松山環状線沿いの「ドコモショップ 松山東店」が7月12日にリニューアルオープンするみたい!
松山市枝松、環状線沿いの「ドコモショップ松山東店」が2025年7月12日にリニューアルオープン!新しくなった外観や、臨時休業期間、店舗の営業時間・アクセス情報などを詳しくお伝えします。
松山城イルミネーション2025「光のおもてなし」完全ガイド!料金、ゆかた割、見どころを紹介
2025年夏、松山城のイルミネーションイベント「光のおもてなしin松山城」が開催!10周年を迎え過去最多の光のオブジェが登場します。開催期間、見どころ、ロープウェイ夜間運行、お得な「ナイトゆかたデー」など、お出かけ前に知りたい情報を詳しく解説します。
ご予約はこちらから火、水、金、土、日通常通り診療しております。(月木休診) 自然歯科sizのメール相談も承っております お取り扱いエコ歯ブラシ詳細 入荷しま…
今日は朝早めに起きてお弁当を作って、父を迎えに行って、病院に連れて行きました。石手川沿いを通っていると、今年初めての蝉の声を聞きました。我が家はまだ鳴いてませ…
【 週刊ポスト 4ページ特集掲載のご報告 】 このたび、小学館が発行する全国誌『週刊ポスト』(2025年7月18日・25日合併号)にて、.私・富永喜代が“スー…
【健康保険を使って運動を始めよう! 】 病院付帯のフィットネスジムなので、対象は全く健康な人たちではありません。 .高血圧、糖尿病、関節痛、脂質異常など。 …
みなさま こんにちはアースちゃんです 日中にスコールのような雨が降りました熱帯のようなお天気になってきたのか梅雨の戻りのようなお天気 少し寝苦しい夜が涼しく…
リアルアポ無しロケ!時々このフリーランストリオで出かけることがあるがいや〜そうきますか!ってことが多々あり刺激をもらいながらの1日。茹だる暑さだが少し木漏れ日がさすところといえば・・・平家谷。いや〜この60年近くになるこの場所が令和に入って
2025/07/11もうすぐ夏休みですね。小中学校では今年の夏休みは暦の都合で例年よりもやや早く始まるようですよ。えぇ…我々には関係ありませんが。何にせよ、暑さに注意して過ごしてもらいたいものです。さて、先日作庭の現場があり材料が入荷してきました。中でもひときわ目を引いたのがこちらの石。実は伊予郡の砥部産なんです。さび色の強いきれいな石ですね。大きさも大小さまざま。水に濡らすと、また違った表情が楽しめます。...
昨日の施工画像。 昨日はシロアリの防蟻工事をしていました。 床を開けて、 業者さんに潜ってもらっていました。 今日の施工画像。 中野町の現場で 和室のク…
FM愛媛の開局の年に始まった「 FMベストヒットえひめ 」青春時代に大変お世話になったラジオ番組です!自分の本名が呼ばれた回はずっと大切に保存しておりました!その節は大変ありがとうございました!和家裕樹を間違いなく読めた松田さんすごい
今年の夏詣から初登場の「ヨーヨーみくじ」に挑戦しませんか?色とりどりの張り子のヨーヨーをすくいとる楽しいおみくじです✨どのヨーヨーを釣り上げるかはあなた次第!中には、この夏を楽しく過ごすヒントが詰まっています。涼を感じながら運試しをして、夏詣をお楽しみください🌿【夏詣限定🎐ヨーヨーみくじ】
今日作ったカレーは非常に美味しくできた。このおいしさの感動を備忘録としてメモにしておく。馬鈴薯 鹿児島県産にんじん玉ねぎ牛肉水750mlルー:バリ辛を1箱の半分ジャガイモは、ピーラーで皮を少し残しながら完全にむかずに、や
昨日 NHK大阪ホール 大阪城も見える場所 今から入ります 三階が大ホール 開演前は隣の男の人と話が弾み 前の良い席に妻と姉がいるらしく滋賀から その前の席の姉妹は東京から日帰りだとか 石川県神奈川県いろんな所から来ているんだ私達が特別もの好きでもないようだ😅 今回は乗り...
