コンラッド大阪のアップグレードがキタ―――!!! 【 #コンラッド大阪 #2ランクアップグレード 】
【AMEXイベント】 2022AMEX USJ貸切イベントの抽選結果!!! 【 #AMEX2022USJ貸切イベント抽選結果 】
【AMEX】若年層を対象にしたブランドキャンペーンを開始
シャングリラホテルよりメールをいただいた件!!! 【 #シャングリラホテル #上級会員維持 】
AMEXの「あとリボ」キャンペーンやってみた
AMEXHiltonプレミアムカードが到着した件!!! 【 #アメリカンエキスプレスヒルトンプレミアムカード 】
伊豆マリオットホテル修善寺③ ~東京からホテルへ行くときのおすすめ観光スポット~ 宿泊記
AMEX 2月24日から受付開始 Marriott Bonvoyの新しい提携カードと特長比較
ZTF彗星を撮ろうと思ったけど半月か…どうやら月の入りは1:30らしいから朝方なら狙えるかも?……ということで人生で一番早起き!3:30に起きて4時から九島で撮影です。あれー?!あまり夜来ないからわからないかった。昼間ロケハンした時は街灯なくていい!と思ってたけど灯台の明かりがあかるーーーい😅流れ星が沢山写ってますが、そもそも星座がよくわからないのに彗星がどこにあるのかもわかりません🤣宇和島側は明るいです。あっという間に2時間経ち空が明るく…今日の最低気温はー1℃。でもお天気よくて2階のキッチンは4℃ー18℃までぐんぐん上昇。あぁ~、天気良いから歩きに行くか♪(朝の徘徊から昼の徘徊へw)法華津峠です!こうして夜景とも見ていただくとわかると思いますが宇和島はとても山と海が近い場所です(^^)斜面はほぼミカン...遍路道?
マゴチたち参上ひぇぇぇ~~~でも 子供が(娘が)買い物があるというのでエミフルMASAKIに出向き フードコートで夕飯としましたマゴチ1号は5歳 聞き分けができるようになりましたが一人っ子しか育ててない私には「大人の買い物なんかつまんないよね」とおもってしまうの
松山市立椿小学校のキャリア教育授業。5年生5クラスのみんな、めちゃくちゃ色々話してくれていっぱい質問してくれて80分近い時間、一緒に過ごしてくれてありがとう!心から感謝!!大きな学校やな〜ここも。入り口にわざわざお迎えの表示までしていただき
ごきげんよう。お浄め屋さんのMGシイです。毎日続けていた薪拾い…ついに拾う薪がなくなってしまいました。私の朝のルーティンが…悲しみ。それはさておき今回は、『2023年2月のお浄め』についてご紹介します。暦に『不成就日』というのがあるのを知っていますか?文字の通り
年明け早々にぎっくり腰をやってしまいましたここ何日か外食する元気も無くて、アップ出来てませんでしたが、少し良くなってきたので無理せず外食も楽しんでいきたいと思…
野球伝来150年記念イベントin松山愛媛松山野球王国「日本プロ野球名球会VS松竹ロビンス」夢の球宴がこうして松山で行われて沢山のお客様に楽しんでいただけて心から感謝。実は裏方として進行ディレクターの一員でグラウンド内を走り回ってて選手たちに
これまでの詳しい経過はコチラをご覧くださいね。 多頭飼い崩壊現場C 1/21(土)から保護猫カフェひめねこに入居し里親さんとのご縁を待っている星夜(せいや)…
実は急遽お願いされた特番ナレーション依頼。イメージどおりのお二人に、イメージ通りの演出で番組に魂を吹き込んでもらえました!やのは超裏方のナレーションディレクターでうちのスタジオでウチの音響マンがオペレート。岩渕敏司さん、杉本”ママ”小夏ちゃ
【弁護士研修】四国発信!ダイバーシティ研究環境調和推進プロジェクトシンポジウム2022「未来を担う次世代女性研究者の育成に向けて」
2月2日、四国発信!ダイバーシティ研究環境調和推進プロジェクトシンポジウム2022「未来を担う次世代女性研究者の育成に向けて」にWEBで参加しました。 (愛媛大学農学部米...
本日も 営業の最後を農業ハウス付近にて 17時過ぎにアグリ作業 開始でした! 最初の土づくり土嚢袋詰めをやっと終えたと思ったら同じ作業を再度精神面を鍛えてい…
ごきげんよう。お浄め屋さんのMGシイです。毎日続けていた薪拾い…ついに拾う薪がなくなってしまいました。私の朝のルーティンが…悲しみ。それはさておき今回は、『2023年2月のお浄め』についてご紹介します。暦に『不成就日』というのがあるのを知っていますか?文字の通り
外壁塗装と一緒に行われる事が多い屋根の葺き替え工事ですが、塗装に詳しい人でない場合「葺き替え(ふきかえ)」って何?と疑問に持たれる方も多いのではないでしょうか。 多くの住宅で屋根は設置されていると思うのですが、この[屋根の葺き替え工事]とい
誰も住まない空き家となると、放火されても、犯人を探し出すことも難しいと思います。空き家は、放火できるくらい無防備な状態です。 空き家が一軒だけ燃えたら、まだマ…
自由に生きるフリーランスエンジニアの現実~ 妻子持ちが20代で脱サラ&独立した日記 ~
妻子がいるのに20代で脱サラして、フリーランスエンジニアとして独立。自由奔放に生きた日々の日記です。現実はどのような日々を送っているのか、赤裸々に日常や生活を書いていきます。
「地域生活(街) 四国ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)