今日から新年度がスタートです。 お宮の巡回です。 春らしい陽気でした。 雑草がぐんぐん伸びてきていますね。 草刈りは大変ですが、伸びてしまった後だとさらに大変になるので、時間を作って少しづつ、手入れを
今日から4月。暖かいスタート。 いい声で鳴いてるのは、電信柱の上のイソヒヨドリ君。 公園の桜は、今にも咲きそうだけど「まだよ…」って感じ。 でもきれい。「仰ぐ…
こんばんは。四季法律事務所の森本です。今日は移転オープンの初日でした。顧問先の企業様から移転祝いのお花をいただきました。暫く、お話に囲まれて癒しの日々を過ごせ…
こんにちは😃zooの森ペットホテルです🏨久々にお泊まりのナナちゃんとメイちゃん。メイちゃん、なんか怒ってます笑部屋でずっと泣いてるメイちゃんでも、新しいお部屋…
昨晩の雷雨とはうって変わって晴れ空が広がった松山。境内では桜の前で結婚式の前撮り撮影が行われていました。さて、安産祈願を行う戌の日をご案内します。安産祈願は、妊娠5ヵ月目の戌の日に、安産を祈願するご祈祷です。戌(犬)は多産でありながらお産が軽いことから戌の日に行う習わしがあります。当社では腹帯に印を押してお祓い致しますので、安産祈願を受ける方は実際に使用する腹帯をご持参ください。さらしではなく腹巻型やコルセット型でもかまいません。1月11日(木)・23日(火)2月4日(日)・16日(金)・28日(水)3月11日(月)・23日(土)4月4日(木)・16日(火)・28日(日)5月10日(金)・22日(水)6月3日(月)・15日(土)・27日(木)7月9日(火)・21日(日)8月2日(金)・14日(水)・26日...4月の戌の日は4日、16日、28日
我が家の庭も春らしくなって来ました🌸🌷 水を汲みに行ってくれました とても美味しい水なのでお願いしてもらうようになりました 苔で黄緑色の絨毯みたいです 楽しく遊んだことが良い思い出になりますように… 定休日 いつもは賑わっていますが今日は静かです 見慣れた風景だから見な...
みなさま こんにちはアースちゃんです 今日から新年度スタート4月始まり 昨日の雷・豪雨が明けた朝何事もなかったように晴れた日中 久々に轟いた雷でした。 …
令和6年4月1日(月) 【今日の写真】今日の写真は、我が家の庭に植えている「紫陽花」の新芽です。一斉に枝先にポツンと新芽が芽吹いていました。これが成長して…
4月は新しい年度の始まり そして三浦保記念館 Lunch Time Bistro オープンの月でもあります おかげさまで三浦保記念館は4月13日にオープン5周年を迎えます 皆様のお陰をもちまして
「地域生活(街) 四国ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)