4月1日ドガちゃん所が定休日ってことで一緒に花桃さがして久喜方面へドライブ桜ほどではないけどやっぱり今年は遅れてる9時に待ち合わせして何時ものドガちゃんの車に乗せてもらう320号線→197号線→440号線→33号線何時ものコース最初に立ち寄ったのは中津の花桃全く咲いてないひいき目で見ても1分咲きって全くダメ咲いてるのはレンギョウと菜の花黄色一色瓢箪桜が5分ってとこかな瓢箪が見れただけでも良かったってことで移動近くの芝桜で有名なところなんだけど今年はダメここも出迎えてくれたのはレンギョウだけここは遅れてるんじゃなくてイノシシ被害で今年は修復できなとのこと仕方ないですね横に咲いてた桜真ん中に丸く花がかたまっていたのがハートマークのようで可愛いので撮ってみた次も近くにある西村太子堂のしだれ桜ここも不発3分咲きっ...花桃探してドライブ
シラスウナギ漁だいたい3月いっぱいぐらいで終わるので潮がいい3月22日最後になりそうなので行ってきました4回目なのか5回目なのかよくわからなくなってしまいました日は沈んだけどまだ船は出ない場所は今回も四万十大橋やっと3隻出て行ったやっと船も増えてきたので撮る前回に比べると少し減ってる感じ時間が経つと少し増えてきたけどまだ少ない船は揺れてなさそうなので少しSS落として星を入れようとしたけど時間的に早いためか天は少し明るくて星が負けてて写らない無理やり明るくすると船も揺れるし空の明るさが出てしまう星は諦めよう獲れないのか船が帰りだした光跡出すのに少し長いこと開けてるとぶれてしまうけど仕方ないかな一気に減ってきたので撤収ですこの日はちょっと別の場所も行ってみる西南大規模公園昔よく行ったキャンプ場とまろっとの隣こ...シラスウナギ漁4回目
今日は、葉ニンニクを炒め物にしてみました
今日からタケノコの販売を始めました
2018年愛媛マンホール修行の旅69 昨日ぶりの松山市へ
木の根の対応も私がやろうと思います
農地の整地が私の仕事です。
予讃線・菊間駅の写真を撮影してきた-愛媛県今治市
松山空港(愛媛県松山市南吉田町2731番地)
今日は、ダイコン葉をおひたしにしてみました
たけのこを精神障碍者向けのNPO法人の参加者の方に譲りました。
外出先で株をしました
フェンネルが生長し、フェンネル入り野菜セットの販売を始めました
2018年愛媛マンホール修行の旅68 内子町とレトロな丸ポスト
農地が荒れると隣の農地の人が困ります
家の裏庭にミニトマトとかぼちゃを植えました
今日は、完熟レモンの収穫をしました
離島巡り旅 志々島・桜・夕陽・うどん
離島巡り旅 高見島・粟島
離島巡り旅 広島・小手島・手島
Cherry Blossom(満水池公園・2025年3月某日)
今年の夏はハイパー三連チャン?
Marugame Snapshot(丸亀市・2025年2月某日)
離島巡り旅 本島と”元祖”釜揚げうどん
▲親も若も最高!うどん巡りしてる最中に見つけた『鶏肉専門店鳥市』でご当地グルメ”骨付鳥”購入▲
離島巡り旅 香川県 名所・讃岐うどん巡り③
Cherry Blossom(朝日山森林公園・2025年3月某日)
手打ちうどん 飩兵衛 高松市
離島巡り旅 香川県 名所・讃岐うどん巡り③
鴨な昼下がり(丸亀城・2025.2.22) その4
綿谷 肉うどん
離島巡り旅 犬島は ワンだ♪♪フル
「地域生活(街) 四国ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)