2025年9月7日開催の当ジムオープン11周年セミナー一昨日、講師の小俣よしのぶ先生から他セミナーでやってない内容も満載の最新バージョンとしてご提案いただきま…
番の州公園 自然満喫スポット|散歩・芝生・釣り・園芸が楽しめる坂出
番の州公園は美しい緑地に遊歩道、芝生広場、ちょっとした釣りができる海、そして球場が一体となった公園です。 園内は一年を通してどこかで花が咲いていて、5月のバラ祭りは有名です。 ガーデニングセミナーイベントも開催されていて ...
今年寺初めて「さぬき麺心」の「生シークワーサーちゃん」を買いました。 最近全国メディアでよく紹介されているようです。 newsdig.tbs.co.jp 「さぬき麺心」の「生シークワーサーちゃん」が1位、「生レモンちゃん」が2位にランクされていますね。 香川ではごくごく普通に販売されて、多くの人が普通に買っている商品です。 何と言っても中華麺が旨い。もちもちした腰があり、小麦の甘みを感じる麺で、「さぬきうどん」に通じるものを感じますね。 「生シークワーサーちゃん」は比較的最近販売され始めたもので、「生レモンちゃん」はかなりの歴史があると思います。 スープというかタレの味は「生シークワーサーちゃ…
2025年9月7日開催の当ジムオープン11周年セミナー昨日、講師の小俣よしのぶ先生から他セミナーでやってない内容も満載の最新バージョンとしてご提案いただきまし…
榛葉幹事長の街頭演説、ありがたいことに本当に多くの人が来てくれました。 わかりやすく且つ迫力があり、ユーモアを交えながらの榛葉節にみなが聞き入ったというか、やられた!という感じでしょうか。 ちなみに、私は司会役でした。 まだまだ厳しい選挙情勢
たい焼きの橋本屋【高松市一宮町】まちの小さなたいやき屋さんの夏限定冷やしたい焼き
高松市一宮町にある、「たい焼きの橋本屋」のご紹介です。 この記事でわかること たい焼きの橋本屋の場所・メニュー 外観のようす たい焼きの橋本屋でたい焼きを食べた感想 ▼周辺のお店はこちら たい焼きの橋本屋へ行ってきました。 まちの小さなたい
高松市上福岡町の「なりや」に行っていきました。 以前は「しんせい」の上福岡店があった場所ですね。 「なりや」はこのところ支店を増やしていますね。 こちらも大型のセルフ店です。 大型店だけあって、メニューは豊富です。 「カレーうどん」を頼みました。 見るからに美味しそうなカレールーですね。スパイスが効きながら、日本的な旨味のあるカレールーですね。香川県のうどん店のカレールーは本当にレベルが高いと思います。そこいらのカフェなどのカレーより旨い店も多いですね。 麺自体は香川県のうどん店のスタンダードですが、カレールーが気に入りました。 こちらは家族連れが多く、駐車場待ちのクルマが出たり、行列の進み具…
京都にいるです。 京うどんって実は食べた事がなくってですね、うどん喰いとしての勉強に来てますぅ。 アウェイの地でご当地の感想を偉そうに語る者を地元の者が見て何と思っているか、私は知っている。 無知は罪なり、同じ店にも幾度か足を運んで始めて理解出来るのが世間の条理である。 卓上にある調味料が七味(2種類)、山椒と言う事で、お出汁に拘った、うどんであろう事は何となく理解が出来る範囲につき それに似合った食べ方を選んでみます。 たぬきうどん 800円 京風あんかけ出汁に刻みと九条葱が散りばめられた逸品。 状況だけで記すと甘めで野菜の旨みを感じる味わいと独特な酸味もあります。 讃岐うどんだけに言えるこ…
一昨日、第107回全国高等学校野球選手権香川大会開会式当ジムのサポートチーム、サポート選手たちも元気よく行進していました。今大会はサポートチーム・選手が大変多…
