いやはや、昨日は四国中央市まで行ってきたのだけど、本当に暑かったです。 どうも、愛媛県では昨日は四国中央市が一番暑かったとか・・・・・最高気温は35.1℃だっ…
平和通りの銀杏並木が青々しています。半年ぶりの乳腺クリニックへ検診に行ってきました。絶大なる信頼を置いてる乳腺クリニック道後の井上先生です。今回はマンモグラフ…
今日は娘のお誕生日陣痛が来てるのに気が付かず(陣痛の痛みを知らない人です)前日病院で貰ってた陣痛促進剤を飲んだらあっという間に…結局家で産まれてしまったという…
好きなソフトクリーム教えて!ミニストップのバニラですねとはいえ最近、食べてないので近々、食べようと思いますYouTubeチャンネルに炭火焼きひもの食堂いえ伸の…
【プロが解説】ガルバリウム鋼板の真実:メリット・デメリット徹底比較
ガルバリウム鋼板のメリット・デメリットをプロが徹底解説。価格、防水性、色褪せ、耐震性、デザインの真実と、熱吸収、傷、施工技術、デザイン単調さ、施工制約の注意点。賢い外壁選びで後悔を回避。
2025年度の業務改善助成金を徹底解説!賃金引き上げと設備投資を支援するこの制度の変更点、申請要件、注意点を詳しく紹介。中小企業が生産性向上と従業員満足度を両立し、賢く経営を強化するための情報が満載です。
初任給30万円の企業に潜む落とし穴を徹底解説!ボーナスなし、福利厚生不足、みなし残業など、表面的な数字に隠された「見えないコスト」を暴きます。就職活動で後悔しないための賢い企業選びと求人票の見方を解説。
【吾川郡いの町】「Harvest(ハーベスト)いの店」へ行く。
「ココス」さんでご飯を食べた後、隣にある「サニーアクシスいの店」さんへ。 まずは「無印良品」さんへ行き、その後…
ゴープロ持ってオールアドリブでやいのやいのとロケ。質屋かんてい局R56松前店へ潜入です~てか入口にでかでかとお出迎えしてますので笑って入ってきてください。中は何とも広く落ち着いていて百貨店みたいな雰囲気。そこに眞鍋社長を発見!!!ゴリゴリい
昨日は香川ファイブアローズのビッグニュースがあったため、1日遅れとなったが毎月のルーティン、株式資産公開を行う。数値だけは1日の物を控えていたので、定点観測としては「まあいいかな」と自分を慰める。「株
聖カタリナ高校 野球部の浮田宏行監督から連絡があったのは数週間前。「壮行会を見に来てくれないか」と。高校の部活動で、こんなふうに大会前に選手・関係者・保護者たちが一堂に介して心をひとつにする時間がある部活動はそうそうない。2023年2月に聖
先日、バッテリー交換に併せてウインカー等の交換を依頼 https://boutai32.livedoor.blog/archives/27977092.htmlしていたところ、昨日 部品が揃いました。との連絡を頂き、本日午後1時過ぎに運搬車にW650を積み込み、小生は助手席に同乗して午
皆様のご家庭ではお米問題は如何でしようか?各ご家庭ごとに色んな方法で確保なさって居られることかと思います 我が家の政府備蓄米騒動も今日で一段落した イオン、…
四万十市西土佐薮ヶ市ユリ街道行ってきましたこの辺は綺麗に咲いてるんだけどちょっと何時もと違う何時もなら入口の看板からここまでって最後の時計がある看板までびっしりとユリが咲いてるはずなのにその間のユリがない地元の人に聞いたら猪が毎晩来て球根を食べてしまうとのことよく見ると無残に倒されて根元が食い荒らされ茎だけ残ったユリがいっぱい何年もかかって増やしてきたユリだけどこの調子だと来年からは期待できないかも今残ってるユリだけでも守れるといいですね入道雲も出て夏本番ですせっかくの綺麗な百合色々な種類がある場所ですから少しでも残っててくれてよかったですユリ街道
