【弁護士研修】四国発信!ダイバーシティ研究環境調和推進プロジェクトシンポジウム2022「未来を担う次世代女性研究者の育成に向けて」
2月2日、四国発信!ダイバーシティ研究環境調和推進プロジェクトシンポジウム2022「未来を担う次世代女性研究者の育成に向けて」にWEBで参加しました。 (愛媛大学農学部米...
本日も 営業の最後を農業ハウス付近にて 17時過ぎにアグリ作業 開始でした! 最初の土づくり土嚢袋詰めをやっと終えたと思ったら同じ作業を再度精神面を鍛えてい…
こんばんわ、ごはん屋パパです明日は2月3日。そう、節分です!鬼わぁ~外❗福わぁ~内❗ってね。でも我が町鬼北町では鬼は外じゃなくて「鬼も内」って言うらしい。言う…
ごきげんよう。お浄め屋さんのMGシイです。毎日続けていた薪拾い…ついに拾う薪がなくなってしまいました。私の朝のルーティンが…悲しみ。それはさておき今回は、『2023年2月のお浄め』についてご紹介します。暦に『不成就日』というのがあるのを知っていますか?文字の通り
外壁塗装と一緒に行われる事が多い屋根の葺き替え工事ですが、塗装に詳しい人でない場合「葺き替え(ふきかえ)」って何?と疑問に持たれる方も多いのではないでしょうか。 多くの住宅で屋根は設置されていると思うのですが、この[屋根の葺き替え工事]とい
誰も住まない空き家となると、放火されても、犯人を探し出すことも難しいと思います。空き家は、放火できるくらい無防備な状態です。 空き家が一軒だけ燃えたら、まだマ…
これまでの詳しい経過はコチラをご覧くださいね。 多頭飼い崩壊現場C 1/21(土)から保護猫カフェひめねこに入居し里親さんとのご縁を待っている星夜(せいや)…
相続して、誰も住まない状態にしておくと、何年か経ってきたら崩れ落ちる・・・なんてことも想定しておかないといけません。 倒壊するわけないでしょ~と安易に考えてい…
人が住んでいても、人が住んでいなくても、家は老朽化していきます。 本当ですよ!!! 木造だろうが、鉄筋コンクリートで造られていようが、古くなります。特に人が住…
おはようございます今日は晴れ時々曇りで、最高気温は11度の予報ですさて、夕べのひまわりは・・・・久しぶりのロールキャベツやっと春キャベツ買えたので皆様どうもありがとうございましたとっても楽しいひまわりでしたコロナ前に戻ったかのように、女子も一杯懐かしい光景でした(またまた大袈裟)今日は楽しい陶芸教室の日何作ろうかな~~~暇な木曜日・・・今日は予約ZERO~~誰か来てね~~~それでは本日もよろしくお願いします春キャベツで~!
月初だけど、研修三昧です。 昨日は5年に一度受講が義務付けられている倫理研修。e-ラーニングでした。 今日は必須研修。メンタルヘルス疾患社員への対応です。 昨…
12:30帰宅16:10夕方散歩16:43あさちゃんのウマウマを横取りできなかったので17:43さあ帰りましょっ生協のたこ焼きが40%OFFだった昨日Fさんにお願いして買ってきてもらってたので満タンの冷凍庫を減らすためにストック分を食べたんよ19:13因みに冷蔵庫はガラガラですけどね今朝のピースまだ寝てますと書いたところで起きてきた怪獣犬7:12今日も素敵な一日になりますように~♪🐙~♪^^
コスモウォーターのウオーターサーバーが、水漏れを起こしたのでコスモウォーターへ電話をしたら新しいサーバーを送り…
年明け早々にぎっくり腰をやってしまいましたここ何日か外食する元気も無くて、アップ出来てませんでしたが、少し良くなってきたので無理せず外食も楽しんでいきたいと思…
潅水システムの図面も希望通り出来上がってきました! 液肥混入ユニット(企業秘密なんちゃって・・・)の部分もばかし気味でお見せしますこんな感じこちらが心臓部に…
【行政】市立中学校の生徒がいじめを受けたことについての教諭ら及び市教育委員会の対応が国家賠償法上違法であるとされた事例
判例タイムズNo1503号で掲載されたさいたま地裁令和3年12月15日判決です。 (楢原山) 裁判所は、まず、自宅学習について指導する際に教諭が原告の頭をたたくなどしたことについて、原告に対...
