にほんブログ村 4/8(火)嫁さんを高知に残し一人で松山に・・・が、プチ別居を楽しむ時間はありませんでしたで、4/11(金)高知に戻ってきました昨日4/12(…
手打うどん じゅん 庵治石で有名な石と魚の町、庵治町にある地元の人しか知らないようなレアなスポット。 営業時間は11:30〜22:00迄と長く、近所の方が談話しながらお酒を呑むみたいな利用も少なくない。 あさりうどん 580円が定番なんですが変わり種もあったり悩むぅ。 からの、あじうどん 800円 に決めたのは、あさりうどんの上位互換バージョンでホタテ、海老が入った限定版だからです。 安心して下さい、あさりのガラを入れる皿もついてます。 魚介の味わい、そして温度の高さが半端ない! 少し時間が経過してますが、ゆるフワで粘りコシのある女麺 With 大盛りで完全に2玉レベル。 濃厚な魚介出汁も余さ…
うどんの田 肉系うどんを激推しする食べログKAGAWAうどん百名店!! 期間限定の温玉肉ぶっかけ、午前で売り切れる角煮うどん、なんなら牛丼の取り扱いもあり、香川の中心で肉を叫びたい気分な時には欠かせないお店です。 しかし今朝は肉を狙って来た訳でもなく取引先に行く前の通り道〜。 揚げ物はどれもパリッと上がってます。 暑くもなく寒くもない小春日の午前につき、外のテラス的な解放スペースにて ざるうどん 360円、ちくわ天 100円、いなり寿司 120円 合計580円(税込) キリッ角のある尖った塩分の強い出汁、味がシッカリしているので、あえて適度に調整しながら頂ける漬け麺(ざるうどん)にて頂いてます…
【トップ固定】今日の記事は、この下になります☆徳島・2014年5月から行方不明の犬を10年探しています ↑ ↑詳細はWEBサイトに記載しています。グーちゃんらしき犬を見かけたら、下記までご一報くださいませ。yonyon_sukisuki@yahoo.co.jpこんばんは!晴れて気持ちが良い休日でした。久しぶりに洗濯物を外に干しました。基本、洗濯は外干し派ですが、エアコンの暖房を利用している間は、室内干しです。エアコンでよ...
昨年の終わりごろ花壇に野菜を植えてみた。 スナップエンドウ、ワサビ菜、サンチェ、マンバ、 ワサビ菜マンバは収穫終わった美味しかった。 サンチェ、エンドウは現在収穫中美味しい~! スーパーで買
にほんブログ村 先日4/7(月)嫁さんの友人のHさんとMさんが来高静岡在住のMさんがほぼ毎年実家がある松山に帰ってきますその時に松山で会ってましたが今年はぱら…
撮影日時 2025/04/10 12:40:22そうだ!桜と電車を撮りに行こう!以前スケッチに来た時、線路と桜の木を見つけていました。木曜の日本画教室の帰りに白山神社に寄り道しました。が~ん、、、、少し遅かったよう^^;葉桜になっていました。前の週であれば満開だったのかも。でも前の週は写真を撮る気持ちをなくしていました。前回アップした前山の桜は、写生に行けない友達に送るためでした。写真を撮る気でカメラを持ち出すのは久し...
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。しだれ桜のまち・神山であちこち撮影して…香川に帰る前、最後に立ち寄ったのがこちらです。日開谷川(阿波市)の桜並木。この日開谷川、源流は東かがわ市にあります。何だか不思議。この津田というのもさぬき市の津田を指していて、まっすぐ進めばみろく公園の所に出ます。対岸は牛舎でしょうか。以上、徳島桜めぐりのブログ最終回でした。最後まで読んでいただきありがとうございます。ブロ...