久米島旅行3日目1日目『久米島(沖縄)旅行①』久米島旅行1日目早朝便でセントレア→那覇那覇空港で軽くランチ那覇空港→久米島@久米島空港人気店らしくオープン前に…
今年のバナナ第1号。 開花早めで、少し小さめ? スモモは裏年? のため、数少なめだけど、実が大きめ。キンカンの花がびっしり。草にとってはパラダイスな環境。スイ…
21時にアイス丸亀店【香川県丸亀市】クレープやアサイーボウルもある夜パフェ専門店
香川県丸亀市にある、「21時にアイス丸亀店」のご紹介です。 この記事でわかること 21時にアイス丸亀店の場所・メニュー 店内のようす 21時にアイス丸亀店でスイーツを食べた感想 21時にアイス丸亀店へ行ってきました。 夜パフェ専門店 香川県
「Seria(セリア)」×「月刊ムー」のコラボアイテムをゲットする。
少し前、「月刊ムー」さんのX公式アカウントでこんなお知らせが…。 すでにお気づきのムー民もいますが、Seria…
先にお知らせ。急ではありますが、以前ちらっと考えていた新ブログの準備が整いましたのでこうちととさをさんぽを開設しました。ブログ名(とURL)意外ほぼ同じです。もちろんネームもも同じですけどね(笑)今後もよろしくお願いします。それはさておき・・・今週まさかの四国梅雨明け。ほんまか~(汗)でもってやはり暑い!土曜日お昼過ぎの街です。人の出具合はまあまあいました。毎年恒例の土曜夜市が始まります。準備されて...
【トップ固定】今日の記事は、この下になります☆徳島・2014年5月から行方不明の犬を10年探しています ↑ ↑詳細はWEBサイトに記載しています。グーちゃんらしき犬を見かけたら、下記までご一報くださいませ。yonyon_sukisuki@yahoo.co.jpこんばんは!昨日、飛行機は遅延しましたが、無事に帰宅しました。もちろん、ちー姫さまは激オコ 宥めて、荷物を片付けたりしていたら、あ・・・午前3時 サクッと寝て、午前6...
機会ができたので伺いました。※大体2025.4月頃なので異なる場合はご容赦願います。Coffee Base eytaku(エイタク)高知県の食べ歩き。こちらは高知市中秦泉寺にあるお店で以前はたばこ屋であり酒屋であったのですが、改装し、カフェ要素も加えたお店。SNSを見たり前を通ったりしていましたがようやく伺いました。店内はカウンターとテーブル席で落ち着いたおしゃれなお店です。で、もちろんお酒もあります改装1周年とのことでイン...
【やってはいけない!?】積立と一括、選び方を間違える人の共通点とは?
【不平等条約】2025年7月3日(木)の株価推移(5分足チャート)と市況
資産運用 お得情報 明日の米国株式市場の解説と7月1日の米国株予想
7/3 まちまち展開ですが材料株は調整継続
本日のHYPER SBI CSV一覧(07月03日)
リミックスポイントとFANG+を買いました
デイトレ!今月にかける!月100万を目指す!心の損切り。豆腐メンタルの悲劇。
日経平均ついに4万円台回復!なのに私は空売り損切りで涙…【本日のトレード記録】
応募している仕事が不採用になった場合は
S&P500完全ガイド|新NISA対応の米国投資戦略
デイトレ投資企画第5弾 22日目 2日連続ストップ高!
