先日妹とイオンに居たらご主人さまから連絡が・・・帰りに洗濯ハンガーを買ってきて。というものでしたん?どして??折りたたみの角ピンチハンガーのことでした洗濯物を取り込もうとしたとき持ち手の引っ掛ける部分が折れたらしいこのハンガーはやっぱりその前のハンガーがダメになって急にスーパーで買ったものそのうちオシャレなハンガーにするからいいや。とたしか¥500-くらいでパッと購入安かった~✌寿命を期待しなかったけ...
「Seria(セリア)」×「月刊ムー」のコラボアイテムをゲットする。
少し前、「月刊ムー」さんのX公式アカウントでこんなお知らせが…。 すでにお気づきのムー民もいますが、Seria…
本当にあった臨死体験 感動エピソード3選【死後の世界の真実】
高知県のランキングに参加中です。クリだとすればック応援お願いします幸福の科学高知なかまのぶろぐにお越しくださり、本当にありがとうございます。あっという間に梅雨が終わり、7月となって毎日暑いですね。ということで本日は、経典『信仰のすすめ』(大川隆法著幸福の科学出版)の一部をご紹介すると共に、幸福の科学から、とても良い動画がありましたのでご紹介いたします。ジェフリー・ロング博士の著書から、臨死体験者が体験した共通項や、実際の臨死体験エピソードなど、とても分かりやすく報告されており、とても面白い内容です。大川隆法総裁の教えとこの動画が、あなた様のこの世の命より大切な、永遠の生命を救うやも知れません。それではまたのお越しを。(ばく)~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~...本当にあった臨死体験感動エピソード3選【死後の世界の真実】
これは5月に穂寿美さんで開催高知異業種交流会OT会の年1イチ総会。 総会なので普段よりも中々に人数多め加齢臭も多めw 早めに来れたのでお料理がちゃんとある!さ…
昨日の「丸亀市空手道選手県大会」に遠征した皆さんの大会結果が、野本、山中両師範代から届きました。
7月20日の参議院議員選挙に向け、全国比例から立候補する我々フルコンタクト空手の仲間「中田宏さん」は、昨日は緑代表のご厚意で福岡を訪問し、代表と2人で、ご...
私としたことがお料理画像撮り忘れ食べ終わってしまい気が付いた次第先日父の日にプレゼントと一緒に入ってたのが茅の舎の商品この絵を参考に盛り付けました流石スープが…
川村淳さんと一緒に 高知市有機市民農園 と や農園 見学! ~7月の企画
★川村淳さんと一緒に高知市有機市民農園とや農園見学!★7月は、高知県有機農業研究会が管理して、農園の利用者に丁寧な栽培サポートを行っているという「高知市有機市民農園(高知市が開設)」と会の生産者「や農園(川村淳さん)」の見学を企画しました。当日は高知県有機農業研究会の事務局長でもある川村さんが、ちょうど市民農園でサポートをしている日なので、私たちも横から様子を見せてもらいます。午後は、春野町にある川村さんの倉庫に移動して「や農園」のおにぎりでお昼ごはん。そのあと川村さんの畑に移動して見学します。お米のこと・野菜のこと・おにぎりのこと・いろんなお話も聞いてみましょう。日時:2025年7月20日(日)11:00~14:00くらい※高知市有機市民農園(高知市宇賀公民館そば)に11:00集合高知桂浜道路(県道36...川村淳さんと一緒に高知市有機市民農園とや農園見学!~7月の企画
前に楽天で買ってときどき使ってたキャップがあったのですが叔母にあげました私の頭は大きいので普通のだと帽子はほぼちょっこと乗せたようになる(´;ω;`)ウゥゥその使ってたキャップはつばも小さめでオシャレに。というより野球帽みたいに小さいせっかく買ったけど買い換えたいなぁと思ってたら叔母に会ったとき叔母がすごく使い込んだのを被ってたので(全体に色あせてフチもほころんでた。味はあるけどね)これやるわ。とその場であ...
小島地区ほ場整備工事に「岩」が出現。硬そうです。いや硬いです。ハタケ所長は転石っていうのですがいやこりゃどうみても石じゃなくて岩ですよね。けどまあ周りの地層からすれば岩盤ではなく独立したものなのでしょうからたしかに転石という表現の方が正しいのでしょうけどぼくはやっぱり「岩」と呼びたい。太古河原にあった堆積岩(砂岩)がいつしか埋まり気の遠くなりそうな時の流れを経て現代に出現したのですもの容易に人の思うようにはなってくれないのも道理。あわてず焦らず粛々と料理しましょうぞ!(みやうち)岩出現
昔はよく来ていた得得 春野店久しぶりに来ました【得得 春野店 高知市春野町弘岡下3418−1 場所ここ】昔はよく、カツ椀ランチ(800円)を注文してました...
