うちの会社は5時退社残業の予定が無ければチンで終わり昨日もまるで「蜘蛛の子を散らす」ように一斉に帰りました先日もちょっと後れを取ってノロノロ後片付けしてたら気付けばもう最後のほうになって「帰るで帰るで~」と急き立てられました「まだ10分も経ってないやんか。6時前くらいかと思うたで」「あたしもそう思うた。まだちょっとしか過ぎてないがやんかねぇ」同じくノロノロしてしまっていた同僚とブーブーです余計な残業は...
あたらしい名刺 Designed by Aki_JHS.HS.Bussiness
名刺があたらしくなりました。じつはこれ高知県立安芸高校ビジネス科の生徒さんがデザインしてくれたものでコンペの結果選ばれたのがこのふたつ。でぼくは縦型のを使わせてもらうことにしました。あちなみに似顔絵入りはぼくだけで他の社員はイラストなしの名刺を使います。「ちょっとイタズラしてみましたけど」事務員のトモミさんがそ~っと差し出す手のひらに乗せられていたのは輪ゴムで束ねられた6枚の名刺。「遊びすぎですか?」とおそるおそる訊ねる彼女に「いいやんか!すごくイイ!!」と若干興奮気味にサムズアップをするぼく。「じゃあどれにします?」う~んどれかひとつとなるとこれがまたムズカシイ。で結局ファイナルステージに残ったのがこのふたつ。しばしアタマをひねって考えたあと「これにするわ!」ということでマイM-1グランプリ初代王者が決...あたらしい名刺DesignedbyAki_JHS.HS.Bussiness
久しぶりに来ました【仙八 高知県高岡郡越知町越知丁甲1951−18 場所ここ】頼んだことないメニューをと思い、焼き肉定食(1320円)!!と注文したら、何...
徳島の藍で染めた和材のギター。 pic.twitter.com/BFzLi0Yrf7— Yuki Nishgaki (@yuki_nishgaki_g) July 9, 2024 "The Trooper" The Granada Symphony Orchestra and Spanish Opera Tenor José Manuel Zapata perform IRON MAIDEN's "The Trooper."pic.twitter.com/2ssB1Fy
高知県のランキングに参加中です。クリック応援お願いします幸福の科学高知なかまのぶろぐにお越しくださり、本当にありがとうございます。本日は、経典『永遠の法』(大川隆法著幸福の科学出版)より一部抜粋をご紹介します。『永遠の法』は、霊界の法と言える経典で、死後に赴く霊界世界が、心の描写と次元構造がリンクして、体系的に説かれているとても分かりやすい経典です。人は必ず死にますから、『永遠の法』と『地獄の法』は、現代に生きる方々には、老若男女を問わず、国籍や民族を問わず、生きているうちに、必ず読んでいただきたい経典です。YB(ヤングブッダ)Youtubeチャンネルの関連動画も、とてもよくできていますので、こちらもぜひご覧くださいませ。それではまたのお越しを。(ばく)永遠の法/幸福の科学出版公式サイト(irhpress...あなたが死後に還る世界『永遠の法』
そんな今日も?・・・メチャクチャの熱さ・そうそう・・一昨日の日曜日も2週間ぶりにと自転車で汗をと外に出るや否やクラクラ、いや・・ダラダラ・・これは如何と戻っ…
【高知県立文学館】創刊45周年記念「ムー展~謎と不思議に挑む夏~」へ行く
7月6日(土)から、「高知県立文学館」で開催中の「ムー展」へ行ってきました。 長年の「月刊ムー」の読者としては…
先日近所のよどやドラッグさんにてあらまっ!見た事のない冷凍チャーハン!(ΦДΦ) からだWelciaあの店主がつくったメニューにはない炒飯!(☆ФωФ)ノ あ…
〈私的〉建設DX〈考〉その14 ~ 階上、階下を笑うべからず。
いったん「お終い」としてケリをつけたつもりでしたが、案の定、というべきか、いつものように、というべきか、気がつけば、思い出したかのように思索を進めている自分がいます。とあれば、当然のことですが出力せねばなりません。13回で終わった連続物としての『〈私的〉建設DX〈考〉』とは別に、随時つれづれなるままに綴っていこうと思います。ですから、便宜上の通し番号(その〇〇)は振っていますが、ここから先は、必ずしも「前項を受けて」とはならず単発です。いや、そうなるかどうかさえ定かではありません。なんとなれば、そう思いついたはよいが今日このテキストを最後にあとはなし、ということにもなりかねないのですから。ということで、『〈私的〉建設DX〈考〉』、前回までとつながってはいますが、直接的に「その13」を受けてはいない「その1...〈私的〉建設DX〈考〉その14~階上、階下を笑うべからず。
7月8日は安倍晋三元総理の命日です。あの日も暑い日でした。山上の単独犯(統一教会説)で片付けようとしてますが、奈良県警や自民党は、彼の背後をなぜ厳しく追及...