【 2025 / 7 / 3 】デイトレ結果(合わない相場)
株のまとめ【6月分】
デジタルギフト優待500円分が到着
【速報】2025.7.3 iFreeNEXT FANG+インデックス基準価額推定値
にほんブログ村 一昨日6/27(金)高知入り来る途中のランチは自由軒本店珍しく客が少ないっス二人ともいつもの半ラーメン(塩)半チャーハンセット(900円)色ん…
今年最初のゴーヤジュース 毎年暑さ対策に花壇に植えて実はジュース、ゴ-ヤチャンプルに。 4月27日苗を植える。 茂って来た~ 花が咲き 実が付き 今年一番の収穫 牛乳、バナナ入れ
JR高松駅の高松オルネは多くの観光客や地元の人が訪れるスポットになっています。どの店も魅力的な商品を置いてあるので、時間が過ぎるのもあっという間。1階の四国めぐるshikoku meguruで食事に。はまんどのラーメンを券売機で注文。広くて綺麗なオルネです。濃厚
今日も暑いですね。高松市の今日の最高気温予想は37度で、朝のニュースでは全国のトップになっていました。連日の猛暑日です。梅雨が稀に見る短さで、この夏の水不足が懸念されます。節水に心がけないとダメですね。 暑い時のお昼は冷たい蕎麦がいいですね。 「揚げおろしつけ蕎麦」を作りました。 ウルメ節、宗田節、羅臼昆布から取ったいつものつけ出汁に炙った「くぼさんのうすあげ」、大根おろし、九条葱を薬味にして食べます。 揚げ・がんも くぼさんのとうふ 香川県の「ぶっかけうどん」には揚げと大根おろしがよく入っています。それを真似しました。 食べやすくて、美味しいですよ。 蕎麦はもちろん卯月製麵の「ほっそり細…
【松山グルメ】うなぎや 永三郎へ行ってみた件!!! 【 #うなぎ #永三郎 #松山グルメ 】
当店が久万ノ台にあったころは足しげく来店させていただいていたお店!!!でも新しいお店になってからはめっきり足が遠のいておりましたがm今日は満を持しての来店となります(笑)それでは参ります。やはり新しいお店はいいですね!!!営業時間も以前と変わっていない感じです。それでは、お品書きを拝見!!!と、言ってもメニューはいつも通りのラインナップです。今年初来店のため、お腹のことを考えて「梅」から参ります。愛娘ちゃ...
昨夜も熱帯夜でした。 そして日中の最高気温は35℃前後の猛暑の毎日。 これからは毎日がそうだと思うのですが、7月上旬だというのにすでにバテそうです。 この猛烈…
7月3日オープン♪板野郡北島町に中華そば大寿さんが7月3日オープンされました♪場所は北島ドームとかがあるあたりですね♪経営されているのは元徳島インディゴソックスの選手さんでもりしょうさんで修業されていたんですって♪看板♪注文は券売機で♪定番の中華そばと塩豚骨
KAZMART(カズマート)【高松市片原町】映えワンプレートで満足ランチ
高松市片原町にある、「KAZMART(カズマート)」のご紹介です。 この記事でわかること KAZMART(カズマート)の場所・メニュー 店内のようす KAZMART(カズマート)でランチを食べた感想 ▼周辺のお店はこちら KAZMART(カ
2025年7月3日木曜日 今日の賄いはー 夏なのでー 夏はやっぱりー うなぎーということでー うなぎチャーハンをつくりました。 唐揚げ添え ビール🍺10杯ください(笑)
今日も早起きして飽きもせず畑へ飛んで行きます今日の花合わせ🌼は大玉1小玉0🍉 小玉の花合わせはもう少しやって置きたい 大玉とかぼちゃの数は充分 野菜により仕立て方が違い特にキュウリの仕立て方を1年経つと忘れてしまい午後はYouTubeを見て確認していたら昼寝したくならず...
前に仕事仲間に連れて行ってもらったカフェが素敵だったので、奥さんを連れていきました余戸中にある「サラサビレッジカフェ」というところです余戸とは思えないようなの…
この討論会の結果はマジですか?(驚)こんな政治家に日本を託して大丈夫ですか?日本のパンダ外交って1億円も出して必要ですか?選択的夫婦別姓に賛成ですか?「そ...