実は急遽お願いされた特番ナレーション依頼。イメージどおりのお二人に、イメージ通りの演出で番組に魂を吹き込んでもらえました!やのは超裏方のナレーションディレクターでうちのスタジオでウチの音響マンがオペレート。岩渕敏司さん、杉本”ママ”小夏ちゃ
あなたの今日一日にツキを呼ぶ方法! このオレンジを押すと、ツイテル1日を過ごせます。 是非愛のポチッ!!!この今治ラーメンをワンクリックしてね!←今日は何位かな??? 今日は、51位です!('д` ;)応援ありがとうございます。10位目指して顔晴るぞ~!今日も
こんばんわ、ごはん屋パパです連続強盗事件、早く解決して欲しい。他人の家に押し入って金品を奪って場合によっては暴行そして殺人。やってることロシアと、プーチンと一…
こんばんは、おかめです〓〓 今日の昼の賄いです。 まずお野菜を炒めます。 白菜、大根の葉、玉ねぎです。 白菜と大根の葉は貰い物なので無料〓 鶏肉は小さく切って揚げておきます。 全…
【即解決】税理士ドットコムは違法なの?信用できる会社か徹底調査!
税理士ドットコムが違法かどうか知りたくありませんか。本記事は、税理士ドットコムが違法かどうかの真相から違法と表示される理由まで紹介しています。税理士ドットコムが違法かどうか気になる個人事業主は必読ですよ。
前回のブログ窓から覗いていた猫が今は家の中!(里親募集 廉) 保護してから4ヶ月経ちました。ちょっぴり太っちょ6kgの廉くんです。 1月19日から猫カフェ「…
愛読書「月刊正論」が届きました。今月もゆっくり勉強させて頂きます。
2月1日を待たず、31日に愛読書「月刊正論」が届きました。今月もゆっくり勉強させて頂きます。昨日はキッズクラスの岡村るい君が、家族でお父さんの韓国に引っ越...
今日は高知本部にこもり、終日仕事です。ファクトの田村君の迅速な協力により、「第40回全四国空手道選手権大会」のポスターが届いてました。私がデザインしました...
【UberEats】リアル店舗のカラットで注文してみた件!!! 【 #カラット #唐揚げ #UberEast 】
週イチのお楽しみ、UberEatsで唐揚げのカラットさんにて唐揚げ2パック(12個)とコロッケを発注してみたのでご報告!!!お店の前を通ることが無かったのでインスタのトップ画面を上げさせていただきました!!!19:00注文した商品が今回も25分と言う爆速で到着いたしました。(自宅より2km圏)本当に速い!!!それでは開封です!!!おーーー開封直後、湯気が出ました(凄)そして愛娘ちゃんから熱烈なLoveコールを頂き、唐揚げを渡...
おはようございます今日は曇り後晴れで、最高気温は14度の予報ですさて、夕べのひまわりは・・・・ブロッコリーとエビと卵のサラダエビゴロゴロ~~~~皆様どうもありがとうございました火曜日だというのに、カウンターにたくさんの何時もの方たちが来てくださって、賑やかな週明けになりましたありがたい、ありがたい~~~~今日から2月あっという間に1月が終わってしまいました2月だけど暖かそうですもうそろそろつくし・・・は、まだですよね~~~~今日も元気な1日を過ごしましょうそれでは本日もよろしくお願いしますエビゴロゴロ~!