石丸旋風、すさまじかったね。最高にエンタメしてた。小池知事の再選であきらめてたけど石丸さんの立候補でワンチャンひっくり帰るんじゃ?って期待感がずーっとあったし、堂々の2位ってのもすごいもんだ。自民から民主に切り替わった瞬間あの時の高揚感と似たものを
いい天気だ釣りに行こうただ熱いよね灼熱だよねまだ朝間なのに、もう左手が真っ赤に日焼けしてんだもん。日傘をさしながら釣りしているのでさほどしんどくはないしクーラーボックスに10Lの氷が入っているので冷たい飲み物も確保できているから熱中症なども大丈
・満席問題チケットが取れない!いや、厳密に行けば応援席が取れない。「気軽に」チケットが取れない。開幕戦だけいってあとはそれっきりなのよね。知人と遊びに行こうとしても並びで取りにくいしいい席は当然完売しているから「別の遊びにしよう」ってなってまったく
夫が午後から出掛けるので早めのランチとなりました昨日までの灼熱地獄から梅雨空に逆戻りしそうな鈍よりなお天気の高知市です相変わらずエアコンフル回転です最近填まっ…
せっけん丸洗い工房“ふたごやplus”の ふとん丸ごと水洗い
★ふとん丸ごと水洗い★せっけん丸洗い工房“ふたごやplus”は土佐市高岡にあります。合成洗剤と石油系溶剤のないクリーニング店!オーガニック素材の布団の丸洗いを依頼されたことがきっかけだそうです。そのこだわりは・・・・純植物性液体石けんと酸素系漂白剤使用依頼者ごとの個別洗い依頼者ごとの個別乾燥50度以上の高温乾燥でダニを退治アレルギー対応の梱包(配送時の排気ガスや梱包資材など)川を汚さず地球にやさしいクリーニング2年前に企画した「香害ってなあに?その現状を知る会」にも代表の池さんが参加してくださいました。アレルギーをお持ちの方に安心できる睡眠を届けたいという思いが伝わりました。ふとんをすっきりふかふかにしたい方は今週提出する注文書p6に書いてください。今回忘れても随時注文可能です。ただし、化学物質過敏症対象...せっけん丸洗い工房“ふたごやplus”のふとん丸ごと水洗い
地元なのにあんまり行かないかっぱ市日曜日が粗大ごみの持ち込み日だったのでついでに寄ってきましたお墓参りで花を買うか粗大ごみの日くらいしか寄らないところ行けばスーパーではあんまり見かけないものがあるのでそれなりにワクワクです枝まめはご主人さまがさっさとカゴへ・枝付きは新鮮私は紫のトウモロコシを見つけてIN帰ってきてさっそく茹でてみました剥いでみると普通のトウモロコシの周りが焦げてるみたいな濃い赤紫色素...
