にほんブログ村 ウォーキングコースの桜も見頃です 毎年4月、10月頃に販売されるはなまるうどんの天ぷら定期券うどん1杯ごとに好きな天ぷら・おでんのいずれか1品…
新しい税金 走行距離税・交通税・宿泊税で地方が衰退する【密かに迫るステルス増税⑤】(江夏正敏×小川 佳世子)【言論チャンネル】
高知県のランキングに参加中です。クリック応援お願いします。2025年3月13日収録政府が新たに検討している「走行距離税」が、地方経済や物流に悪影響を及ぼす可能性があり、長距離移動を必要とする地方住民や物流業界にとって大きな負担となります。また滋賀県で提案されている「交通税」は、「宿泊税」のように全国に広がる懸念もあります。新税の導入ではなく、知恵を使った政策が望まれます。江夏正敏(えなつまさとし)幸福実現党幹事長兼選対委員長役員紹介 幸福実現党-TheHappinessRealizationParty(hr-party.jp)「言論チャンネル」では、政治や経済、社会保障、国際関係などの時事問題の中から気になるテーマを取り上げながら、本音の議論を進めています。ぜひご覧ください!☆チャンネル登録をお願いします...新しい税金走行距離税・交通税・宿泊税で地方が衰退する【密かに迫るステルス増税⑤】(江夏正敏×小川佳世子)【言論チャンネル】
にほんブログ村 マスターのT君が博多の屋台の権利が当たり博多に行くとの事で急遽1月末で閉店したイタ飯屋バルコーノが、先月20日頃T君のご両親がバルコーノを復活…
昨日の続きになりますが日曜日に妹宅に玉子巻きとケーキを持っていったときツガニ汁とうどんをもらいましたうどんは冷凍でツガニ汁もたぶん冷凍してあったものを温めて味付けしたみたいそこへ訪ねて行ったもんだからラッキーでした~「一応、味付けはしちゅうで」夕べ頂きましたお汁に水を足してちょっぴりお塩としょうゆしっかり出汁が出ているのでつゆだくにしても美味しかった全部飲み干して「やっぱりツガニは美味いなぁ」うん...
サラリーマン泣かせの新制度! 退職金&通勤費に課税の現実。【密かに迫るステルス増税④】(江夏正敏×小川 佳世子)【言論チャンネル】
高知県のランキングに参加中です。クリック応援お願いします。政府が退職金や通勤手当に対する課税を強化する動きを見せています。これにより、長年勤めた人の退職金控除枠が縮小され、実質的な増税が進む可能性があります。また、これまで非課税だった通勤手当も課税対象となれば、サラリーマンの負担が増大します。税収確保のための施策ですが、移動の制限は経済の停滞を招く恐れも。今後の政策動向を注視し、声を上げることが求められます。「言論チャンネル」では、政治や経済、社会保障、国際関係などの時事問題の中から気になるテーマを取り上げながら、本音の議論を進めています。ぜひご覧ください!☆チャンネル登録をお願いします!YouTubeチャンネル「言論チャンネル」/@genronchannel江夏正敏(えなつまさとし)幸福実現党幹事長兼選...サラリーマン泣かせの新制度!退職金&通勤費に課税の現実。【密かに迫るステルス増税④】(江夏正敏×小川佳世子)【言論チャンネル】
にほんブログ村 一昨日3/29(土)の晩はM氏宅で花見桜の下で一杯呑るのは数十年ぶりM氏がセッティングやら食材やらを全て用意してくれてます15:30頃開始陽が…
昨日の日曜日普段なら日曜は家でまったり過ごすのですが朝ウォーキングから帰ってきたあと朝ごはんを食べてるときに「田野へ行かん?」とご主人さまからお誘いが・・もちろん行く行く~目的はこの玉子巻きのお寿司さくら寿しさん急に食べたくなったそうですうちに帰ってからお昼にいただきました普通に美味しいスーパーにも置いてありそうだけど確実にねドライブがてら東方面に行ってました田野町に行ったからにはスィーツも買おう...