昨日は、何気なく所得税の確定申告をしておこうと思い、e-Taxからデータを入れて申告をしておきました。 1月中にやったのは初めてです。 顧客ごとの売り上げデー…
ランキングに参加しています いつもクリックありがとうございます Limousine Servicecoming soon記念日の演出プロポーズ…
ちょこっとだけ散歩9:31一休み一休みあさちゃんはごろにゃん12:14Fさん家までちょこっとだけ散歩12:58てんこ盛り焼き豚を完食後家の中に居たFさん家のぴーちゃんついてきたあさちゃん散歩準備完了15:13夕方散歩15:26カメラを向けてたら手を振ってくれた女の子一休み近いってばまろちゃん乗車16:02またキラキラ撮ってみたあさちゃんのウマウマを横取りできないので17:01Fさんにおねだりビーム目線帰ります眩しいね清々しい気持ちのいいお天気でした17:05夜も芋19:11今朝のピース今朝は何故か痒い痒いの薬を飲んでくれないのでパートに行く前までにもう一度トライせないかん飲んでくれますように今日も素敵な一日になりますように~♪飲まん~♪^^
月曜日の朝、サロンに置いてあるウォーターサーバーの異変に気が付きました。 ウォーターサーバーの下に敷いていた段…
…‥そうですそうです 日曜日 タカシーとイデッチと 必死で袋詰めした アグリ土ですが、スペース空いたので もう半分持ってきて頂いて良いですよ! とは 確か…
判例タイムズNo1503号で紹介された最高裁令和4年6月27日決定です。事件名もすごい名前です。「訴訟代理人による訴訟行為の排除を求める申立て却下決定に対する抗告審の取消決定に対する許可抗告事件」...
松山市立椿小学校のキャリア教育授業。5年生5クラスのみんな、めちゃくちゃ色々話してくれていっぱい質問してくれて80分近い時間、一緒に過ごしてくれてありがとう!心から感謝!!大きな学校やな〜ここも。入り口にわざわざお迎えの表示までしていただき
こんばんわ、ごはん屋パパです回転寿司の迷惑行為。なんか流行ってるの??💧はま寿司、くら寿司、スシロー。大手3社ともやられてるし。あんなん見せられたら回転寿司…
第167回SPたかの「絶好調ラヂオ!」 今週のゲストは、未来のミュージカルスターの河野桜希ちゃんです。
あなたの今日一日にツキを呼ぶ方法! このオレンジを押すと、ツイテル1日を過ごせます。 是非愛のポチッ!!!この今治ラーメンをワンクリックしてね!←今日は何位かな??? 今日は、50位です!('д` ;)応援ありがとうございます。10位目指して顔晴るぞ~!今日も
いつもありがとうございます 今日はお散歩に街へ 1時間半 なんだかすごく変化してて (@_@) 小休憩?小休息? すごく爽やかで帰宅しましたが 中心に戻す …
ZTF彗星を撮ろうと思ったけど半月か…どうやら月の入りは1:30らしいから朝方なら狙えるかも?……ということで人生で一番早起き!3:30に起きて4時から九島で撮影です。あれー?!あまり夜来ないからわからないかった。昼間ロケハンした時は街灯なくていい!と思ってたけど灯台の明かりがあかるーーーい😅流れ星が沢山写ってますが、そもそも星座がよくわからないのに彗星がどこにあるのかもわかりません🤣宇和島側は明るいです。あっという間に2時間経ち空が明るく…今日の最低気温はー1℃。でもお天気よくて2階のキッチンは4℃ー18℃までぐんぐん上昇。あぁ~、天気良いから歩きに行くか♪(朝の徘徊から昼の徘徊へw)法華津峠です!こうして夜景とも見ていただくとわかると思いますが宇和島はとても山と海が近い場所です(^^)斜面はほぼミカン...遍路道?