色々物議を醸しだした関西万博が開幕します。 さすがに今日は大混雑でしょうね、と言うより開幕日にガラガラだったら終わってますが。 実は・・・私も6月6日に強制参加が決定してます。 個人的には全く興味な
対中関税145%に!トランプ関税で中国経済が終わる。世界貿易システムの大転換。(畠山元太朗)【言論チャンネル】
高知県のランキングに参加中です。クリック応援お願いします。2025年4月11日収録トランプ大統領は、対中関税などを通じて米国の貿易赤字と製造業衰退に立ち向かい、消費大国から生産大国への転換を目指しています。グローバリズムによって中国依存が深まった結果、アメリカは産業空洞化や防衛力低下を招いています。対中関税が中国経済に与える影響と、それを受け日本はこれからどう動くべきかを明らかにします。•なぜトランプ大統領は関税で中国と対決しようとしているのか?•アメリカが抱える「産業空洞化」と「防衛力の低下」の実態•自由貿易がもたらした「多国籍企業」とその限界•トランプ政権の狙いと、すでに始まっている世界貿易システムの大転換•そして――日本はこれからどう動くべきか?トランプ新大統領で世界はこう動く/幸福の科学出版公式サ...対中関税145%に!トランプ関税で中国経済が終わる。世界貿易システムの大転換。(畠山元太朗)【言論チャンネル】
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。久しぶりに近所のカフェ・第二楽章さんへ行きました。もう見えてますが・・・くー君久しぶり~よしよしよし~~…の後は割と塩対応でございました(笑)初めて食べた「昭和のナポリタン」美味しかった~こちらは昭和のオムライス。次々とお客さんが来るから疲れちゃったのかな。また来るね。最後まで読んでいただきありがとうございます。「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いしま...
【トップ固定】今日の記事は、この下になります☆徳島・2014年5月から行方不明の犬を10年探しています ↑ ↑詳細はWEBサイトに記載しています。グーちゃんらしき犬を見かけたら、下記までご一報くださいませ。yonyon_sukisuki@yahoo.co.jpこんばんは!朝からずっと雨ですね・・・土砂降りの中、出かけるのは憂鬱ですが、お花を持ってでかけました。お友達のバレエの発表会!行って良かったです。お友達が素敵で、頑...
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。今日は徳島桜めぐりの第4話、神山町の風景です。幹線道路沿いにもキレイな所が沢山あるから、ついついよそ見しそうに車を停められる場所もないので、離れた場所に置いて歩きます。レンギョウとユキヤナギも桜に合わせて満開でした。スイセンまで合わせてきた!鯉のぼりまでありがとうございます~神山Loveお花もお天気も最高で夜は美味しい🍺が飲めました。 応援クリックもよろしくお願い...
ぶっかけうどん 大円 過去、2013年に安倍元総理が来店された事で話題になりモした。 その際に元総理が食べたとされる“安倍元総理ぶっかけ”が人気らしいです。 日常の飯に刺激は要らんもので、普通のチョイスですいません、ざるうどん 470円、定食+210円、合計680円(税込) 膳の上の配置が独特なのが特徴で、どう考えても出汁ほ場所を間違えてませんか…。 麺は細めの手打らしい、うねりのあるもの、つけ出汁は味付き醤油の風味が強めです。 内容的には一品(肉じゃが)、かやくごはん、香の物が付いてくる感じ。 約8年ぶりの再訪で以前の事はあんまし覚えてないんですが、おかわりなく安心しました。 ぶっかけうどん…
薪ストーブ設置 in 香川【ネスターマーティン H33 B-TOP】
こんにちは! 今回は香川県の新築工事にて薪ストーブを設置してきました! 煙突は1階屋根貫通。 設置薪ストーブは【 ネスターマーティン H33 B-TOP 】 クッキングプレート付きのB-TOPモデル。 今回のようにコーナー置きされる場合は B-TOPモデルがお勧めです! 火入れ(取扱い説明)もさせていただきました ありがとうございました! 香川県にお住まいの方へ薪ストーブのご提案/メトスプランニング(四国・香川) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜..
