今から18年前。四国中央市川之江駅前の商店街でたった3校で始まった書道パフォーマンス甲子園。小さな椅子に地元の人たちが取り囲むように座り、軽トラの上が審査席。あの時。まさかこんな日が来るとは誰も想像していなかった。去る7月3日(木)関西万博
躍進していると話題の「参政党」。 news.yahoo.co.jp 政治のニュースに疎い筆者には、あまり馴染みのない政党です。 「どんな政党なんだろう?」と気になったので、調べてみました! 参政党は、2020年に「投票したい政党がないから自分たちで作ろう」というスローガンのもと、一般市民が中心となって設立した、草の根保守系の比較的新しい政治団体です。 2022年の参議院選で初の議席を獲得し、2024年の衆院選でも3議席を得るなど、着実に支持を広げています! 🌱 1. 成り立ちと特徴 支援団体:市民主体で運営政党創設にあたり、大企業や宗教団体の後ろ盾はなく、一般市民が志と資金を出し合い共同で運営…
ご予約はこちらから火、水、金、土、日通常通り診療しております。(月木休診) 自然歯科sizのメール相談も承っております お取り扱いエコ歯ブラシ詳細 入荷しま…
【 喜代、国家資格を身につけろ 】 今、「専業主婦になりたい」と願う若い女性が増えてるんですよね。 .なぜ ”専業主婦願望” が強くなってきたか考えてみると…
焼き茄子今日は、蜂蜜大さじ3杯に、醤油大さじ5杯で味付けビールにあうめちゃ美味い卵焼きは鬼の居ぬ間に3個くらいかち割ろうと思ったが(笑)1個に(笑)白だしを入れてスクランブルするとめちゃくちゃうまい焼きそばまるちゃん焼きそばレンジで4分30秒チンするまるちゃん
【”長引く帯状疱疹の痛み”は自然に治らない】 「3月に帯状疱疹になって、 なかなか痛みが取れなくて……」と友人。 .聞けば発症は、今年の3月だという。すで…
【 今日もジャンガリアン、溺愛中】 ひまわりの種、切れそうになると……ついAmazonを開いてしまう。 .「大粒」とか「売れ筋ナンバーワン」とか、そんな言葉…
今朝の画像。 朝のユニットバスとシステムキッチンの荷受け待ちの時の画像 準備して、待機していました。 月曜日にエアコン施工なので その部分だけは先に 壁紙…
未明に攻撃があるかと、身の回りを整え、真剣を持ち出せるようにしてから寝ました 何事もなく(各地の祈りの成果でしょう)世界中で彼らが企てるヒトの削減を止めること…
みなさま こんにちはアースちゃんです 昼間の時間帯には何事もなく、暑さだけ厳しい一日で終わりそうです。 トカラ列島での地震は続いているようで一部、島民の方…
こんにちは!しかし暑いですね~~!!今年の夏は長~く厳しそうですね無理せずエアコン活用して、熱中症に気をつけましょう!最近、冷ややっこ・トマト・きゅうりにハマ…
2025年7月 参議院選挙がはじまりました。 今の政治に不満があってもなくても 選挙に行くべきだと思います。 今回は投票率50%は超えてほしい。 それで出た結果が民意だと思いますので 選挙に行きましょう。
今日の米SEIMSで昨日見た小泉備蓄米を買うラストワンだった海峡 値上げした備蓄米ありコープ余戸備蓄米少ないフジ高岡銘柄米のみ海峡で大政の茄子を買う今日の大谷翔平何とか一夜を報いて欲しいドジャース大敗
5:30起床 朝一番はスイカ畑で遊びました🍉 一つ一つ藁をめくってはヨシヨシ大きくなれと願いながら眺めてスイカも迷惑な事です😅 今日から花合わせは虫たちにお任せします🐝 小玉スイカ🍉 花合わせ(6/28)から3日目(7/1) ↓ 花合わせから1週間(7/5) 大玉...
米不足・食糧不足の原因のひとつとして「兼業農家のここが辛い!]