この前の日曜日に田野町の道の駅「田野駅屋」で買い物をしたとき外の自販機の前に女性が2人いてその一人が何かを教えてるのが聞こえてきました「この自販機どこでもは見かけんがよねぇ。簡単にできるきやってみぃや」みたいな会話あ、それうちの会社にあるやつそうそうやろうやろうと思ってやってなかったやつ3本無料田野町では自販機のQRコードで登録しようと試みたけど上手くできなかったでスマホで「ジハンピ」と検索してアプリ...
機会ができたので伺いました。※大体2025.2月頃なので異なる場合はご容赦願います。さぬきうどん 弥(やよい)高知県の食べ歩き。こちらは高知市瀬戸にあるセルフうどん店。久しぶりに伺いました。今回も寒いのでかけを注文。アツアツは苦手なのでかけそのままで。ついついの1品をとりながら・・・かけうどんとかきあげ丼にしました。トッピングのいりこ。これいいんですよね!これは入れて早速。 この投稿をInstagramで見る ...
実家をリフォーム時もう処分しようとしてた昔の応接セット(ソファとは言わないのよ笑)捨ててしまうのが急に惜しくなり少々お高くつきましたが修理して出来上がってきま…
日曜日、法事で室戸市までドライブ実母のふるさとである室戸廃校水族館がある地域です我が家から約2時間かかります親類が多くいたので子供の頃夏休みによく遊びに行った…
消費したら税、貯金しても税。日本の未来は大丈夫か?消費税・貯金税・財産税【密かに迫るステルス増税⑥】(江夏正敏×小川 佳世子)【言論チャンネル】
高知県のランキングに参加中です。クリック応援お願いします。2025年3月13日収録消費すれば税(消費税)、貯金しても税(貯金税)という状況では経済の活力が失われ、国全体が貧しくなります。特にインボイス制度の導入により、フリーランスや中小企業への影響も深刻です。さらに、マイナンバーを活用した資産課税が検討されており、国民の財産管理が強化される可能性があります。国民を豊かに、国を繁栄させるための方法を提言しています。江夏正敏(えなつまさとし)幸福実現党幹事長兼選対委員長役員紹介 幸福実現党-TheHappinessRealizationParty(hr-party.jp)「言論チャンネル」では、政治や経済、社会保障、国際関係などの時事問題の中から気になるテーマを取り上げながら、本音の議論を進めています。ぜひご...消費したら税、貯金しても税。日本の未来は大丈夫か?消費税・貯金税・財産税【密かに迫るステルス増税⑥】(江夏正敏×小川佳世子)【言論チャンネル】
2025.3.31(月曜日)桜の季節仁淀川町へ道中、日高村や越知町も桜だらけで華やいでいてドライブが最高 今年はタイミングドンピシャ 咲き誇るって…
ドキドキの「あんぱん」スタートから、まさかの大失態!?そして堀川の桜に癒された一日
皆さん、こんにちは!今日の高知は、朝からなんとも賑やかでしたね!待ちに待ったNHKの新しい朝ドラ「あんぱん」がついにスタート!8時15分、テレビの前で今か今か…
今週はバタバタしており、ようやく少しあいた時間にささっと・・・高知城。桜を見に伺いました。おお~ 満開です天気が良ければ(空が青ければ)良かったのにな~ この投稿をInstagramで見る sensuidiver(@kochitosanpo)がシェアした投稿街は15時台。人はまあまあいますね。第2回高知ラーメン博入口からスイーツ類などが待ち構えていました。メインのラーメン会場は15時ですが人はいます。まあまあ行列のお店...