シラスウナギ漁だいたい3月いっぱいぐらいで終わるので潮がいい3月22日最後になりそうなので行ってきました4回目なのか5回目なのかよくわからなくなってしまいました日は沈んだけどまだ船は出ない場所は今回も四万十大橋やっと3隻出て行ったやっと船も増えてきたので撮る前回に比べると少し減ってる感じ時間が経つと少し増えてきたけどまだ少ない船は揺れてなさそうなので少しSS落として星を入れようとしたけど時間的に早いためか天は少し明るくて星が負けてて写らない無理やり明るくすると船も揺れるし空の明るさが出てしまう星は諦めよう獲れないのか船が帰りだした光跡出すのに少し長いこと開けてるとぶれてしまうけど仕方ないかな一気に減ってきたので撤収ですこの日はちょっと別の場所も行ってみる西南大規模公園昔よく行ったキャンプ場とまろっとの隣こ...シラスウナギ漁4回目
にほんブログ村ポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです!今日は朝から景気よ~ジャンジャンバリバリに雨が降りゆ~花海道は風もエライ!傘をガードレールに引っ掛けて撮ったけんど反対は向けん( ´艸`)おばんざい海幸(みゆき)は本日まだ空席があります!昨日店主インスタより^^テイクアウトもやっています! ご予約・お問い合わせは 080-5663-7008に お願いします!火曜日の牧野花!今日のお...
土曜日ランチ南国市のコットンタイムさんに伺いましたお天気は曇りお気に入りのカフェ駐車場も南側にたっぷりログカフェ コットンタイム高知県南国市国分579088-862-3312日曜定休ランチは日替りかカレーセット本日のメインは豚カツかぼちゃと椎茸の煮物椎茸は苦手だけど食べられますまあまあ克服できてるもやしとニラのピーナツ炒め思い浮かばない組み合わせですわらびと人参の白和えと竹の子の味噌和えが一緒に盛られてますね竹の...
成年被後見人のために相続手続きをしています。亡き弟の法定相続情報一覧図が出来上がったので、早速、株式、生命保険、負債の調査に着手しました。株式は証券保管振替機…
にほんブログ村ポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです!今朝は豆アジが釣れた春野新港を見てみた!お日さんが出る時間やきシャワーも浴びんと来たけんど・・・お日さんも釣り人も居らん・・・花海道の駐車場から品定めして( ´艸`)この時間で珍しゅうにフカセ師さん達が居ったきひょろっと憑きに降りてみた!どうです?”まだ始めたばっかりで!”と完璧な呪文を唱えたき撤収!今朝はバッチ曳船居ったき...
にほんブログ村ポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです!今朝は春野新港へ行こうとしたら雨がポロポロ来たき逆方向へ・・・バッチ曳船が丘寄りに居るきベイトも居りそう!高知新港は!久々に人がおる!豆アジにサバゴもおる!おばんざい海幸(みゆき)は本日まだ空席があります!昨日店主インスタより^^テイクアウトもやっています! ご予約・お問い合わせは 080-5663-7008に お願いします!...
金曜日の夜妹夫婦と4人で隣り町の夜須町の廣末屋さんに行きましたそろそろお好み焼き、ニラ塩焼きそばを食べたいな。と思って予約しました今回の運転手は妹夫ちゃん飲むより食べる人なので遠慮なくおまかせしました私と妹は美味しい梅酒を頂きますご主人さまはもちろんビールまずはニラ塩焼きそばの大盛りニラがたっぷりでやっぱり美味しい今回はちょっと塩味が濃かったかな~鶏マヨ山と盛ってます左はモダン焼き右がミックスふっ...