いよいよ米などの食糧が底をつき始めてしまいました 仕方のないことです 明治維新、学問のすすめ、軍国主義、戦後復興、高度経済成長、 IT、デジタル。 米中心の生活から、学校、ものづくり・技術・投資に力を注ぎ、食から 離れていきました。 元々貧しい農家は米を作ってもほとんど国に納めていて、自分達は食べていな かったのだから、高度経済成長期から今まで米を食べれていたのは、夢・幻の 如しだったのかもしれません それでも食を失ってしまうのは困ります、なのでここは農業を始めたいところ ですが、なかなか簡単にはいきません。 兼業農家のここが辛い ・資本力がないと機械が買えないので手作業だ ・慣れない力仕事は…
「1人暮らし」と「高齢者世帯」が過去最多に!変わる暮らし方と松山市内で見つける“ちょうどいい”住まい
「1人暮らし」と「高齢者世帯」が過去最多に!変わる暮らし方と松山市内で見つける“ちょうどいい”住まい 先日、厚生労働省が発表した「国民生活基礎調査」の結果によると、2024年時点で全国の1人暮らし世帯と65歳以上の高齢者世帯が過去最多となりました。一方で、子育て世帯は過去最少を記録しているようです。 増える単身世帯、変わる暮らしのカタチ “ちょうどいい広さ”と“暮らしやすさ”が鍵 松山市内でも希少なワンルームマンション【ロータリー本町】のご紹介 物件の魅力ポイント 資金計画例 将来の安心と資産価値も魅力 まとめ 増える単身世帯、変わる暮らしのカタチ 調査によると、全国で1人暮らしの世帯数は約1…
【松山市】吉祥寺発・SNSフォロワー23万人の実力派サロンが「1005mille cinq」を5月1日にオープン!
松山市に2025年5月1日、東京吉祥寺の人気美容室「1005mille cinq(ミルシンク)」がオープン!SNS総フォロワー23万人の高い技術で、トレンドに敏感な大人女性の”なりたい”を叶えてくれる。営業時間、定休日、場所などを紹介します。
我が家のテレビが壊れました。HITACHIはもうテレビは製造してないので、悲しや修理も出来ないとのこと。 仕方なく買い換えることにしました。テレビはもう無くて…
【対義語にしてみた】#back nomber「高嶺の花子さん」≒ 最新号「道端の雑草太郎君」
有名なあの歌の歌詞を対義語にしてみたシリーズ ※僕のブログは、全長が約70ⅿ位ある(!?)と例えられるほど長いので、適度に読み飛ばしながら進めることを推奨…
今朝の収穫💛 まだまだ曲がりません🥒 ピーマンも元気 トマト今年はやや悪し 今日の作業💚 スイカの花合わせしようにも暑さのせいか 雌花は2輪しか咲いてませんでした🍉🍉 かぼちゃの花は0まぁまぁの数はあるので良しとしましょう🎃去年は3個でした💦🥵 あとは無事収...
今週のはてなブログのお題は「最近やっと〇〇しました」ということで、 本日のテーマは「最近やっと冷房をつけました」です! 筆者の自宅には、「ここひえ」が2台ほど置いてあります。 hb.afl.rakuten.co.jp hb.afl.rakuten.co.jp 「ここひえ」は、ショップジャパンが販売する小型のパーソナル冷風扇で、主に個人のデスクやベッドサイドなどの近距離での使用を想定した冷却グッズです。 (エアコンとは異なり、周囲の空気を冷やして送風する、簡易的な冷風機です。) ✅ ここひえの主な特徴 特徴 説明 小型・軽量 手のひらサイズでコンパクト。持ち運びもラクで、デスク・ベッドサイド・キ…
【超速報!】RIZINフライ級トーナメント1回戦対戦カード決定🥊ホセ・トーレスvs扇久保博正他|超RIZIN.4|どこよりも早い勝敗予想も💡
【RIZINフライ級トーナメント】初代フライ級王者は誰の手に!?出場選手から読み解く1回戦トーナメント予想🥊
【RIZINフライ級トーナメント】征矢貴とホセ・トーレスの緊急参戦が決定!榊原CEOが発表|トーナメントの組み合わせはどうなる!?
【2025最新版】RIZINの視聴方法を徹底比較|ABEMA・U-NEXT・スカパー・RIZIN100CLUB・RIZIN LIVEの中でおすすめはどこ?