15回目すさき七夕かざり明日からスタートです!!色々ガタガタです!笑月末月始、下半期スタート、仕事の山がエベレスト級です!笑もう梅雨も明けたとか‼️近年の激動ぶりに色んなことに動じず驚かずの自分が怖くなる…笑。今朝の笹竹取り、今日の七夕飾り付け、ギャラリーさんも、ねっこさんも、大漁堂さんも素晴らしき面々のおかげで今年も素敵に飾られた…短冊がもっと集まってたらな…今年はベトナムランタンとのコラボでほんま、ランタンが古民家に映えてるー♡とりま、遠出と七夕峠は超えましたのでww明日からの七夕イベント、楽しみましょー!んで、遠出の備忘録をモノガタルw金曜日の20時半に須崎出発で大阪、長女宅に到着予定は0時半前やったけど、そりゃ、連続運転、出来ませんせん!笑ヘロヘロで着いたのは、確か1時半過ぎ…駐車場問題にも、遭遇...七夕ランタンはじまりのものガタガタり
新しく出てた冷凍食品の麺。 川崎にあるという元祖ニュータンタンメン本舗というお店の監修らしく 川崎のソウルフードらしいが買った理由はそうじゃない。 テーブルマ…
先にお知らせ。急ではありますが、以前ちらっと考えていた新ブログの準備が整いましたのでこうちととさをさんぽを開設しました。ブログ名(とURL)意外ほぼ同じです。もちろんネームもも同じですけどね(笑)今後もよろしくお願いします。それはさておき・・・今週まさかの四国梅雨明け。ほんまか~(汗)でもってやはり暑い!土曜日お昼過ぎの街です。人の出具合はまあまあいました。毎年恒例の土曜夜市が始まります。準備されて...
日本の土地を買われてるのに、何故、日本の議員は対策を講じようとしないのか?ここにも甘い利権が絡んでいます。私の地元、高知県土佐市でも中国人に土地が買われて...
皆さん、迫りくる「台湾有事は日本の有事ですよ!」中国は、台湾に侵攻するために着々と準備を整えています。中国は尖閣諸島、台湾がなぜ欲しいのか?日本にとって生...
にほんブログ村 きょうの午前中は用事ついでにウォーキング二期作をシテる田んぼも多く早場米はかなり実ってますあとひと月ほどで稲刈りでしょうか昨日6/29(日)は…
年に2回の恒例行事、6月28日から一泊二日の高知高校3年8組ミニミニ修学旅行に行ってきました!今回は7人で愛媛県の道後温泉が目的地。歯科医が2名いるため、午…
もう一年の半分が終わってしまいます100メートル走6秒位の高速で日々過ぎ去って行ってる感じです梅雨明けの日我が家ムカデ、大嫌いっな虫、ゴキちゃん3連発で同じ日…
南国にしがわ農園の 有機グアバ農園のフルーツティーTB3種 ~5月の新
★有機グアバ農園のフルーツティーTB3種★土佐國グァバ茶の葉にフルーツ果皮を配合した新しいグアバ茶豊かな自然の味わいを楽しめる贅沢なフルーツティーティーバッグです味のバリエーションは3種類ほのかに甘酸っぱい有機グアバ果実果皮を加えた“グアバ”実生の有機柚子のゆず果皮を加えた“ユズ”無農薬栽培レモンの果皮を加えた“レモン”以前に紹介したリーフティー12g入りがティーバッグ2パック入りに代わったようですたとえば“レモン”は有機グアバ茶ティーティーバッグとレモンの皮が別々に2回分ティーポットにティーバッグ1個とレモンの皮1枚を入れ熱湯を注いで蓋をして1分ほど蒸らしますその後カップに注ぎますレモンの香りが引き立つグアバ茶の出来上がりゆったり香りを楽しみましょう(管理人)南国にしがわ農園の有機グアバ農園のフルーツティーTB3種~5月の新
日曜日はめったに外出しないのですが昨日は急きょ妹とイオンに出掛けてました11時過ぎに着いて遅くとも3時には家に帰る。の予定でしたなのでイオンには2時ごろまでの滞在のタイトなスケジュールランチをどこで食べるか。とのんびり考えてもいられないのでこの前と同じライズカフェさんにしました調べてみると前回の利用したのは6月11日まさか同じ月に再びのランチするとは・・同じようなドリンクにしてやっぱり同じドリアにしまし...
先月下旬からもっとも多い日で3万5千超えの閲覧数があったのは特別だとしても過去30日間で9万9千のプレビューがあるなどアカウント開設以来かつてないほどの活況を呈しているインスタグラムーisobegumiー長くやってりゃぁ良いこともあるもんだと内心ほくそ笑んでいると好事魔多しとはよく言ったもので先週末なりすましアカウント?が登場いたしました。その名前はisobagumiisobegumiならぬisobagumiisobeじゃなくてisobaeではなくa数人のフォロワーさんから連絡をいただいたので取り急ぎ他のフォロワーさんにフォローしないかつブロックしてくれと周知をしてインスタグラムに「なりすまし」を報告。それにしても・・・いったいなんの得があってこんなことするんだ?と訝しがりながら返事を待っていると来た来た...なりすまし?