怒涛の土曜日、終わったさー煮えくる日曜、やってきたー!笑高知の須崎より、おはようございます☀🌸昨日、3/29、前々からお誘いされてた土佐市で開催のワークショップに嵐のように行ってきました!いつも輝くご活躍の梅女の先輩から直々にお声かけもらったら、断る訳にはいきません!北海道の素敵講師を紹介したいから!なんて、ありがたいお言葉添えてのご招待。その後に続く、こちらのイベントは無理やけど…味噌屋やし、みそ玉つくりは前々から興味心身でしたから✨告知ページの可愛さからも絶対ステキ集まりと思いましたら…会場、つなーでがもうピカピカ。シャレオツな調理室!見晴らしもよし!一階しか行ったことなかったからなぁーまた散策したい…茶室とか素晴らしい👍って、話戻しーて、30分のイベントってことで、私...キラキラみそ玉作りWS
午前生徒様、体調不良で3名様お休み。可愛い姫シリーズ、designくまがいなおみ先生お二人でご一緒に少しずつ進めてます。髪のクリクリ、ピンク着物の色が入り可愛…
先月薔薇のディプロマをいただき 通常コースとは別に薔薇コースをスタートしたいとおもいます。 薔薇は、7個の薔薇を練習します。 通常レッスンの筆でも充分でき…
キャンパス小に描いてます。デザイン大西かをり先生アレンジ毛並みがまず難しかったです。全体の背景は凝っており風の流れや風の玉つくりもちょっとした技法が必要です。…
【感想あり】トヨタが新型SUV「カローラクロス」登場! フェイスデザイン刷新! スゴい変わった!? さらにスポーティ仕様「アーバンプレステージ」反響は? タイで登場 - 記事詳細|Infoseekニュース
アレから2年
カローラクロス試乗記と総額公開!KINTOと残クレの比較結果は?
新車のカローラクロスのフロントバンパー修理(交換)です。
今月末で丸1年
個人タクシー トヨタ カローラクロス
25年ぶりに
【偽りなしの自動車選び】カローラクロス 大衆車を目指し大衆車に敗れた逸品車
快適な車中泊ができる!カローラクロスで車中泊する夢を見た
● インドネシアで新型スポーツSUV初公開、HVシステム初搭載「カローラクロス GRスポーツ」
けっこう金運が良い?
89.人気コンパクトSUV7車種の通信簿~皆さんいいところを見てます💗
今年の漢字
二か月経って
設定されていた
朝ドラ「あんぱん」:アンパンマンマーチの真実が見えてくる?!期待のドラマ
【56】続日本100名城 岡豊城跡/長宗我部元親の居城に興奮(高知県南国市)
【54】日本100名城 高知城①/現存建物など見どころ沢山の城(高知県高知市)
【55】日本100名城 高知城②/数々の現存建物に感動‼️地酒ワンカップにも興奮‼️(高知県高知市)
四国一周・車中泊旅 PART1
箱買い 2025年2月②
ふるさと納税返礼品で、今年も土佐文旦をいただきました!
モンプレジール☆「ミレーサンド 大箱 いちご風味」♪
まるで果物!めっちゃ甘くて美味しい「土佐まほろばトマト」をいただきました!
【高知県】室戸市「室戸岬」~今も新しい大地が誕生し続ける地質遺産~
四国周遊4日間⑦ 佐田の沈下橋とみかんの里愛媛県
室戸の海成段丘は身近な愛おしいプレートテクトニクス
味覚障害と、デーツと、良い方への導き
四国周遊4日間⑥ 高知市 朝のはりまや橋と、牧野植物園
四国周遊4日間⑤ 高知市街歩きとひろめ市場
書店併設型ローソン「LAWSONマチの本屋さん」が愛媛県内子町に出店、『ローソン 内子五十崎インター店』が2025年4月1日オープン。コンビニ商品に加えて約7,000タイトルの本を取り扱い
お墓参り
2018年愛媛マンホール修行の旅66 内子座
2018年愛媛マンホール修行の旅65 本芳我家住宅土蔵
離乳食中期からが丸飲みの別れ道!
松山エリアのランチパスポートを購入しました。
今日は、種ジャガイモをすべて植えました
出国前のニャオ君と散歩・茶々丸のようす
今年いっぱい株をやってみようと思います。
トンネルで育てたニューフェイスの野菜「チヂミ菜」を出荷しています
一時帰国して夕食後に行く喫茶店
ミャンマーとタイ、中国南部を襲った大震災について思うこと、そして岩手の山林火災以降に起こった日本国内の山林火災について思うこと
ホットペッパーグルメに紹介されていたお店がとても美味しかったです
道後温泉(愛媛県松山市湯之町)自由散策 道後温泉本館★☆六時屋☆★坊っちゃん団子つぼや
井出掃除と庭木の剪定
「地域生活(街) 四国ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)