【超速報!】フライ級グランプリ出場選手発表🥊超RIZIN.4で激突の注目4試合組み合わせは後日発表へ
「【2025年最新版】RIZIN LANDMARK 11の視聴方法を徹底比較|ABEMA・U-NEXT・スカパー・RIZIN100CLUB・RIZIN LIVEの中でおすすめはどこ?」
【超速報!】超RIZIN.4の全貌が明らかに!朝倉未来vsクレベルコイケ|井上直樹vs福田龍彌など
【RIZIN】榊原CEO、4連敗の三浦孝太に厳しくも熱いエール「血のにじむような努力をする必要がある」
【2025RIZIN札幌大会】LANDMARK 11展望・注目カード勝敗予想|勝つのは誰だ!?
【出場予想】 RIZIN フライ級グランプリ 出場選手予想!
【対戦カード予想】超RIZIN.4 予想対戦カードまとめ
【RIZIN韓国大会】注目カード勝敗予想|サトシvsウォンビン、スーチョルvs佐藤将光を徹底分析!
都筑阪急とRIZIN男祭り
高松旅行の裏話
発展した高松に行ってきた!
ごきげんよう、まんきんたんです ありがとうございます! 入居審査、通りました まずは第一関門突破! これから8月にかけて契約・移転手続き・引っ越しと大忙し…
心が整い、前に進める。静かに寄り添う 蒼のパワーストーンブレスレット
魂を癒し、導きを得る、蒼の守護石ブレスレット 穏やかさの中に、自分らしさを取り戻す澄みわたる蒼の光が、あなたの内側の真実を照らし出す直感と心をつなぎ、希望の風…
朝から車を走らせて、大洲へ。サンフーズとみす工場竣工・落成記念式典、内覧会、祝賀会なのだ!大洲道路からバッチリみえる!菅田の近く、冨士(とみす)にこうして第二の工場が。並々ならぬ道のりであったに違いない。とんでもない蘭の数です~ひょえ~~~
ご予約はこちらから火、水、金、土、日通常通り診療しております。(月木休診) 自然歯科sizのメール相談も承っております お取り扱いエコ歯ブラシ詳細 入荷しま…
2025/07/04気温が一気に高くなってきましたね。体調に変化はないでしょうか?ご存じの方も多いかと思いますが、今年の6月から職場で熱中症対策を講じることが義務化されました。それだけ夏が暑くなり危険度が増したという事ですね。夏はまだまだ始まったばかり。油断せずに気を引き締めていきましょう。さて、弊社の事務所前では我々とは違って、暑い夏を待ちわびている猛者たちがいます。夏野菜ですね。敷地の一角に今年新たに畑...
みなさま こんにちはアースちゃんです 少し曇り空で始まった週末金曜日。暑さは変わらずです。 夕立くらい降ってくれたらいいのにと思いますが・・他の地域では…
暖かい季節になると、庭先やベランダで飛び回る蜂を見かける機会が増えてきます。ふと見上げると、軒下に丸く膨らんだ蜂の巣…。危険を感じたら今すぐにでも駆除しておきたいところですが、「まずどこに連絡すべきなの?」と迷ってしまう方もいるでしょう。蜂
少し変わった、野菜なのか果物なのか?しばらく育てて、収穫しました。少し追熟させて頂きます。ナスの仲間です。少しメロンのような味がします。荻山
【松山市】国道56号線沿いのフジ藤原店に100円ショップの「Seria」がオープンしてた!
2025年5月30日、松山市藤原のフジ藤原店内に100円ショップ「Seria(セリア)」の大型店がオープン!場所や営業時間、駐車場などの基本情報に加え、松山市内にあるセリア全8店舗を一覧でご紹介します。
毎週木曜日はリアルアポなしロケ「やのひろみの笑顔見つけた!」今回のOAは伊予市双海町。こんな近未来的なバス(運転席なし)が走っていてマジたまげる!そしてジブリに出てきそうなバス亭も・・・んで。そこから路地を入ると陽気なおっちゃんに遭遇。その
今日もダンナさんの従姉妹のお見舞いに行きました。ちょうど清水町の人のところに出張が入っていたので、その前に1時間ほど寄りました。従姉妹のダンナさんが来たので、…
今日も早起きして飽きもせず畑へ飛んで行きます今日の花合わせ🌼は大玉1小玉0🍉 小玉の花合わせはもう少しやって置きたい 大玉とかぼちゃの数は充分 野菜により仕立て方が違い特にキュウリの仕立て方を1年経つと忘れてしまい午後はYouTubeを見て確認していたら昼寝したくならず...
