ブログ訪問ありがとうございます。 「ノートに書く」これだけ♪ 問いかけて心の奥にある本音に気づき自分の本当の想いを知って 軽やかに一歩ふみだす 今の暮らしに…
17日には、大リーグのオールスターのゲームのある日。野球大好きのおんちゃんは、いつもBSで試合中継を見ている。オールスターゲームは特別に地上波での中継だ。朝から、セレモニーを含めてテレビに釘付けになる。入場は、奧さんを連れての入場で、最高にお似合いのカップ
今日は生ゴミの日。結構溜まっているもんだ。スッキリした。続いて大量の洗濯。元々汗っかきだから。もうたーいへーんさて来月からの家計簿を作ろうとして、それどころではない来月の14日までどうするつもりだと蒼ざめた。スマホのことをすっかり忘れていたのであつた。通信
こんにちは☺️武智です。 最近入荷した新作ジュエリーを紹介したいと思います🕊️✨ この夏楽しむ為のジュエリーを準備しませんか?🐝❤️ まずはこちら❣️ カボションブルートパーズとグリーンガーネットのリング💎 ちゅるんと綺麗なカボションカット❤️クリアなブルートパーズに思わず見惚れてしまいます💓サイドのグリーンガーネットも相性が良くかなりオシャレなリングになっています! K18YG ¥264.000
こんにちは しょうこです^^ 高知空港に国際線を扱う新ターミナルビルが建設されているのをご存知でしょうか? 当初の計画では、来年の10月からの運用開始を目指していましたが、最新の報告によると、建設資材の不足、建設業界の人手不足、VIP用の動線を確保すべきという指摘などから完成が遅れる見込みだそうです! 遅れは残念ですが、新たな国際ゲートウェイの完成が待ち遠しいですね^^ 本日からしばら…
にほんブログ村 毎度! しんすけです!新港へ行く前の花海道!今朝は高知新港!今日は常連さん達が結構おる!ボツボツワカナに豆アジ・カマス子が釣れよった!常連さん達がもんて来て良かった^^タナスカは五台山の名人さんが!”チヌは坊主無しで釣れる時は4~5枚釣れるで!”と^^桟橋の岸壁は!ヌラリヒョンさんの雄叫びがこだましゆう( ´艸`)豆アジとコノシロが入れ喰い!コノシロも太って来てアカメ狙いには...
これですわーーーー。「キンメ丼」を食べにね!なんてゆうとこでしたかな・・・。 なんか有名なとこです!金目鯛のご飯やさんみたいなところ。 これがうまい。あたすは「キンメの照り焼き丼」にしましたわねーーーほんまにおいしいのよ
ブログ訪問ありがとうございます。 「ノートに書く」これだけ♪ 問いかけて心の奥にある本音に気づき自分の本当の想いを知って 軽やかに一歩ふみだす 今の暮らしに…
毎日グダグダ寝てばかりいるので今日が何曜日だかわからなくなって来た。恍惚老人だな。安楽死の日が近ければいいんだけど。そう言えば昨夜メルカリの注文が来ていたことを思い出した。ちょい高め。こうしてみると絵本の注文が多いですね。まあ真っ先に絵本コーナーにいくん
晴れ間ですが、地獄の陽射しですね(;´Д`)バイク乗りなんでもう暑いったら暑い。よく「バイクは風を切って涼しいでしょう?」なんて言われますが、車と違ってエ...
にほんブログ村 毎度! しんすけです!今日はスィーツから!今朝セブン瀬戸南店におった^^ふぅわっふわのメロンくり~むが超~~旨ポン!今朝はちょっと早い時間に強襲!ありゃ?先には投げ釣り師さんがおった^^居るおる♪こっそり隠れて見よったらカスッとバレた( ´艸`)しっちゅ~かよ!最近の修行僧は煩悩が湧き出ちゅ~ぜよ!あ~たりまえやんか来ちゅ~だけでも煩悩の塊やもの!師匠さんら~いっつもやる...
「きちんとしなくては!」と頑張りすぎる気持ちを手放していこう♪
ブログ訪問ありがとうございます。 「ノートに書く」これだけ♪ 問いかけて心の奥にある本音に気づき自分の本当の想いを知って 軽やかに一歩ふみだす 今の暮らしに…
繰り返しになりますが丑の日を挟む23日~25日の3日間の営業についてお知らせを。丑の日前日の23日は昼、夜、店内飲食できますが夜は時短営業のため19時がラスト…
高知県芸西村で設計監理をさせて頂いた、一棟貸し宿泊施設|琴ヶ浜の渚 が完成&オープンしました! おめでとうございます! アプローチ <…
こんにちは☺️中西です! 今回は私がCOCCOで一目惚れして購入した商品をご紹介いたします! 私は金属アレルギーでピアスを着けれないのですが、どうしてもジュエリーを身に着けたくて色々見ていたらすごく可愛いイヤーカフを見つけました⭐︎ それがこちらです💁🏻♀️⬇️ . ダイヤモンドとゴールドが交互になっておりキラキラしてとても可愛いですし、つけ外しも簡単で毎日身に着けております♪ 最近は暑くなって
眠い。遅刻してもいいやと思ったが、そう言う考えだとサボり始めるので無理矢理起きる。火曜日はマネージャーと二人だけだし、一応責任感はあります。それにしても平日はヒマ。無理矢理仕事を探して時間をつぶす。今の週3日ベースが老人にはちょうどだな。土曜日まではのんび
皆さんこんにちは! 姿勢矯正院スタイルケアの藤戸です! 症例(右腰部から右足にかけての痺れ、痛み) 70代女性 職業:農業 症状:職業柄、中腰で作業することが
「地域生活(街) 四国ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)