BEAT - Neurotica pic.twitter.com/IAe3RLqcoK— Prog Rock Songs (@progrocksongs) June 27, 2025 【AZ22S1F-TKS】Transparent Black Sunburst FinishFlamed Maple top / Alder bodyRoasted Maple neckJumbo Stainless Steel fretsLocking machine headsIbanez Classic Cus
高知県のランキングに参加中です。クリック応援お願いします幸福の科学高知なかまのぶろぐにお越しくださり、本当にありがとうございます。本日は、『発展思考』の一部抜粋と、ラジオ番組「天使のモーニングコール」Youtubeチャンネルをご紹介いたします。幸福の科学の基本教義は、「現代の四正道(よんしょうどう)」です。四正道は「愛」「知」「反省」「発展」です。「発展の教え」は、宗教ではとても珍しいものですが、この「発展の教え」があることで、幸福の科学の教えは、ともすれば訓詁学のようにもなり、文明の発展から眼を背けていると思われがちな宗教の中で、とても現代的であり、理知的であり、リアルタイムな出来事にも対処しようとするだけでなく、未来にも眼を向けてようとする、教えの遺伝子が幸福の科学にはあります。と申しましても、今から...わたしたちの「ほんとうの姿」
「イオンモール高知」へ行って「紅虎餃子房」さんで晩ご飯を食べてたら、午後8時半を超えてしまってました…。 帰る…
福井ってさ?関西から向かっても東海から向かっても金沢までの通り道で、福井の中心であるほどスルーしてしまうのだよな。しかもそこから東の山間地域へはなかなか行けないのよ。なもので、ずーっとスルーしてきた観光地恐竜博物館を目的に福井旅行してきました
どうせアブラそばや汁なし担々麺みたいなもんでしょ?まぜそばを旨いものだとは認識していなかった8年前。東海の同僚に教えて貰って食べに行ったら考えが変わったよ、何事も知らないままなのは勿体ないことだ。名古屋 てっぺんハナビやら有名な店だったり
ふりかけで有名三島から出てた「赤しそ飲料 ゆかり」! 4月頃に買って飲もうかなーと思うけど私の中のミトコンドリアが「まだだ まだ飲むな!」と言うのでしばし寝か…
日曜日午前中我が町内会の役員ほぼ全員徴集がかかり町内公民館で防災についての講習会がありました町内会の一員である方が2年くらい前防災士の資格を取得しその方が講師…
にほんブログ村 一昨日6/27(金)高知入り来る途中のランチは自由軒本店珍しく客が少ないっス二人ともいつもの半ラーメン(塩)半チャーハンセット(900円)色ん…
7月はお誕生月です
あとひと月ほどで
すかいらーくホールディングス(3197)の株主優待を使って、ガストのミニドルチェを食べた(2025年6月)
【株主優待】ガスト33周年記念で33%引きクーポンが配られたので早速食べに行くよ
すかいらーくグループがすごい!(最新鋭ですね。今更ですが。。。)
ガスト(粗挽き肉厚ステーキ風ハンバーグ)
【ガストのスープとコーヒーで悩んでしまった話】
今日も晩御飯はガストで優待生活
ガストの「シーフードピザ」は侮れない。
休憩中~♪
ガスト 仙台名掛丁店 (^^) とん汁朝定食 ドリンクバー スーパードライ
【マイクラ】公式シェーダー『バイブラントビジュアルズ』が使用できなかった(涙)
【株主優待】ガストのフィットメニューで50円引きクーポンと7%引きクーポンでお得に食べてみる
ガスト「涼麺フェア」
ガストでランチ
教室の発表会での独演の振り付けを何とか覚えることができました
家から近い時短勤務の仕事をぜひ行いたいです。
サツマイモのツルが伸びてきました
「ぎっくり背中」になりました
四国笹ヶ峰制覇
ハローワークの方がより良い仕事を紹介してくださいました
畑の竹を切る作業をして、腱鞘炎が相当痛いです。
同行援護は仕事ではなくボランティアでと思います
同行援護従業者の資格だけで同行援護の仕事ができないか探してみます
梅雨明けが待ち遠しい
2018年愛媛マンホール修行の旅84 愛媛土産あれこれ
2018年愛媛マンホール修行の旅82 まつちカッパ発見!
同行援護従業者だけの仕事を探すのは難しいです
目の不自由な私の社交ダンスのパートナーの同行援護をするには
教室の発表会にむけて社交ダンスのレッスンを増やしてもらいました
「地域生活(街) 四国ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)