徳島県鳴門市に居るです。 テリトリーは高松市ですが依頼があれば軽トラを転がして不用品回収に来るのが使命。 もちろん折角来た訳ですからご当地もん食べて帰りたいですよねぇ。 そこで世話になるのが【食べログアプリ】で、周囲検索からジャンルで絞り徳島ラーメンを食べる事にしました〜。 讃岐うどんが地元だと“うどん”と呼ばれてるように、徳島ラーメンも現地では“中華そば”って呼ばれてる訳で、ラーメンカテゴリーで絞って、いざ行ってみると醤油ラーメンしか無いとかあるあるなのです。 きっちりレビューを書いてる方の記事を参照にするのは言うまでもなく情報は大切<> 中華そば 720円、ごはん(小)で、豚丼を推してます…
愛媛県新居浜に居るです。 この土地って名物らしきものがなくって、食べ歩きで来るには少々しんどい場所。 食べログ周囲検索にて、香川の人気ラーメン店“はまんど”を発見したので来てみたよ。 まぁ…。ネタですけどね、高松市にもいっぱいありますから 笑 券売機で購入するタイプで、ご当地らしい“新居浜そば”なるものをポチリ 店内はL字のカウンターのみ あれ、見覚えのある はまんど(商品名)が着丼してる(押し間違えてたかも) あとから調べてみると新居浜そばとは“つけ麺”だったみたいなので逆にラーメンで頂けて助かった訳ではありますが写真つきの表示ってあると嬉しい。 具材は煮卵、レア焼豚、青葱、背脂。 麺は平打…
麺匠くすがみ つけ麺をはじめ、中華そば、きしめん、うどんの取り扱いもある麺の匠。 うどん屋の竜雲が展開するグループで、二刀流 釜からどん(うどん、中華そば)からの麺匠くすがみに成ってます。 先入観としてうどんのイメージが離れなく主食に、かけうどんをチョイス。 サイドメヌーにて、ちくわ天を添えようとするも【300円】もする⁉︎ 牛丼が【400円】で、頂けるのならコッチを主食にして、うどんは汁ポジションで頂いてみましょう。 かけうどん450円、牛丼400円、合計850円 牛丼は吉野家で言う並盛りサイズ、甘じょっぱい味わいで汁が欲しくなります。 何て贅沢な食べ方だ! 出汁は昆布風味で結構、化学調味料…
割烹なかむら【高松市松縄町】気軽に味わえる本格和食ランチ♪器が可愛い
高松市松縄町にある、「割烹なかむら」のご紹介です。 この記事でわかること 割烹なかむらの場所・メニュー 店内のようす 割烹なかむらのランチを食べた感想 ▼周辺のお店はこちら 割烹なかむらへ行ってきました。 気軽に行ける和の贅沢ランチ 高松市
CafePolePole【高松市瓦町】まちなかのおしゃれなイタリアンカフェ
高松市瓦町にある、「Cafe Pole Pole」のご紹介です。 この記事でわかること Cafe Pole Poleの場所・メニュー 店内のようす Cafe Pole Poleでカフェタイムを過ごした感想 ▼周辺のお店はこちら Cafe P
ジェラートと焼き菓子BONTA出作店【高松市出作町】美味しいジェラートとクリームパイのお店
高松市出作町にある、「ジェラートと焼き菓子BONTA出作店」のご紹介です。 この記事でわかること ジェラートと焼き菓子BONTA出作店の場所・メニュー 店内のようす ジェラートと焼き菓子BONTA出作店でスイーツを買って食べた感想 ▼周辺の
25'5 今回4泊したホテルを紹介します。96バンズトラベラーズロッジここよかったんで東横が取れないならここやんって感じだけどここもなかなかの激戦ゲストハウス…
久しぶりの農地の整地の仕事
2018年愛媛マンホール修行の旅81 松山市の路面電車
ダンスパーティに参加しました
銀河鉄道999松本零士こころの古里「愛媛県大洲市新谷」の街を散策
今日は、コールラビをサラダにしてみました
【ドライブ】しまなみ海道の橋を架け抜けよ!|広島県尾道市→愛媛県今治市【大分青援団】
社交ダンスの苦手なフィガーの練習をしました
痩せないと
目の不自由な女性と公民館で社交ダンスの練習をしました。
遅れていたフェイジョアの花が咲き始めました
【さわやか】愛媛しまなみ海道「マリンオアシスはかた」で、ラーメン・ソフトクリーム【伯方島 今治】
今日の仕事
社交ダンスの発表会の独演(タンゴ)のデモが難しいです。
【メルヘン】伝説の「蛇口からみかんジュース」と出会う in 愛媛県今治市「来島海峡SA」
精神科の診察日
“最恐心霊スポット”はこうして作られる
いきなり真夏みたいな暑さでしたね。
Sakaide Snapshot(坂出市・2025年5月某日)
踊る!さんま御殿!!の振替放送日が6/17(中野美奈子さん出演!)に決定!
【保存版】ピカソ店舗まとめ《スーパーマーケット》
西日本パス -参-
男木島・女木島で瀬戸内国際芸術祭の常設展示アートを観に行く、女木島の希望編
Toyohama Snapshot(観音寺市豊浜町・2025年5月某日)
西日本パス -弐-
スーパーホテル丸亀駅前が凄い!
うどん県にて那須与一を推す★ おゆすき観光 @ 香川県高松市 屋島
アジサイのようすを見に行ってみる(粟井神社・2025年5月某日)
雌雄海運「めおん」で男木島・女木島の瀬戸内国際芸術祭の常設アートを観に出発
ただの、釜玉うどん調理レポート也。 ふるさと納税 @ 香川県高松市 讃岐うどん 池上製麺所
あちゃ~またかよ
「地域生活(街) 四国ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)