月替わりの御朱印を地道に集めています。
大塚国際美術館の最後のアップです。今回は夫目線での楽しみ方?というか夫がカメラに撮っていた写真を中心にアップしてみます。こちらはレオナルド・ダ・ヴィンチの...
大塚国際美術館の続きです。陶板画とはいえ、世界中の名画が古代から現代まで一同に見られるのは凄いと思います。世界というと、ヨーロッパ史が中心なので日本の水墨...
久々に瀬戸大橋を渡り四国は鳴門へ行ってきました。快晴です。讃岐富士もよく見えます。やって来たのは鳴門の渦潮で有名な鳴門市の「大塚国際美術館」です。正面エン...
月替わりの御朱印を地道に集めています。
趣味、日々の出来事等
四国のブロガーさんはドンドン参加して下さい。四国在住のブロガーさんならどなたでも参加自由です( ´∀` )
自由テーマの俳句・川柳
https://www.nastokyo.com
香川県でパソコン教室を開きました。 個別指導で現在のあなたのスキルや仕事の状況にあわせてご活用できます。 全国Skype講座もあります。 詳細はhttps://www.online-pc-school.com/のサイトです★
趣味や、四国のいいところを紹介していきます
宇和島の情報を発信して、みんなに知ってもらおう! 宇和島が元気になる方法を本気で考えて行きましょう!
Nikon D5000シリーズ(5000 5100 5200 5300 5500 5600)で気ままに日常を撮影しています 感じたものを気楽に撮り、皆さんに見ていただきましょう
四国の雑貨屋さん、ハンドメイドやイベント情報などを投稿されてる方はぜひお願いします*