あたらしい現場用扇風機(工場扇)が到着。そこで素朴な疑問がひとつ・・・はて?工場扇はなんでオレンジ色が多いんだろ?さっそくCopilot(inEdge)にきいてみました。Me:工場扇にオレンジ色が多いのはなぜなんだろう?Copilot:工場扇の羽根がオレンジ色である理由は主に安全性と視認性に関係しています。工場内は薄暗いことが多くオレンジ色は目立ちやすいため誤って回転している羽根に触れないようにするためです。また、オレンジ色は汚れが目立ちにくいという利点もあります。Me:オレンジ色はどんな印象を与える?Copilot:オレンジ色は、一般的に以下のような印象を与えます。1.ポジティブで元気オレンジ色は喜びや幸福感、元気、明るさを象徴する色です。2.親しみやすさカジュアルで親しみやすい印象を与え、人との距離を...オレンジの・・
王者イングウェイ・マルムスティーンが、5月の来日公演で使用した4本のストラトキャスターをギタマガが激写!これら4本はほぼ同じスペックとのことだが、その驚きの使い分けとは!?https://t.co/wJfEBj8k6r— ギター・マガジン (@guitarmagazine1) July 1, 2024イングウェ
Catching up with old friends, It was great to see Kerry and his band @KerryKingMusic📸 @ryancphoto pic.twitter.com/gZuX1KdIid— Megadeth (@Megadeth) July 6, 2024 🎋 🎋 ━━━━━━━━ 7月7日なので 7弦ギターのご紹介!━━━━━━━━━🎋 🎋SCHECTER J
【米大統領選2024】トランプは世界をどう変えるか?ウクライナ終戦案と対中政策(ゲスト:国際政治アナリスト渡瀬裕哉氏)【言論チャンネル】
高知県のランキングに参加中です。クリック応援お願いします。〈米大統領選挙2024〉異例づくめの大統領候補討論会。バイデン大統領の酷いパフォーマンスは民主党をパニックに陥れましたが、その背景には民主党内のある思惑が。党内で進む対立構図とは何か。トランプ氏のウクライナ終戦案や対中政策も解説。2024年7月1日収録【渡瀬裕哉氏プロフィール】国際政治アナリスト、早稲田大学公共政策研究所招聘研究員、事業創造大学院大学国際公共政策研究所上席研究員。米国共和党保守派と深い関係を有し、全米の保守派指導者が集うFREEPACにおいて日本人初の来賓となった。主な著作として『日本人の知らないトランプ再選のシナリオ』(産学社)、『トランプの黒幕:日本人が知らない共和党保守派の正体』(祥伝社)がある。「言論チャンネル」では、政治や...【米大統領選2024】トランプは世界をどう変えるか?ウクライナ終戦案と対中政策(ゲスト:国際政治アナリスト渡瀬裕哉氏)【言論チャンネル】
にほんブログ村 7/5(金)から孫たちが2つお泊り昨日7/7(日)の晩、帰っていきましたその間、エゲツない暑さで息子からも『熱中症のリスクがあるき、できるだけ…
夏休みまでの予定が決まりました😊・9日(火)⇒四万十市【明屋書店 四万十川店様】・11日(木)⇒須崎市【Mac須崎店様】・18日(木)⇒高知市【業務用食品スーパー 一宮店様】※7月19日~8月末迄今年も夏休みをいただいております🙇♂️外に出るのも嫌になるこの暑さの中☀変わ
昨日七夕の日の夕方、ご近所さんが新入居のご挨拶に。 それがまぁ七夕に来た織姫さんよりカワイイ美人さんでおじさんメロメロ最上級にかわいいの! もう無理ハゲカワ…
「元陸上幕僚長 岡部俊哉さん」を囲む会(活魚料理 柳憲)に出席。
陸上自衛隊出身の岡さんの声掛けで、岡さんの元上司にあたる「元陸上幕僚長 岡部俊哉さん」を囲む会(活魚料理 柳憲)に出席。何と高知県は初めてだそうで、昨日は...
ご迷惑をおかけしました明屋書店さん(߹ㅁ߹)★明日9日(火)⇒四万十市【明屋書店 四万十川店様】出店です❤️🤭暑いなぁ。。。☀💦マイペースに考えてたものの、今月出店できる日が数少ないことに気づいた午前中(〃ㅁ〃)慌ててお願いしたお昼前。。。😳急な出店のお願い
岡山師範代が音頭をとり、三好道場四万十地区のご父兄の皆様方から「山中咲和師範代の世界大会出場を応援すべく、横断幕を作りましょう!」との声が起こり、今日、素...
