四国アイランドリーグに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
東京で20年ゲーム開発しとった人が、徳島に帰郷してご飯屋行ったり、色々するブログ
甘い物好き、辛い物ニガテ、お酒飲めず、タバコ吸えず、似た好みの方が参考にしてくれると嬉しい、その他ゲーム等色々上げたい
皆様はラーメン山岡家をご存知でしょうか。 山岡家は主にロードサイドに出店する24時間営業のラーメン店で、それはそれは濃厚な一杯を提供しているのだそうです。 しかしながら、提供するラーメンの濃厚さゆえに、濃厚な豚骨臭も周囲に放っており、有り体に言うと「はまる人ははまる、けれど苦手な人は店にも近づきたくない」というようなラーメン店らしいのです。 「そうだ」「らしい」などといった伝聞風の書き方をしているのは、僕自身がまだ山岡家を体験したことがないからです。山岡家は四国に進出しておらず、僕が以前住んでいた岡山にも最近ようやく進出したばかりなので「濃厚らしい」ということだけ知りつつもなかなかその味を確か…
仙台での暮らしにも少しずつ慣れてきました。市街地の主要な大通りの名前は覚えたし、どこにどんな店があってどう使い分ければ良いのかもわかってきました。 ですが、もっともっとこの街に馴染みたいのです。仙台駅前や、商店街のほうへ行くたびにキョロキョロしちゃってるんですよ。人で賑わう繁華街や、都会のお洒落な人々のファッションや、中四国にはなかった店の数々が珍しくて仕方がないのです。仙台市民にとっての日常は、僕にとっては未だに非日常なのです。 早く一人前の仙台っ子になりたい! そんなことを思いながら仙台の街をさまよっていた僕は、とある店を見つけたのでした。その名も「らーめん堂 仙台っ子」。 なるほど!ここ…
天下一品のラーメンが大好きです。その濃厚さゆえに好き嫌いは分かれ、僕の弟や妹は苦手だと言っていますが、僕はあの旨味たっぷりのボトボトのスープが恋しくなって定期的に食べたくなります。 ちなみに妹が言うには「天下一品は『あっさり』すらこってりしすぎていてヤバい」とのことなのですが、それは大きな勘違いです!天下一品のあっさりはキリッとシャープな醤油の辛味が美味しい、文字通りにあっさりとしたスープなので、この場でしっかりと訂正しておきたいところです。 namakoman.hatenablog.com 閑話休題。 仙台へと渡ってからもやはり、不意に天下一品のこってりが恋しくなりました。仙台市近郊には天下…
初めて来ましたが、良いお店でした。こんな町外れの場所に!こんな良いお店が!
この投稿をInstagramで見る 藤岡 雅彦(@masahiko.fujioka)がシェアした投稿
発達障害当事者のヘプバーンですオードリー・ヘプバーンが大好きなアラフィフです発達障害の事を中心にブログを書いています(たまにコーデなど脱線記事あり)ど…
練習試合A・B・C(VS石井クラブスポーツ少年団・江南パワーズ)
2022.05.15石井小学校にて石井クラブスポーツ少年団さん、江南パワーズさんとA、B、Cチームで練習試合をしました。1試合目はAで対戦相手は江南パワーズさんです。9-0で勝ちました!☆次の試合までの休憩~練習の風景です☆続いて2試合目は、Aで対戦相手は石井クラブスポーツ少年団さんです。4-5で粘り勝ちしました!!3試合目は、B(5年生以下)で対戦相手は石井クラブスポーツ少年団さんです。18-5で大松Bが勝ちました!みんな凄いね♪最後はC(4年生以下)で、対戦相手は石井クラブスポーツ少年団さんです。15-6で負けてしまいました(><)また一つ経験ができましたね!!これから沢山経験を積んで、日々の練習を頑張っていきましょう♪練習試合A・B・C(VS石井クラブスポーツ少年団・江南パワーズ)
愛媛|アサヒビール園伊予西条 2023年アサヒビール四国工場閉鎖で賑わう店内
アサヒビール園伊予西条 前回、昨年10月に来店した「アサヒビール園伊予西条」。今回は、愛媛県割りを利用してきました。ホテルでチェックインする際に「ビール園」へ行く話をしたらフロントの方が「来年、閉鎖ですよね」と。報道では、2月に工場閉鎖の記事がでていたようで、全く知りませんでした。ジンギスカン好きな私、岡山か北海道に行くしか無いのか~とか。少々、複雑な気持ちで来店しました。入店して気が付いたのですが、派手な装飾が無くなっていました。 アサヒビールで製造している飲み物や製品の展示がちょっと寂しい。館内は、エレベーターの乗り方の音声が爆音で流れています。今回も事前にぐるなびで予約しました。 テーブ…
2022年5月23日(月) えっとぶりに搬入されてきた!スズキ・ハスラー
過ごしやすい一日でした今日は、えっとぶりに納期が遅れている新車が搬入されてきましたスズキ・ハスラーJスタイルお色は、フェニックス・レッド・パールガンメタリックツートーンお買い上げいただきましたK様は、一家でこれで4台目のお車をご購入下さってありがとうございますオプションのご依頼は、今お乗りのお車のドラレコ(前後タイプ)を取り外し、新車に取り付けのご依頼をいただきました楽しい思い出がたくさんたくさんできますように安心、安全で快適なお車ライフをスタッフ一同お祈りしています納車時よろしくお願いしますさて、季節の整備の話題ですエアコンを全開で使う季節になりましたこちらのお客様は、「風は出るけど冷たい風が出ない」というご用命で、エアコンガスを補充しています一口にエアコンが効かないと言っても、コンプレッサーやリレーなどの部...2022年5月23日(月)えっとぶりに搬入されてきた!スズキ・ハスラー
