香川県民のつばきがお送りする香川県情報です。香川県情報の他にもお役立ち情報など、たっぷりお届けしていきます。生活に役立つ情報や、本・アニメ・ドラマ・映画・テレビなどの感想・ネタバレ・レビューなどなど♪
屋島山上交流拠点施設『やしまーる』2022年8月5日、高松市のシンボル屋島の山上にオープンしてはや半年...
さぬき市役所西に牡蠣焼き食べ放題を楽しめる3店があります。かき焼きわたなべ、海鮮かき焼きかくれ家、カキ焼きかきの山。今回はかきの山を訪れました。駅から店に近づくにつれ牡蠣焼き独特の美味しいにおいが!店に入ると満席で店内の様子が分かる写真は撮りませんでし
高松市国分寺町にある巨大どら焼きが人気の森上屋【2022年11月に新店舗としてリニューアルオープン】
この記事では巨大どらやきで有名な森上屋について紹介します。 2022年11月にリニューアルオープンし、店舗が綺麗かつ広くなり、利用しやすくなりました。 森上屋は、あんこやクリームが入った巨大どらやきを求めて、連日たくさんの人が訪れる人気のお
毎日のウオーキングどこでしようか朝起きて考える。 とりあえず家から出る、車で。 う~ん決まらない、決まらないときはホームグラウンドへ、 みろく公園だ、少しの坂もあるし、お花は・・? クリスマスローズは
いつもありがとうございます。本日、木曜日は誠に勝手ながら定休日とさせていただいております。2/26(日)までの期間、ワイデックスの充電式補聴器をご成約の方に、別売りの専用充電器(2万円)をプレゼントさせていただくキャンペーンを開催中です。今年の冬は特別寒いからか、例年より補聴器のご相談やお掃除に見える方が少ないように感じます。少し気温も上がりそうなので?ぜひこの機会に、まずはご相談からどうぞ。聞こ...
📣#劇団さんばば四国💃2/2稽古の日⭐️NEXT→映画『#人名の島』2月4日土曜日🎬#さぬき映画祭2023開会式プレミア上映2/4参加13:30〜🐸#…
Photo Team UK-6 第13回 Web写真例会「栗林公園の生き物」
管理人が「フォトチームUK-6 写真例会」の編集をしているので、[Homeブログ]と同時に、当ブログでもアップしています。「Photo Team UK-6」は、NHKカルチャー高松写真教室(講師:植村好治先生)土曜日組で出会った8人です。UK-6 was born in Naoshima in June 2018. →★新しい形の表現の場を模索して、Web例会を隔月に実施しています。第13回のメインテーマは「栗林公園の生き物」です。ご高覧いただきますようお願い申し上...
鳴門市の「きたなだ海の駅」の堤防には、猫をモチーフとした絵が描かれています。猫駅長だった「なる」がなくなった後、「こなつ」と「うり」と「やまと」が看板猫になっています。猫部屋では皆さんお昼寝中だったので、寝姿しか目にすることが出来なかったのですが、堤防には沢山猫が描かれてて楽しくなりました。一人でハートのオブジェの写真撮ってるときは、何してるんだろって自問しつついろいろとカメラに納めていきました。ブログにのせるのは2枚ですけど。。。(^^;;きたなだ海の駅の堤防
1月28日 UDONプロレス だいしんねん会香川県高松市 プロレスbar ジャッジメント大会2023年1発目かつ1年ぶりのジャッジメントが会場でのUDONプロレス❗️今年は5周年イヤー東京新木場大会を3月にひかえているだけに今大会も重要な大会となります。UDON次郎 vs 佐々木貴 ❗️
【要望事項】 県・各市町の責任で、医療費助成制度の対象を高校卒業相当(18歳年度末)まで拡大してください。
「地域生活(街) 四国ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)