日々の出来事を思いつくままに。
媛の国在住の三毛猫によるお出かけ記録や家のことの備忘録及びぼやき。
平成15年に国立病院を定年退職後、約40年ぶりに生まれ故郷(高知市鏡)にもどり、無(減)農薬・有機栽培の野菜・果樹つくりなどに試行錯誤で挑戦中(現在78歳の後期高齢者)
四国の右側で生まれ育ったお出かけ好きな五十路男です 公共交通を主軸に何かしら四国に関する“いろは”をテーマに綴っていきます 公共交通を通じて四国の魅力が伝われば嬉しいです
四国おススメスポット。ゴルフ初心者。大好きなお酒、美容、ペット(犬チロル)の日常など・・ 日々何かあればブログに綴っています。
発達障害児の「合理的配慮」とは?家庭でできる支援を初心者向け説明
強迫性障害 ①「強迫性障害について学習する理由」
自閉症児パパ日記 強迫性障害の息子(R7年1月7日)最近の心配点
自閉症ママ日記 「4歳娘の赤ちゃん返り」
発達障害の妄想(ファンタジーの世界)って知ってる?
ペアレントトレーニング 第6回 ⑥発達障害児「家では良い子、外では悪い子」について考える
自閉症児パパ日記 息子編 令和6年12月2日「発達障害自閉症児の対人コミュニケーションのトレーニングで携帯電話を活用」
ペアトレ 第一回 発達障害とは?
ペアレントトレーニング 第2回 自閉症とは?
ペアレントトレーニング 第4回 学習障害とは?
ペアレントトレーニング 第3回 注意欠陥多動性障害とは?
【発達障害の親が学ぶペアトレとは?】
2/19(月)ファミリーサポートプログラム トレーナー研修
【急募】ペアレント・トレーニング参加者募集
10/13 松原市ペアレント・トレーニング スタート!
広島のお酒 ホテルにて
我が家の絶対ルール 我が家憲法第9条
生唐辛子を焼酎に漬ける
【日記・ビール】エチゴビール、エレガントブロンドを飲みました ≪おつまみに、ポテトチップスのオーザックあっさり塩味≫
バーボン・ウイスキー小売り価格の今と昔について・・・
人間、本当に疲れると酒は絶対飲めない(苦笑)
【日記・ビール】ドイツ産ノンアルコールビール、ヴェリタスブロイを飲みました ≪おつまみ、台湾産マグロの刺身≫
北千住「きく鮨」
今日は子供の日です
お酒を飲んだら体重が増えた・・・
今夜のお酒!期間限定!サントリー『ほろよい ゴールデンサワー』を飲んでみた!
北千住「素揚げ酒場 パリパリ」
退職後の生活 老後の楽しみ
誕生日パーティ@Dave & Buster's
【日記・ビール】ノンアルコールビール「龍馬1865」を飲んでみた ≪ビールのお供に、サガミハムの生ハムロースをいただきました≫
農地の整地は社交ダンスより大切です
松山市三津 お好み焼き「いずみ」行ってきました!
愛媛の水が美味しすぎた話 – 愛媛県
松山市の蕎麦屋さんが素敵だった話 – 愛媛県
メディアまつり2025松山開催!城山公園では防災フェス&キッチンカーが集結!藤井キャスター講演情報も
松山城二之丸史跡庭園「恋する庭園2025」イベント詳細【期間・料金・アクセス】
【松山 新店】ウイスキー好き必見!隠れ家のような居酒屋「酒菜 てらや」がオープン
今日は、ニンニクの芽を炒め物にしてみました
松山で沖縄を体感!「おきなわフェスタin四国2025」県民文化会館イベント情報
【2025年GW】松山の家族連れ必見!えひめこどもの城「あいあいフェスティバル」で一日遊び尽くそう!
【松山・城山公園】GWは家族で保護犬・保護猫に会いに行こう!「第3回 保護いぬ保護ねこ大譲渡会」5/4開催!
【開店】松山・銀天街に「揚げたて天ぷら 媛天」オープン!
【2025年】いよてつ高島屋「春の北海道物産展」開催中!松山で北の味覚を満喫!ラーメン、スイーツ、バターも!
松山市周辺ゴールデンウィーク(GW)イベント2025まとめ!子供とのお出かけに最適!
第一回えひめパンまつり2025開催決定!県内外の人気パン屋が松山に大集合!日程・場所・出店者は?
善通寺の駐屯地へブルーインパルを見に行く。
Cherry Blossom(善通寺五岳の里市民集いの丘公園・2025年3月某日)
いつものところを撮ってみる(国営讃岐まんのう公園・2025年3月某日) その5
2025年3月からことでん琴平線でヤドン電車の運行が開始!時刻表やデザインは?
離島巡り旅 讃岐うどん 締めの一杯!!
離島巡り旅 徳島県から再び香川県!!
いつものところを撮ってみる(国営讃岐まんのう公園・2025年3月某日) その4
香川県パワースポット|うどんだけじゃないエネルギースポット
香川❘全客室温泉風呂 新樺川観光ホテル
朝からカモの人(戸川ダム公園・2025.4.24) その2
久しぶりのガッちゃん
いつものところを撮ってみる(国営讃岐まんのう公園・2025年3月某日) その3
朝からカモの人(戸川ダム公園・2025.4.24) その1
釜バターうどん🍜
いつものところを撮ってみる(国営讃岐まんのう公園・2025年3月某日) その2
「地域生活(街) 四国ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)