仙台での暮らしにも少しずつ慣れてきました。市街地の主要な大通りの名前は覚えたし、どこにどんな店があってどう使い分ければ良いのかもわかってきました。 ですが、もっともっとこの街に馴染みたいのです。仙台駅前や、商店街のほうへ行くたびにキョロキョロしちゃってるんですよ。人で賑わう繁華街や、都会のお洒落な人々のファッションや、中四国にはなかった店の数々が珍しくて仕方がないのです。仙台市民にとっての日常は、僕にとっては未だに非日常なのです。 早く一人前の仙台っ子になりたい! そんなことを思いながら仙台の街をさまよっていた僕は、とある店を見つけたのでした。その名も「らーめん堂 仙台っ子」。 なるほど!ここ…
「あの人にあんなことをされたのを一生忘れない!」「あの言葉はいつまで立っても許せない!」「どうしても許せない人がいる」 こんなことを思ったことがあります…
お天気の好い一日でした私の午前中は、地域の鎮守様「諏訪神社」の清掃奉仕に参加しました諏訪神社は、天正十三年(一五八五年)に、徳島藩主蜂須賀家政公が豊臣秀吉の命を受け、徳島城を築城した際に、城の鬼門守護の神として創祀されたと言われていて威風堂々のたたずまいです今日のミッションは、男性陣は、伸びてきた雑草の草刈り急な斜面での作業なので、大変そうです神社総代の大谷さん北佐古2番町の町内会長、近藤さんコミセンの吉田会長さんみっけ敬神会の山中会長さんは、草刈り機が入る前の雑草を抜いてました板東美千代さんは本殿のふき掃除から、境内の掃き掃除を担当私は階段の掃き掃除を担当しました葉っぱが積もって危険な状態ですので、上から下まで~アミー手芸店の後藤さんは通路と若宮神社の辺りの担当~さっぱり綺麗になりました写真をアップしようかど...2022年5月22日(日)本日諏訪神社の清掃活動でした
東京で20年ゲーム開発しとった人が、徳島に帰郷してご飯屋行ったり、色々するブログ
甘い物好き、辛い物ニガテ、お酒飲めず、タバコ吸えず、似た好みの方が参考にしてくれると嬉しい、その他ゲーム等色々上げたい
バタバタな毎日の子育てに向き合いながらも新しい事に常に挑戦!何事にも前向きにチャレンジ🎶地元を盛り上げてく為に微力ながら行動を起こす✨そんな日常、地域、旅先に関する事を記事にしていきます😊
【無料で有料級のノウハウを公開】賃貸経営・大家さんに役立つTIPS 徳島市の不動産会社カエルームのマンション アパート管理ブログです。入居率アップの秘策、入居者様のトラブル対応、リフォーム、設備トラブル対応から家賃滞納対応 など。
高知の情報ならどんな内容でもOK☆ ※アダルト、勧誘関係はお断りします!
テーマ投稿数 109件
参加メンバー 17人
日本人の大好きなラーメン。 その中で最近、注目すべきラーメンが 徳島ラーメンでは??? 茶系、白系、etc・・。皆さんの好きなラーメンを 紹介して下さい!!(^0_0^)
テーマ投稿数 29件
参加メンバー 7人
今も大事であるが、未来が見える見ようとすれば何をやっていけば良いのかお互いに考えれば。
テーマ投稿数 4件
参加メンバー 3人
愛媛県の、ペット霊園-えとわーる‐の管理人です。 これまでもたくさんの飼い主とペットとのお別れを見てきました。 10人の飼い主さまがいらっしゃれば、10の物語があります。 ペットに関するお話をお待ちしています。
テーマ投稿数 11件
参加メンバー 4人
松山市の賃貸物件紹介のブログやスタッフのつぶやき日記ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 1人
土佐、四万十の魅力を集め全国に情報発信!多くの方が訪れてもらえるようにする地域活性コミュニティです。どんどん参加してください!
テーマ投稿数 108件
参加メンバー 10人
香川県丸亀市の事について、いろいろ語りあいましょう。丸亀城がシンボルになってます。丸亀に関する地域情報をお願いします。
テーマ投稿数 220件
参加メンバー 10人
愛媛県大洲市に関するトラバです。 ※なかったので地元人ではないけれど作りました。
テーマ投稿数 87件
参加メンバー 7人
愛媛県今治市のトラコミュです。
テーマ投稿数 63件
参加メンバー 15人
鶏の骨付きもも肉をオーブン釜などで焼き上げたもので、全国的にも珍しい料理。地元の人たちにも人気で、噛みごたえがあり、深い味わいのおやどりと、柔らかくて食べやすいひなどりの2種類があります。どちらも皮がパリッと香ばしく、かぶりつくと肉汁があふれ出て、一度食べるとやみつきになるかも。この肉汁にキャベツやおにぎりを付けて食べるのもたまりません。ビールとの相性も抜群で、丸亀に来た際には一度、食してみる価値ありといったところです
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
「地域生活(街) 四国ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
四国アイランドリーグに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
「よさこい祭り」のことなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
香川県 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
四国八十八カ所を回るお遍路さん(歩き遍路)の事なら、何でも!
四国の地域の情報をどしどしお寄せください。
四国四県のあらゆる情報を
南国高知の地域情報や生活情報をどしどしよろしく
徳島県、高知県、愛媛県、香川県、四国を愛する人はどしどしトラックバックお願いします。四国に関することなら旅行、温泉、風景写真、岩盤浴、ゴルフ、外食、デートスポットなど何でもOKです!
道後温泉(どうごおんせん)は愛媛県松山市(旧国伊予国)に湧出する温泉である。日本三古湯の一といわれる。
愛媛FCの応援や情報をお願いします。