6月定例会が閉会しました。 私も、委員長報告で登壇。 あらためて、感じたのですが、自分の主張だけが正しく、それさえ言えば仕事をしたと考える議員にはなりたくないなぁと。 とにもかくにも、地方でも、物価高騰対策を進めていきます。 午後からは、さぬき讃サン
なか卯 高松上福岡店 夜中、うどんが食べたくなって 香川県では、ここだけ?なか卯さんに来てみましたよ|ω・) m 閑静な店内は静かで落ち着けますわぁ 蓋の取れた薬味たちも使いやすいですわぁ とり天うどん、牛すき丼(小)、合計1110円でしたわぁ。 前に使わせてもろた時よりお腹に優しい麺になってはります。 なか卯の[なか]は、創業者の中野さん[なか]で、卯は[うどん]の[う]だそうですぅ。 今はゼンショーの完全子会社ですけどね買収されたのが、はなまるうどんやのーて、おおきにですぅ。 リール動画➡︎Login • Instagram なか卯 高松上福岡店香川県高松市上福岡町982 なか卯 高松上福…
午前8時50分頃、香川県議会に登庁。香川県議会、今日は6月定例会の最終日・閉会日。午前10時からの議会運営委員会終了後、午前10時18分に予鈴が鳴り、午前10…
ばそ屋 全国でもトップクラスに入る程に蕎麦屋が少ない香川県ですがAIによる消費量ランキングは長野を抑えトップ 恐らく蕎麦・うどんみたになジャンルで認識し混同しておるのでしょうが使えないやつ。 香川で最も難度が高かった10分うどんの山下さんが店長されてるお店。 ばそ屋では山形名物の冷たい肉そばを持って来てイリコや親鳥で香川ぽくアレンジしたと言う事で巷でバソってます。 冷たい肉そば 820円、コロッケ 130円、合計950円(税込)にて。 コリッコリだけど脂っこくない親鳥が非常アクセント。 出汁は甘めでジャンク感のあるものを冷やす事でスッキリ頂けてます。 蕎麦はプリッと冷水で〆めてるので硬く啜りに…
いやぁ…アマチュア修斗四国選手権…レベル高かったですわぁ💦いつもはあんまり感じないんやけど、今年はスゲェそれを感じました。BLAZEからはリョウヘイくんがバンタム級に参戦、もともと地力はあるリョウヘイくん。今年は試合での粘り強さもでて、一回戦、二回戦のクロスゲ
いってきた、行ってきた。こっそり ひっそり ひとりで行ってきた。めちゃくちゃドキドキして行ってきた。どこにって? ここ ↓余裕持って出発、ナビ通りでバッチリ到…
「新鮮市場きむら屋島店」でニシ貝とベイカを買いました。 ニシ貝はなかなか大きかったので、普段より長い時間ボイルしました。 ボイル時間が足りないを殻から中身を取り出すのが大変困難になります。 ボイルしたニシ貝の内臓などを捨て、食べる部分は塩と歯ブラシで丁寧に汚れを取ります。薄めにスライスしてお造りにします。2日分ありましたよ。 殻と一緒に盛り付けましたが、殻が大きすぎました。 次のには殻なしで盛り付けました。 歯応えよく、磯の香りと甘みがあります。スダチを絞るとさらに旨いです。 アワビはサザエよりずっとお手頃ですが、味は負けてませんよ。 ベイカ 隅を取ってからボイルします。 辛子酢味噌で頂きます…
i am.(アイアム)【高松市瓦町】3周年記念キャンペーン実施中のおしゃれカフェ
高松市瓦町にある、「i am.(アイアム)」のご紹介です。 この記事でわかること i am.(アイアム)場所・メニュー 店内のようす i am.(アイアム)でスイーツを食べた感想 ▼周辺のお店はこちら i am.(アイアム)へ行ってきました
…玄関先と裏庭に植えているシマトネリコに毎年棲みついて糞害をもたらす【スズメガの幼虫 (体長約10㎝)】が地面を這っているのを見つけたので、これ幸いと捕えて駆除した。
今朝は、小学生も参加した、地域の交通安全キャンペーンから。 (決して、選挙集会ではありません。) このあと、県議会に行き、各常任委員会で態度決定。 いよいよ、明日が最終日です。 午後は、原田事務所で電話かけや来客対応。 原田候補本人も、連日の酷暑の下