おはようございます😃車の外気温の表示を見ると38°!?暑いの一言。汗かき症の私は服がびしょ濡れ。ワークマンの服が大活躍です。弊社の繁忙期を乗り切ったので、懇親…
徳島大正銀行 松山支店が建替え工事へ!仮店舗の場所や営業時間も詳しく解説
松山市勝山町の「徳島大正銀行 松山支店」が店舗建替え工事中です。工事期間中の仮店舗の場所はどこ?営業時間は?駐車場はある?そんな疑問に答えます。現在の営業場所(FJ松山ビル3階)へのアクセスやATM情報も詳しく解説。
毎週木曜日は「やのひろみの笑顔見つけた!」今日のオンエアは・・・東温市!紫陽花が綺麗なところがあるんよ、と教えてもらって惣河内(そうこうち)神社へ。きゃ〜〜これは美しい!そして全てに名前が丁寧に書いてある。と、境内に数人の方を発見しお声がけ
北条ふわり情報書き忘れ。え?道の駅ふわりの隣にある「レストランふわり」が閉店してる!? ショック!あんなに賑わってたのに!?と、思って張り紙を見たら、店内メ…
My cousin's been living in New York.
いとこがギャツビーの舞台に住んでいるとの事です。いとこは、非常に優秀な人で、帰国子女で外国のインターナショナルスクールに通い早稲田大学OBで英検1級も持っています。さてさて、ニューヨークでは、ラーメン1杯3000円というのは本当
谷川俊太郎さんの絵本展が開催されていたので、今日は愛媛県美術館まで行ってきました! www.ehime-art.jp 暑いので電車で向かいます。 大手町駅で降りて、10分ほど歩くと到着です。 ちなみにこの大手町駅前では、日本に数か所しかない「ダイヤモンドクロス」があります。 matsuyama-sightseeing.com ダイヤモンドクロスとは、線路と線路が直角に交差する場所のことです。 鉄道ファンからは一定の人気があるスポットみたいですね。 城山公園の横を歩いていきます。 サーカスのテントが張られていました。 数日前からここで公演しているみたいですね。 奥に見えるのは松山城です。 今日も…
きさいち邸 産巣日〜むすび◎うさと展コラボ◎自然歯科ありがとうございました
ご予約はこちらから火、水、金、土、日通常通り診療しております。(月木休診) 自然歯科sizのメール相談も承っております お取り扱いエコ歯ブラシ詳細 入荷しま…
【 ウーマナイザー姉妹ブランド モンアミ・フィンガー再販開始!】 お待たせいたしました!.ウーマナイザー吸引機能搭載日本限定『富永喜代モデル』モンアミ・フィン…
みなさま こんにちはアースちゃんです ここしばらく夕立があり少し暑さを忘れそうな7月 かき氷が恋しい季節 今年は間に合いましたイチゴのかき氷今治にある『登…
2025年7月 炭炉ばた こみ哉松山で 毎度のメンバーで飲み会🍻をしましたー www.youtube.com 付き出し 枝松 タコ炙り トロ炙り 3種のポテサラ フライドポテト あといろいろw 一軒めで散々食べて飲んで 喋りまくりましたが、 それで終わるメンバーではなく(笑) 当然のように2次会の BAR 9caratへ このポップコーンが美味しくていつもおかわりしますw ワイン🍷ボトルで注文…大丈夫か? 毎度のことながらよく喋って飲んで食べて 久しぶりに楽しいひと時でした。 普段あまり喋らないので2年分ぐらい喋ったような気がするー(笑) ありがとうございます。 また機会があれば←あるのか?(…
高速バスで5時間30分かけてまたまたやって来ました3回の休憩時間も入れてだけどWi-Fi使えるし新曲2曲覚えたり2時間昼寝してご飯食べたりしていたらあっという間です🚌 現地では相方の役目 地下鉄乗り換えスムーズにホテル着 ホテルでは私の役目のチェックイン支払い 素泊まり格...