大馬鹿が絶対的権力を持つとこうなる。 アメリカの相互関税からスマートフォンやその他の電子機器を除外したのだって。 スマートフォンだって、中国などの外国で作って…
現場打合せを経て、積み込み。ウチのトラックとスタッフは事務所を出発していきました!明日は、八幡浜みなッと12周年記念イベント!雨、あがりますように・・・ぜひぜひお会い致しましょう!子どもたちは部活やら推し活やらで忙しそう(笑)兄ちゃんは電車
はい。ここは「中越家のしだれ桜」仁淀川町ですな。なんと、樹齢は200年だそう・・。(すごいよ・・。) 全体はこんな感じ なんせすごい大きい!! 今年は桜をゆっくり見れました〜。
ラジオプレゼンターやディレクター、営業マンが一同に会して半年に一度の全体ミーティング。想いの共有。あの!夜のバラードの門田洋子さんがいらっしゃる・・・胸アツ。夏井いつきの一句一遊・家藤正人の一句一遊虎の巻フラワーハウス愛花の愛愛フラワーそし
息子の大好きな周平の新しい店が出来たというので、息子と2人で行ってきましたオープン3日目だと言うのに少し並んだだけで座れました🍀カウンター席はお店の人からプレ…
別府町の浄明院さんへ行きました。このご近所に住んでおられるという、きんじろうさんがブログで浄明院の牡丹が咲き始めたと紹介いただいてたので、私も見に行ってきまし…
2025年4月11日金曜日 先週朝きたら割られていた店のガラスが 新しいのに交換して直りましたー ビフォー アフター ありがとうございます。
愛娘ちゃん5歳の記念撮影に行ってみた件!!! 【 #5歳の記念撮影 #愛娘ちゃん #kogoeスタジオ 】
愛娘ちゃん5歳の記念撮影を行ってきたのでご報告!!!あっと言う間の5年でした!!!愛娘ちゃんも元気に成長してくれてわたくしも本当に嬉しい(喜)という事で、いつものコゴエスタジオさんへ行って参りました。今年は、ドレス選びから、ヘアアレンジ・小物の選定まですべて愛娘ちゃんが自分一人で決めていくみたいです(凄)もう一人前のレディーですね(笑)まずは、ドレス選びから!!!ここはメチャクチャ悩むだろうと思いましたが...
【トップ固定】今日の記事は、この下になります☆徳島・2014年5月から行方不明の犬を10年探しています ↑ ↑詳細はWEBサイトに記載しています。グーちゃんらしき犬を見かけたら、下記までご一報くださいませ。yonyon_sukisuki@yahoo.co.jpこんばんは!先日の徳島では、保護っ子との時間も楽しめました。年を重ねてきているだけに、やはり残りの時間を気にしてしまいます。この子達とのふれあえる時間を作るためにも...
ノーマル豆腐1個の豆腐を2人で分け合って我が家では、豆腐はクイーンの3松山空港に午後活したあと少しだけ桜楽しめますごちそうさまでした☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン
JUGEMテーマ:映画 今日は 朝から 雨。 と いうことで 農作業は中止で サークル活動映画部 モーニングシアターへ しかし いつもなら 徳島市から 北島まで 車で移動時間を考えて向かうのですが 意外と スイスイいけて
わが街の桜の季節は すでに通り過ぎようとしていますな 首を長~くして待っていたはずなんですがな あっという間に通り過ぎてゆくんですな。 光陰矢のごとし 桜の季節も矢の如しですな本当に かみさんと二人で花見に行って、お弁当とお酒を楽しんだ日も 矢が飛んでいくようにあっという間...
【LE SOLEAL byサンポート高松 ライブカメラ 06:48】 総 ㌧ 数:10,700㌧ 全 長:142ⅿ 全 幅:18ⅿ ゲ ス ト:242名 ク ル ー:140名 キャビン数:132室(全室海側うち125室
会社設立および関連します業務の許可申請等は大塩行政書士法務事務所へ
例えば「会社を作り、古物商を行いたい」と思われましたら、今後の流れを確認しながら、前に進めていきましょう。その他、どこに問合わせればいいのかわからない場合でも、どの士業が担当なのか等ご説明致します。まずはお気軽にお問合せ下さい。ランキングに参加しています
先週の火曜日の朝、鬼北町小倉に行きました。小倉橋を渡りました。そして、Uターンしました。国道320号線沿いに左折しました。国道320号線沿いに、桜の花が満開でした。
今は雨が降っていませんが、空は黒い雲に覆われています🌥 今朝はそんなに寒くはありません。 徐々に暖かくはなっていることを感じます。 これを書き上げたら晴れ間が見えてきました(^^♪ 今日の産直情報。 巾着袋。 紐を絞らずに使うとレッスンバッグみたいです。 カラフルでかわい...
「地域生活(街) 四国ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)