くけ台とかけはり、開眼。
クライ・ムキ式ニットソーイングスクール 体験
北欧風モノトーン巾着バッグたちのラッピング♪
北欧柄と帆布のぷっくりタックバッグをminneにアップしました♪
北欧風リトルフラワー(モカナチュラル)と帆布のぷっくりタックバッグmini♪
ヴィンテージプリント
【グータラ人間のソーイング】キーボード柄のブラウスなんとか完成∩^ω^∩
北欧フラワーフィールドと帆布のぷっくりタックバッグmini♪
北欧風オリーブツリー(ライトグレー)と帆布のぷっくりタックバッグmini♪
パターンと洋裁本
娘さんが代わりにオーダーしてくださった巾着ショルダーのラッピング他♪
北欧柄と帆布のスマホショルダーをminneにアップしました♪
北欧風サークルフラワーや北欧風フラワーアレンジと帆布のスマホショルダー♪
北欧ジェリーフィッシュフラワーと帆布のスマホショルダー♪
バッグに合わせたブルー、レッド、グリーンのラッピング♪
香川県民のつばきがお送りする香川県情報です。香川県情報の他にもお役立ち情報など、たっぷりお届けしていきます。生活に役立つ情報や、本・アニメ・ドラマ・映画・テレビなどの感想・ネタバレ・レビューなどなど♪
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。阪神戦のナイターがない休日、久しぶりに夕景を撮りに行きました。薄っすらとエクシヴ鳴門が見える大坂峠展望台です。着いたらスグに特急うずしお号が。田んぼに水が入ったこの時期は特にキレイです。次々と見えて総勢12名になりました。ここで1人ぼっちは嫌なので助かります。峠を降りてきた普通列車。徳島行きのうずしお号の光跡。PCの方はぜひ大きな画像でご覧ください。※クリックで...
マイナンバーカード評判イロイロだけど作って10年になる、5年目には電子証明の更新があった今回10年目のカード更新お知らせが郵便で来た。作ってから10年目の誕生日が近づいているからホンモノだと思うが郵便であれW
ブラ歩きでバラを見に高松市亀水中央公園へ終わりかなと思いながら行ってみた。まだまだ綺麗!アチコチでお茶しながらくつろいでる。サンポート高松へも寄ってみた、まだまだ綺麗だった。 にほんブログ村
一昨日アメトピに掲載されたばかりなのに、またアメトピに掲載されましたお値段は、Openセールだったようで、今度の日曜日の日替わり商品で掲載されていたけれども、…
いつもありがとうございます。木曜日は誠に勝手ながら定休日とさせていただいております。今日はブログもお休みです。また明日~応援クリックもよろしくお願いします。 にほんブログ村...
2025/05/09 ラーメン若松いつもピリ辛ラーメンなところ今日は久々に背脂煮干しラーメン。それほど背脂の...
撮影日:2025/05/11志度寺の5月の第二日曜日は、年中行事の紫燈大護摩です。紫灯大護摩は、屋外で大規模に護摩祈祷を行う儀式です。修験道と真言密教における最大の奥義とされ、煩悩を焼き尽くし、天下国家の安泰と五穀豊穣を祈るものです。今年は志度寺創建1400年記念の年なので、久しぶりに志度寺の紫燈大護摩へと向かいました近づくと、真っ白な煙がもくもくと立ち上がり五重塔を覆っていました。護摩壇を築き、山伏さんたち...
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。毎年訪れている亀水バラ公園。レグザムスタジアム(香川県営野球場)の少し西にあります。数年前に敷地が拡大されてから訪れる人もかなり増えた印象です。撮影は5/15。今頃もっと咲いていることでしょう。こちらが新たに公園になった部分です。以前は市のし尿処理施設があったようです。滑りたいな~と思って見ているのではありません。その奥のこの建物が気になったのでした。昔のアレでし...
2025/05/10 一棟貸しの宿「鍬と本」男木島の宿泊施設ですがランチ利用も可能です。いただいたのは瀬戸内...
ダモンテ商会(バスクチーズケーキ+CZECH PILSNER)
2025/05/10 ダモンテ商会男木島で絶品のバスクチーズケーキがいただける場所。せとうちビールさんのビー...
文学賞には疎いのだが、新しく通うようになった図書館は入ってすぐに直近の各文学賞受賞書籍が平置きで陳列されており、やはり目に付く。たいていの本は貸出中で豪快な歯抜けになっているのだが、残された歯の中に「
Msan Msan とおいらで うろちょろ 駅前のお好み焼き屋さんへへへうまく まんまるになったけど 豚肉を放置してたら 硬くなった 煎餅みたいや。。。 焼くタイミングがまだまだ わからん やっと 画像がUPできるようになった いもあられのびびび 香川県情報・犬・猫たまに水彩画ランキング等参加中! ポチポチとお願いします。 ...
東京→香川県への移住後の日常の暮らしと、新NISAで始めた株式投資の日々を綴ります。金融リテラシーに目覚めた日本の平均年収ど真ん中の一般サラリーマンが、何とかして新NISA満額の1,800万円を埋めるべく、勉強&奮闘するブログです。
香川県民のつばきがニュースや香川県の情報をお届けします。香川県の観光・グルメ・讃岐うどんの情報はもちろん、日々の生活に役立つ情報や特選のお得情報もお届けしていきます!
「地域生活(街) 四国ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)