今日も香川県は熱中症警戒アラートが発令され、高松市の最高気温は36.0℃の猛暑日であった…、…さて、そんな日の稽古は…。稽古参加者:教士七段4名(内1名小生)、錬士六段2名(内1名女性)、弐段1名、中学生4名の11名稽古見学者:なし 今日も中学生が4名加わって、
いろんなことがありますが、頑張っていきましょう!!毎日暑すぎてバテバテですが夜の晩酌だけは進みます。。最近暑すぎるせいか、事故が多いと聞きます。注意散漫になっ…
午前7時20分までに檀紙コミュニティセンターへ行き、午前7時30分〜8時、JA檀紙支店西側交差点で県民総ぐるみ運動『シートベルト着用・自転車の安全利用啓発街頭…
こんにちは! 今回は、香川県の改修工事にて設置させていただいた薪ストーブをご紹介! 煙突は真っすぐ屋根貫通。 煙突必要最低長さの4m以上を確保しております。 設置薪ストーブは【 ネスターマーティン H33 】 薪ストーブのためのスペースに設置させていただきました 火入れ(取扱い説明)もさせていただきました ありがとうございました! 香川県にお住まいの方へ薪ストーブのご提案/メトスプランニング(四国・香川) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ..
アルテカルチャー高松のAmebaブログはホームページを一新する際に、いつか辞めようとしてた。サイト内に出してるブログに纏めるつもりだったしかし、アメブロの方が…
先週29日㈰に夜間走行中、 何かライトスイッチ・ウインカーレバーがおかしい。と不具合を感じ、具体的には ライトスイッチのスモール・ロービームは正常に点くが、レ バーが前後にぐらぐらでパッシングをしようにもレバーが思う
峰山公園 無料BBQ炉と無料野営キャンプ場をかんたん解説!高松市
峰山公園とは? はにわっ子広場とアスレチックに無料キャンプBBQ花や古墳や夜景も見える!高松市
Takamatsu Snapshot(高松市・2025年5月某日) その2
Takamatsu Snapshot(高松市・2025年5月某日) その1
<高松城(後編)>の”城門”を巡るー旧大手口には旭門、桝形内には鉄格子が嵌る埋門が見られる
高松オルネの美味しいラーメン はまんど
<高松城(前編)>の”城門”を巡るー重文”着見櫓”群に挟まれた”水手御門”、海水を取込む”水門”
ジェラート
事務所で一服
西日本パス -弐-
うどん県にて那須与一を推す★ おゆすき観光 @ 香川県高松市 屋島
シロクマ食堂/骨付鳥はタイプと違ったけど絶対また行く理由
出張で高松まで行ってきました🎵
ただの、釜玉うどん調理レポート也。 ふるさと納税 @ 香川県高松市 讃岐うどん 池上製麺所
あちゃ~またかよ
顔出しパネルコレクションNo.50 松山城山ロープウェイ乗り場①坊ちゃん
松山城観光と併せてのお薦め萬翠荘エリア
発表会のデモの振り付けは、何とか覚えました
仕事が採用になっても家のことをやっていきます
顔出しパネルコレクションNo.49 丹下左膳
応募している仕事の面接がありました
ダンスパーティに参加しました
2025年6月29日 愛媛県 金砂湖 283.69m
猛暑の松山城巡り
発表会のデモの振り付けを、しっかり覚えないとと思います。
【待ってた!】きみとバンド大野真依ちゃん&清原梨央ちゃんと握手会 in 東京代々木【美人】
体調がよくなかったので家でゆっくりしていました
応募している仕事が不採用になった場合は
ペアレッスンはよほどのことが無い限り休みません
教室の発表会での独演の振り付けを何とか覚えることができました
「地域生活(街) 四国ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)