【保存版】相続した実家、どうする?売却・賃貸・住む選択のメリットと注意点まとめ
親から家を相続したけれど、どうしたらいいか分からない… 親から家を相続したけれど、どうしたらいいか分からない… そんな方が近年、松山市でも本当に増えています。 高齢化や空き家問題が社会的なテーマとなる中、「実家の相続」は誰にとっても他人事ではありません。 今回は、相続した家をどう扱うべきか、「売る・貸す・住む」の3つの選択肢を軸に、それぞれのメリットと注意点をまとめました。 後半では、相談すべき専門家や、よくある相談例にも触れています。 売却するなら早めが正解|空き家放置は価値を下げる ◎ メリット ▲ 注意点 思い出を残すなら賃貸活用も一手 ◎ メリット ▲ 注意点 自分が住むならリフォーム…
梅雨が明けてました(;´Д`)で、地獄の暑さがいきなり到達です(;´Д`)おまけにまたこの3週間忙しくて、中々とがの詣でができてませんでした(;´Д`)あ...
こちらで紹介したみかん部屋に作ってくれたキャットウォーク『ひめねこ工務店便り』わんにゃんタイムズ(当会の会報誌)で紹介していた保護猫カフェひめねこでの工務店便…
祝開店中華そば大寿 TAIJU771-0201 板野郡北島町北村大黒44-5電話番号:080-2996-0021営業時間:11:00から188;30席数:28…
「西原鮮魚店」で地物の「びんぐし」を買いました。 「瀬戸鯛」と呼ばれることも多いようです。明石では「タモリ」です。 ウロコを取るのが少し大変ですが、「煮付け」、「塩焼」にすると美味しい魚です。 今回は煮付にしました。 トロリとした食感で、旨味があります。塩焼にすると身の食感は強くなります。 調理法によって印象が変わりますね。 これで1尾300円ですからお値打ちですね。 「花園精肉店」で豚リブロースを薄切りにしてもらいました。 暑いので「冷しゃぶ」にしました。 リブロースがいい味していました。 とうもろこしご飯 この季節ははずせませんね。 冷製コーンスープも作ってもらいました。 回鍋肉風炒め物 …
昨年習っていた教室の発表会に参加しない理由
全力で行動すれば良いことが多いです
走って食べてカロリー帳消し
モデル&サルサダンサーの大橋玲子さん「美容の仕事で成功して貧困国の子供達のサポートを」
セリア・クルス「キンバラ」 「キンバラ、キンバラクマ、キンバンバ…」と繰り返す歌が癖になる 新天地でも花開いた「サルサの女王」 (おすすめ名曲名盤)
☆サルサディップ☆
危険な行為を平気でするのは、私を思い通りにしようとしている人の一部ではあると思います。
昨日のブログの補足
ひとつ前のブログのコメントに対する返信です
2月9日のダンスパーティには参加したいですが
体を動かす!
長身の女性の先生
ペアダンスは我慢することが身に付きます
ラ サルサ サウザン カリフォルニアで、チキンステーキファヒータスとタコスプレート食べたよ/マークイズ横浜
みんなに喜んでもらえる仕事を
岡山⇒徳島⇒和歌山⇒大阪⇒岡山
【徳島旅行5】坂東駅近くの「おにぎりCAFEのASAHI」で美味しいオニギリを食べました。
【徳島旅行4】二日目は最悪の雨模様と、運がない。「れもん」の蕎麦と、
【徳島旅行3】『なるちゅるうどん』を初めて食べました。道の駅へ
【徳島旅行2】海岸線を走って『渦の道』へスイクンのポケフタもあった。
【キャンドゥ】街の小さなフレンチ
[Shikoku] 54 people left the island, 11 people remained on the island.
【鯛ね食らいね】昭和町ブラウン
【徳島県主催】企業塾キックオフセミナー講師として登壇
【焼肉ホルモン うらはら】初めて旨いと思えた牛タン
徳島❘藍マルシェ 技の館で楽しむ時間
桂浜 祖谷のかずら橋 大歩危峡 絶景めぐりの旅 四国旅行3日目
徳島❘ペンションししくい 日帰りツアーでランチ
【体験レポ】徳島「マチ☆アソビ」2025 アニメとコスプレの熱気に包まれた2日間
【ローズカフェAKASAKO常三島店】ふわふわトロトロ食感
「地域生活(街) 四国ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)