【ポケポケ】意外と勝てる!「カビゴンex」採用型のカイリュー(非ex)デッキ
今回ご紹介するのは、 新弾「イーブイガーデン」で追加された「カビゴンex」を2枚採用した、カイリュー(非ex)デッキです! 【デッキのコンセプト】 このデッキの主役は言わずもがな、非exのカイリューです。 カイリューのわざ「りゅうせいぐん」は、一撃で合計200ダメージを与えることができ、ポケポケのカードの中でも最高クラスの破壊力を秘めています。 「りゅうせいぐん」を2、3回使えば、大体の試合には勝てるわけです! ただし、カイリューには弱点があります。 場に出して、わざを使えるようにするまでが大変なのです。 ①2進化ポケモンなので、2回進化させる必要がある ※「ふしぎなアメ」の登場により、だいぶ…
タロット教室 新規生徒さん受入れ可能となりました & 基礎・応用 日程
基礎コース 7、8月は生徒さんが増えたため 会場変更いたしました新規生徒さん受入れ可能となりましたお問合せお待ちしておりますね ~~~占いは未来をよりよく変え…
「あの時、決めておけば…」をなくすために。中古マンション購入は“準備”がカギ!
あの時決めておけば…をなくすために 「気になってた中古マンション、ちょっと迷ってる間に“商談中”になってた…」こんな経験、ありませんか? 中古物件は基本的に“一点もの”。新築のように次回入荷があるわけではありません。(※とはいえ、新築でも同じ階の同じ間取りは1つだけです) 特に松山市内でも人気のエリアやリノベ済物件などは、あっという間に商談に入ってしまいます。 だからこそ、「出会ったときに決断できる準備」がとても大事なんです。 なぜ中古マンションは“タイミング勝負”なのか? 即決できる人は見ている!中古マンション6つのチェックポイント 修繕積立金・管理費 築年数は“中身”で判断 管理組合・管理…
細胞修復音楽(ソルフェジオ周波数)を 100時間以上聴かせています
ヴェル・ブレッザで販売している・パワーストーンブレスレット・ヒマラヤ岩塩・パロサント香・お香・アロマ・ホワイトセージ などは、 下記の9つの『ソルフェジオ周波…
みなさま こんにちはアースちゃんです 7月突入ですね カラッと暑い日が続いてますが皆さま体調はお変わりないですか 夏休みまで続くと思ったのに早く明けた梅雨…
2025年7月3日木曜日 今日の賄いはー 夏なのでー 夏はやっぱりー うなぎーということでー うなぎチャーハンをつくりました。 唐揚げ添え ビール🍺10杯ください(笑)
キッチンやユニットバスの施工前の仕込み作業をしています。 午後からは ガス屋さんが 工事に入ります。 明日は 塗装屋さん。 明後日は ユニットバス施工とキッ…
ごきげんよう、まんきんたんです 6/29(日)は友人夫婦に誘われて、天理教の「おじばがえり」に参加してきました。 早朝5時に新居浜集合・出発だったので前日…
発表会のデモの振り付けを、しっかり覚えないとと思います。
【待ってた!】きみとバンド大野真依ちゃん&清原梨央ちゃんと握手会 in 東京代々木【美人】
体調がよくなかったので家でゆっくりしていました
応募している仕事が不採用になった場合は
ペアレッスンはよほどのことが無い限り休みません
教室の発表会での独演の振り付けを何とか覚えることができました
家から近い時短勤務の仕事をぜひ行いたいです。
サツマイモのツルが伸びてきました
「ぎっくり背中」になりました
四国笹ヶ峰制覇
ハローワークの方がより良い仕事を紹介してくださいました
畑の竹を切る作業をして、腱鞘炎が相当痛いです。
同行援護は仕事ではなくボランティアでと思います
同行援護従業者の資格だけで同行援護の仕事ができないか探してみます
梅雨明けが待ち遠しい
「地域生活(街) 四国ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)