愛媛県宇和島市八坂石鹸増田明宏です。リサイクル粉石けんを作り続けて「リサイクル石鹸は、地球を守る」との信念で、今まで47年間、釜を焚いている。(この写真は、八坂石鹸HPより転載)1932年、父の時代には、工業用の石鹸屋として発足。家庭用洗濯機(二層式)の普及とともに、粉石けんがメインで、原料が無いころ、じゃこ天屋の廃油を使って粉石けんを製造していました。色も黒く、匂いも臭い、今では考えられない粉石けんで、当たり前に、汚れが落ちれば、良い時代でした。私が、石けんの良さを知り、帰宇した頃、宇和島でも婦人会より依頼があり、家庭用リサイクル石けんを作るようになった。水を守る運動が起こり、日本中に広がり、リサイクル製造工場が出来、市民がこぞって、リサイクル石けんを使っていた。有名なのは、滋賀県。(1970年代石けん...宇和島の石鹸屋だより5月27日記
おとといの土曜日は私の車の3年目車検買って早くも3年 早~ディーラーの一日車検夕方近くまで台車を借りてましたランチランチ!老舗のハーベストさんにしました一週まえからご主人さまが「次のランチはピザにしよう」とリクエスト食べたいものが決まってるのはイイわ4件ほど考えてこちらにしました予約でいっぱいとスマホでわかったりちょっと遠いとかで絞りましたハーベスト卸団地店高知県高知市南久保10-26卸団地内/インテ...
先週末国道493号(の一部)と県道安田東洋線(の一部)の前期分の除草が完了!わがチーム礒部除草隊のカッコいい作業風景を撮影しておこうと勇んで向かったのはよいのですがわたしが現場に着くと同時に作業終了。あーあったく間がわるいったらありゃしない。う〜ん・・・こうなったら秋には必ず!と心に誓うじっちゃんなのでありました^^(みやうち)除草完了
『光を選び取れ』ー大川隆法総裁 法話ダイジェストー 世の中のために尽くす人生を選ぶ
高知県のランキングに参加中です。クリック応援お願いします幸福の科学高知なかまのぶろぐにお越しくださり、本当にありがとうございます。本日は、経典『未来の法』(大川隆法著幸福の科学出版)の一部抜粋と、日曜記事恒例、幸福の科学のラジオ番組「天使のモーニングコール」Youtubeチャンネル最新版をご紹介いたします。本日の天使のモーニングコールは、最新刊『地球を包む愛』に収録された御法話『光を選び取れ』ダイジェストです。さて今日は、徳島県吉野川市川島町にある、別格本山聖地エルカンターレ生誕館で御生誕祭が行われましたが、大門一也さん、伊藤純さん、ご両人による歌唱のご披露いただきましたが、いやぁ、すばらしかったですね。私は高知支部で衛星中継で拝聴させていただきましたが、録画で、またお聞きしたいと思っています。この世は、...『光を選び取れ』ー大川隆法総裁法話ダイジェストー世の中のために尽くす人生を選ぶ
「ネコ漫。」第二巻 電子書籍にしました。 無料で読めます。 よろしくお願いします↓ ネコ漫。 (全1話) Kindle版 (amazon.co.jp) 「にほんブログ村」ランキングに参加しております。
たいていどこのスーパーでも販売してる薄皮パン。これまでも期間限定とかで●●クリーム等のスイーツ系パンは出てたんだがなんか今年から攻めた方向性になってきた気が・…
暑いの一言、首の辺りにハンカチを当ててるととても気持ちいいです月の1週目の日曜日は同門会の釜が掛けられますいつもなら11時頃に行くのですがなるべく涼しいうちに…
梅雨は?・・そんな連日の熱波の中、反省会と次は・・?はの、葉牡丹で打合せです・・ そうなんです、6月9日は先生を囲んでの高知高校3年8組同窓会・・6月22日…
にほんブログ村 一昨日7/5(金)高知入り来る途中のランチは久しぶりに久万高原町の豚太郎はぢめてカレーラーメンを注文ぢつわ前の日も豚太郎 11号店でやきめしチ…
★第1回理事会★今日は七夕ですね天気も良くて天の川がきれいに見えそうです。これは余談です6月29日、2024年度第1回理事会を開催しました。去年度の理事が全員再任でスタートです。この日は委任を含めて11名全員の出席。数日前まで雨続きでこの日も外は雨。まずは組織・役割の確認。法人の最高決定機関は総会で、その下に理事会を設置しているのです。例年通り各委員会からの報告検討事項と続きます。県の組織として「高知県有機農業推進協議会」高知県の県市町村議員有志が作った「オーガニック議員連盟」オーガニック給食も推進する「こうち食と農を守る連絡会」どの組織にも、土といのちの生産者や役員が関わっていることも報告されました。今年は有機農業にとって重要な年になりそうです。(管理人)2024年度の第1回理事会を開催しました
「地域生活(街) 四国ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)