今日はこちらに書きました〓〓 https://blog.goo.ne.jp/kitchen-mama/e/e2f9433fab44993283b10328d807c4ea お時間あったら見てください〓〓
2月朔日(ついたち)の言葉は「今月の御朱印」と「節分」にちなんで「鬼の話」を取り上げました。日本古来の伝統行事「節分」は「鬼は外、福は内」と豆をまくのが一般的ですが、最近は恵方(えほう)の方角を向いて食べる「恵方巻(えほうまき)」のイメージが強いようです。「節分」とは旧暦で「季節の変わり目」を意味し、本来は立春、立夏、立秋、立冬それぞれの前日を指します。旧暦では立春が新年の初めだったため「立春」の前日の「節分」が特に重要視され、節分と言えば立春の前日を指すようになりました。漢字の「鬼(き)」は元々「死者の霊魂」を表す言葉で、「鬼門(きもん)」と呼ばれる「北東」の方角からやってくると考えられていました。「北東」は干支で表すと「丑寅(うしとら)の方角」に当たる事から「鬼」というと「牛」の角をはやして「虎」の「...【2月1日の言葉】鬼の話
1月29日の里親さがし会の報告です。 どんより~とした冬空の東野会場 寒さが続いている中での開催・・・。今回は参加猫が少ない事もあり、この冬初めてのお見合い部…
こんにちはshiboです。自分は日本で生まれ育ったけど、どこか異国の地のほうが、なじんで住みやすいかもしれない。 なんて話を聞いたことありませんか?遠くにあるものが美しく見えるだけかもしれないけど。性格がきっちりしてる人は日本、大らかな人は
おはようございます今日は晴れで、最高気温は9度の予報です先週末、カキが食べたくて・・・大島まで牡蠣食べ放題行って来ましたよ~~け食べました~~満足満足~~今週も今日から始まります先週は毎日とっても寒かったけど今週は日中は良いお天気で暖かです1月も今日で終わります予約はありませんけど、誰か来てね~~それでは本日もよろしくお願いします今週もよろしくお願いします!
1月も今日が最終日。 1月18日に申請した雇用保険資格取得届の公文書がやっと昨日発行されてほっとしています。 1月29日に申請した健康保険被扶養者異動届も昨日…
ちょこっとだけ散歩9:05Fさんが衣をつけてくれた揚げるだけのトンカツをいただきました9:33玉子焼き、カブの酢の物付でした12:10お腹いっぱいだったのに1時間経ったら胃に余裕が出来たので13:13散歩準備完了15:1415:19夕方散歩15:40拒否り犬👆の右端に写ってる太郎君親子と写ってないたくろうくん親子をズーム16:18帰って来た~17:29きれいだねぇ~散歩帰りにFさんからもらったふかし芋は食べてませんよお腹がいっぱいだったので夜ご飯はいらなかったのにほんのちょっと小腹が空いたのでお昼にAさんからもらってたちらし寿司をちょこっとだけと食べたてたら全部食べちゃったがね20:00今朝のピース食べ過ぎても朝には減っちゃうお腹今日も素敵な一日になりますように~♪減る~♪^^
今年は、ドメイン更新年!初めてドメインプロテクションを利用する事に!
今使っていますドメインを取得したのは、2000年6月になります。 今年2023年ですから6月がくれば23年目に…
あけましておめでとうございます☆彡
正月休みにハゲ釣り(✯ᴗ✯)
2022.12 瀬戸内の旅④(後半) 〜 多々羅総合公園・RVパークしまなみ海道大三島 〜
ライトショアジギングでメーターブリ!
2022.12 瀬戸内の旅④(前編) 〜 一人でサイクリングfor伯方島 〜
愛媛 松山空港から四万十上流へ道の駅巡り 国道33号線 『天空の郷さんさん』と『みかわ』(2022年10月情報)
2022.12 瀬戸内の旅③ 〜 まんのう町(香川)→大三島(愛媛)・RVパークしまなみ海道大三島〜
3か月ぶりの釣りは大会で初釣り
贅沢
上がるもの、上がらないもの
このハゲ〜&ギゾウ⋋✿ ⁰ o ⁰ ✿⋌
夜に光る(☆▽☆)海底で光る!?
災い転じて福となす
愛してやまない「紅まどんな」の季節がやってきた。
今年は3回
「地域生活(街) 四国ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)