暑さは続いているが湿度は幾分和らいだ。公園のトレーニングが功を奏して来たのか、身体が随分軽くなってきた。 この調子で8月いっぱい運動を続ければ体力の方は大丈夫ではないだろうか。当分寝たきり老人になることはないと思う。あと、最低2週間に一度ぐらいステーキを食
こんにちは💕 今日のブログ担当井上です🦕 今月フェア開催中のサムシングブルー 幸せを約束する青のおまじない ヨーロッパで古くから伝えられてきた "サムシングフォー" 。それは、結婚式の日に身につけると幸せになれるというおまじない。何かひとつずつ、古いもの、新しいもの、借りたもの、そして<青いもの>を。その逸話になぞらえて、サムシングブルーの全てのリング内側にはブルーサファイアが
にほんブログ村 毎度! しんすけです!今朝は花海道から!月曜日やきか?釣り人が見えん!赤松は人がおらん!灯篭に人が群がっちゅう^^桟橋は!師匠さんが落としよったけんど今日はサッパリらしい・・・あそこには妖気が漂いゆう!昨日も豆アジにコノシロがバンバン釣れたらしい・・・”今朝も入れ喰いや~ひ~ひゃひゃひゃ~”と雄たけびが上がりゆ~( ´艸`)洋仁丸渡船(日)カセ チヌ 46~49㎝ 9枚(中層)...
皆さんこんにちは! 姿勢矯正院スタイルケアの藤戸です! これから皆さんにも姿勢の大切さをご理解頂くために、症例を交えて色々なケースをご紹介していこうと思います
ブログ訪問ありがとうございます。 「ノートに書く」これだけ♪ 問いかけて心の奥にある本音に気づき自分の本当の想いを知って 軽やかに一歩ふみだす 今の暮らしに…
3時過ぎ公園へ。死ぬぐらいの運動をしてやろうと思ったのですが、その前にこちらがバテてしまった。雲ひとつないピーカンの青空。入念にウォーミングを始めただけで汗びっしょりに。それでも陽に灼けたい見栄でストレッチを続け、クネクネ体操230回。腹筋50回。もうあききま
昨夜、息子の部活の総会&懇親会に出席しました。保護者会長としての最後のお務めです。思い返せば小学野球4年、中高ソフト5年、計9年間でいろいろありましたが、彼が…
。”ファンベース石立”(新聞&袋)(スタッフ)&(みんなさん)
”ファンベース石立”で”新聞紙で、袋をみんなで、作りました。 ”ファンベース石立”最高の思い出です。 ”ファンベース石立”での夢です。 ”ファンベース石立”(スタッフ)&新聞紙でみんなと、作つた袋は、最高です。
にほんブログ村 毎度! しんすけです!今朝は御畳瀬漁港!ジュニア達!常連さんもやって来た!堤防はルアー組?花海道はこんな感じ!桟橋の岸壁は!おどろどろしい空気が流れゆ~( ´艸`)ヌラリヒョンさんが豆アジが釣れたけんどコノシロが釣れんと^^師匠さんは昨日1.7で年無級を引き抜きよって2回切れたと欲望の塊を持って来た!深浦渡船(土)カセ チヌ 40~50㎝ 11枚 筏 鯛 40㎝ 3枚幸丸渡船釣...
ブログ訪問ありがとうございます。 「ノートに書く」これだけ♪ 問いかけて心の奥にある本音に気づき自分の本当の想いを知って 軽やかに一歩ふみだす 今の暮らしに…
ことし2024年の8月30日に、高知市の「かるぽーと」で、天文講演会を催すことになりました。主役は、元国立天文台の「渡部潤一」博士ですが、私も地元の高知市在住という事で、お手伝いすることになりました。過去半世紀にわたる、彗星発見と小惑星の観測について語りたいと
2時近くになり、じっとしていても汗がダラダラと流れて来た。「ここで筋トレをしなくて恥ずかしいとは思わんのか?」と思うのがオレの狂気であります。言われのない自信を持ってるし、それで死ぬならいいかという気持ちああるかも。根が体育系なんだし。で、今日は相当無茶を
こんにちは。 中山です! . あしたは七夕ですが、実は2024年7月7日は、未来を明るく照らすと言われる「大明日」でもあります。 覚えやすい【七夕】と縁起の良い【大明日】。結婚式や両家顔合わせ、ご入籍の方も多そうですね✨ ・ ・ さて、本日は【指輪選びの基本】 婚約指輪と結婚指輪の違いについてのお話と、ご納期やご予算についてお伝えいたします!年内にご入籍やプロポーズをお考えのみさなま、ぜひ読んでみ
にほんブログ村 毎度! しんすけです!今朝は泳がしよった種崎を見てみた!おるおる♪泳がしたば~あってどっさり憑き放題や^^やっぱりエサ釣りに部があるみたいや!花海道はこんな感じで人がおらん!春野新港は早朝豆アジが釣れゆ~^^桟橋の岸壁は!ルアーマンさんが夜通しやりよったか寝ゆ~^^おばちゃんは豆アジを釣りよった!春野新港から帰ってきたヌラリヒョンさんは!おばちゃんの撒いたエサでコノシ...
髪染めたぞーー!笑3時に目覚めて?今宵のスーパーミッション、白髪染め、やったりました!ww今日も激しすぎて頭ボサボサの上、白髪ガサガサで竹もカサカサでw本当に発狂しそうやったのでww久々、自宅で部分染子でした♡早朝竹取も何とかこなしたけれども、ノースマホ、ノー現金で行っちゃったのでほんま、かぐや姫、いな、どこや姫、状態でして、もう早々に小笹竹だけにして帰ってきましたさ笑。その竹も、夕方飾ったら、こんなに透けている…どこいった、存在感…来年は、もっと飾りを重視しなきゃや!ってことで、明日のイメトレしながら、チラシにそのままお願い事が書ける、時短冊wが今年も採用されておりますので!w切にお願い事をしたためまして、明日?いや、今日明日、六七日とやり合います!!笑是非にチラシ持参でお店さんも探してもらいながら、心...七夕土日縁日六七。
ブログ訪問ありがとうございます。 「ノートに書く」これだけ♪ 問いかけて心の奥にある本音に気づき自分の本当の想いを知って 軽やかに一歩ふみだす 今の暮らしに…
「地域生活(街) 四国ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)