香川県観音寺市にて、みかん作りをしながら地域特化ブログを運営しております。五郷の里から観音寺市の魅力を全国へお届けですヨ!!
なぜ天邪鬼なんだろう・・・時折炸裂してしまう讃岐弁で日常生活を暴露中!!
「天空の鳥居」高屋神社 観音寺市三景 ③
写真小ネタ(フィルム写真の誘惑)
モノクロフィルムでいろいろ撮ってみる(うどん県)
【香川県】天空の鳥居
【香川県】高屋神社で待ち合わせ♪
花火を撮ってみる(かんおんじ銭形まつり・2023.7.15) その3
花火を撮ってみる(かんおんじ銭形まつり・2023.7.15) その2
花火を撮ってみる(かんおんじ銭形まつり・2023.7.15) その1
桜を撮ってみる(高屋神社・2023年4月某日)
桜をフィルム写真で撮ってみる(うどん県・2023年3月某日)
西上太鼓台 -2023年4月9日撮影-(観音寺市高屋町)
西下太鼓台 2023年4月9日撮影(観音寺市高屋町)
フィルム写真を撮ってみる(うどん県)
桜を撮ってみる(高屋神社・2023年3月某日)
男同士で行ってはいけない「天空の鳥居」 高屋神社【香川県】
離島巡り旅 3月25日 女木島(めぎじま)編
離島巡り旅 3月24日 淡路島から四国へ
ひとり10000円割引!ANA四国周遊クーポン
健康管理は朝食から、なんてね
貨物列車-EF65-2085・75レ(最後の撮影)
離島巡り旅 バイク積込み完了!!
愛媛県「大洲城」と「臥龍山荘」古き良き城下町の旅遊び
行き先追加!!
四国周遊4日間⑨ 最終日は道後温泉の町並み歩き
四国周遊4日間⑧ 念願の道後温泉本館へ行く!ルナパークさんの夕食と朝食
カウントダウンに入ったEF65牽引の75レ
中国四国の高校野球勢力図2025選抜前
四国の地下・Youtubeから転載!
民宿大砂、鯖大師
【愛媛】「みきゃん」たちキャラクター&よさこいが、イオンモール福岡に登場!【四国】
セルフうどん発祥のお店と言われる手打ちうどん名玄へ!!
「香川のあの名店が広島に進出?!」
根っこでうどんが食べたいな
高知市本町^^セルフうどん「麦笑」/学割があります!
高知市大津^^セルフうどん店「ひなた屋」/「うどんクレープ」も!
さぬき路|愛知県-豊川市
たぬき屋でかけうどん(大)と小エビよせあげとたまねぎよせあげを!!
嘉兵衛うどん製麺❤️須磨/リーズナブルなケーキ屋【シュクレ】❤️三宮
丸亀市の老舗セルフうどん まごころ
自分で麺を湯がく昔ながらのセルフ店 安くておいしいうどん屋さん
淡路島直送のワカメ無料トッピング❤️嘉兵衛うどん製麺@神戸市須磨区
初セルフうどんは完敗!
こだわり麺や-善通寺店-でぶっかけうどんを食べて来ました(香川県善通寺市)
田舎うどん源で肉ぶっかけを食べて来ました!!(観音寺市大野原町)
ワンコインで10割蕎麦
出国前のニャオ君と散歩・茶々丸のようす
今年いっぱい株をやってみようと思います。
トンネルで育てたニューフェイスの野菜「チヂミ菜」を出荷しています
一時帰国して夕食後に行く喫茶店
ミャンマーとタイ、中国南部を襲った大震災について思うこと、そして岩手の山林火災以降に起こった日本国内の山林火災について思うこと
ホットペッパーグルメに紹介されていたお店がとても美味しかったです
道後温泉(愛媛県松山市湯之町)自由散策 道後温泉本館★☆六時屋☆★坊っちゃん団子つぼや
井出掃除と庭木の剪定
一時帰国して肴薫で夕食
11月に植えた赤タマネギの苗も、かなり育ってきました
井出の泥をすくう作業をしました
松山市市内まで電動自転車で往復しました
佐田岬 はなはなで 美味しいしらす
一時帰国して行うこと(その2)
例年より少し遅れて、寒緋桜が咲き始めました
離島巡り旅 3月25日 女木島(めぎじま)編
香川県高松市 鶴尾神社
離島巡り旅 3月24日 淡路島から四国へ
ふらっと立ち寄った漁港で
南国で雪を撮ってみる(延命院/本山寺・2025年2月某日)
お腹すいた
街並みスナップを撮ってみる(観音寺市豊浜町・2025年2月某日) その2
らーめん晴れるや 高松市国分寺町
高松市牟礼 すみだ川の美味しい寿司
菜の花と鶴丸
明神そば ラーメン 高松市
街並みスナップを撮ってみる(観音寺市豊浜町・2025年2月某日) その1
健康管理は朝食から、なんてね
いつものところを撮ってみる(国営讃岐まんのう公園・2025年2月某日) その2
居酒屋の揚げ出し豆腐が好き
「地域生活(街) 四国ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)