ごきげんよう、まんきんたんです ウォーターヒヤシンス(ホテイ草)の花が咲きました! 淡紫色の見た目豪華な花です 花言葉は「思い出」「優雅な心」「愛の絆」…
7月6日に息子と2人で愛媛FC×モンテディオ山形のサッカー試合、初観戦に行ってきました。チケットは、会社から譲っていただきました。 17時には現地に到着し、選…
高校の授業に倫理社会というのがあった、今はどうか知らない。 そこで、親鸞様の有名な「善人なおもて往生をとぐ・・・」というのを教えてもらったびっくりした 当時は…
ずっと前から食べてみたかった 予約の商品かと思ったら今も売っている 美味しかった 以前1回食べたことがあった あれから久しい メニューも増えてまた食べたいと思った トマトスライス🍅 ナスの塩もみ🍆 ドーナツ2個🍩🍩 ジュース🥤 たくさん食べた😄
お声をかけていただいて2年越しに来ることができました!新居浜市ボランティア協議会 でがっぷり四つの90分!もう25年ほどのおつきあいになる新居浜の花と肉のおおにし のお母ちゃんがお花を持って会いにきてくれた。そしてお世話してくださったのは何
【ポケポケ】シンプルに強い!「ニンフィアex」採用型の「新リザードンex」デッキ
今回ご紹介するデッキは、 「ニンフィアex」採用型の「新リザードンex」デッキです! 【デッキのコンセプト】 「新リザードンex」は、自身のわざ「もえあがる」でエネ加速しつつ、「ばくねつほう」で150ダメージを出せる強力なカードです。 他のカードの効果に頼らず自分でエネルギーを調達でき、かつそのまま相手のポケモンに大ダメージを与えられます! これ1枚で効果が完結していて、非常に使いやすいカードになっています。 ※【補足】 ポケポケには「リザードンex」という名前のカードが現在2種類あり、 「ばくねつほう」が使える方を「新リザードンex」、 「ぐれんのあらし」が使える方を「旧リザードンex」と呼…
ごきげんよう、まんきんたんです 今日は朝から洗濯した寝具を布団収納袋に詰める作業をしました。 時分が寝ている布団を入れるスペースだけ空けといて、引越し当日…
月曜日、夏本番な日。北条ふわりの海に、長男一家と孫を海水浴に連れて行きました。なにやら海に大きな遊具が浮かんでいました。立て札の注意書きを読むと、どうやら有料…
朝からカモの人(丸亀城・2025.5.25) その2
香川旅行その2 天空の鳥居
香川旅行で食べたもの
たからだの里さいたとは?温泉、物産館、パークゴルフ、滝、観光にも遊びにもGOOD! 三豊市
四国一の生産を誇る丸亀市飯南の桃。選果場隣の直売所の桃が新鮮!贈答用にも◎
桃喰うまつりとは?目玉イベントは飯南の桃大抽選会に!丸亀市
峰山公園 無料BBQ炉と無料野営キャンプ場をかんたん解説!高松市
峰山公園とは? はにわっ子広場とアスレチックに無料キャンプBBQ花や古墳や夜景も見える!高松市
ザキッズ香川イオン高松東 0歳からでも遊べる室内遊び場!2024
番の州公園 自然満喫スポット|散歩・芝生・釣り・園芸が楽しめる坂出
朝からカモの人(丸亀城・2025.5.25) その1
肉汁日本一?のハンバーーーグ!
Takamatsu Snapshot(高松市・2025年5月某日) その2
急遽決まった犬島「精錬所美術館」ゆき、高松と直島での乗り換え編②
Takamatsu Snapshot(高松市・2025年5月某日) その1
「地域生活(街) 四国ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)