昨日からいい天気でペンキ日和!ということで、今日は薄くなった標識看板の塗り替えをしました(*^_^*)まずはお店近くの標
夜もそこそこの 気温をキープしている京都 がだ、ここで 油断すると 夜に ふくらはぎが 攣る、じじい。最近の アルドラバイトも 1日こなすと 歩数は 1万2~…
「今月末からGWだしショップカードの補充しとかないと」ということで、午後からショップカードを置いてもらっている店舗様をま
春菊の花の蕾が出来そうなので大量に白和えを作り筍を炊き昨日のアジを一匹づつ高菜も茹でてすぐ炊けるようにして2人の子供家族に届けました一品でもすぐ食べれるものは助かるかなと頑張って届けていますが時々です 昨日の相方の誕生日の設定は相方自身が決めました。ケーキもちゃんと買って来...
昨日からの時間繰り上げ いい感じ 順調 これでいこう 変わると変化がみられる そうだなと思う事もあり しかし静かです 早くまずは片づけ 準備 次が見えている…
午前7時40分〜55分、高松脳外科南側交差点で2196回目の『朝のご挨拶』。短時間でしたが、お声掛けも頂き、嬉しい朝となりました♪『朝のご挨拶』後、一路、丸亀…
ライフサービス高知店です。 高知市でお部屋の模様替え(掃除・整理・片付け)を行いました。 お部屋の清掃や整理片
ども= 「普通がわからないって自分を責めてしまっている人へ」メッセージです。 (1分16秒) 参考になった人.このYouTubeを応援したいあなたは高評価.…
【観音寺市豊浜町】道の駅とよはまでの「おーしゃん食堂」で食べた『ハマチの漬け丼定食』が美味し過ぎた!!
今回は初めて『ハマチの漬け丼定食』を「道の駅とよはま おーしゃん食堂」さんで味わってきたので、ブログとYouTubeにてご紹介させて頂きました。
【ハンドメイドバッグの楽しみ方】 ハンドメイドの楽しみは、自分だけの個性を楽しめる事です .帰宅してすぐ、大街道マーケットの戦利品を開封 .友達が店を開い…
ドバイ3日目の朝です。今回、エジプト旅行がメインで、ドバイはおまけ的だったので、滞在時間は短かったけど、念願のブルジュハリファが見られて大満足でした。6時にUberを予約しているので、4時半頃起きて、支度をし、おなかの調子を整えます。朝食は部屋で簡単に。簡単と言っても、ドバイモールのスーパーで買ったバナナとヨーグルトがあるので、結構、豪華な朝食になりました(^^)お腹は相変わらず緩いけど、栄養は摂らないといけません。ところで、Uberが事前に予約できることを、今回初めて知りました。特に早朝は、Uberを探してハラハラしなくていいので、事前予約できるのは便利ですね。ドライバーさんの動きが分かるので安心です。朝早いのにありがとうございます。まだ暗いドバイの街を走ります。早朝なので、渋滞もなくスムーズにドバイ空...ドバイ3日め①エミレーツラウンジのシャンパンバー
出版社から「社交ダンスの本を出版しませんか」という申し出がありました。
朝から地域の「のぼりたて」があり私も参加しました。何度も書いていますが、私は今後ずっと今の家に住み、地域活動も私がやっていきますので、のぼりたてのような活動も…
昼過ぎから南西の風が強くなり早上がりとなりました♪お疲れ様でした♪本日2位の長江様(26枚)でしたダブルで来ましたデカハギゲット!本日トップの松尾様(33枚)
にほんブログ村 先日いつもの島島へ先ずは生ビアとお通しこの日のお通しは塩豚と鶏の和え物次は「お刺身」を注文出てきたのはヒレナガカンパチ、キジハタ、カサゴ、メン…
みなさま こんにちはアースちゃんです 気温が上昇今日は日差しが暑かった・・。たぶん夏日だったかと思います。 気温差10℃もあれば身体がついていきません …
店頭で参加受付を開始いたしましたので ご参加よろしくお願いいたします。 よろしくお願いいたします。 1日1クリックしていただけたら嬉しいです。 ↓にほん…
こんにちは。 あなたの綺麗を応援します! イメージコンサルティングサロンCOLORE CARINO(コローレ カリーノ) ラピス認定 16タイプパーソ…
JUGEMテーマ:宅建 今日は 宅建城 本部研修会ということで 「ハトサポBBの利用方法について」を徳島グランヴィリオホテルで 開催ですが 通達ハガキに WEB(ZOOM)で受講の場合 と 書かれていたので ここは 流通情報委員と
こんにちは。この数日は日差しは温かい一方で冷たく強い風が吹いていましたが、今日は穏やかに晴れ上がりました。だいぶ外出しやすくなりましたが、すでに紫外線対策が必要とのこと。アームカバーやちょっとしたはおりものがあると便利ですよ。さて、本日はこの春夏のトレンドの一つを新入荷アイテムを使ってご紹介いたします。このところの更新をチェックされているとすでにわかってしまってるかもしれませんが、どうぞご覧ください。第一印象はシンプルですが、さりげなくアシンメトリーデザインのチュニックです。左半身は立体仕立てで少しだけふくらみを持たせ、裾はゆるやかに波うつラインに仕上げることで涼やかさと動きをプラス。バルーン風の袖にギャザーを寄せることでふんわり感とスッキリ感が両立しました。グレーベージュの色合いにインナーとパンツはカー...この春夏の注目デザイン。
基礎工事が完了し、 いよいよ上棟が近づいてきましたが、その前に、大工さんが、土台敷作業に取り掛かりました。 アンカーボルトなどの位置を正確に測り土…
昨日から肩こりが激しいです。今までも肩こりは有ったけれど泣き言をいうう程では無かった。 昨日の肩凝りは尋常でない!痛みがひどい! 右肩です昨夜はお風呂で温まっ…
あいテレビ「よるマチ」の人気コーナー『おみくじ道中膝栗毛』で、三津嚴島神社が紹介されました!⛩️✨引いたのは…ワクワクのご縁が詰まった『い〜予感みくじ』🎯その後は三津の町をぶらり散策、取材の締めくくりにはしっかりとお礼参りも🙏✨三津のまちで、“い〜予感”を探しに来てみませんか?✨【三津のまちで“い〜予感”散策!】✨
機会ができたので伺いました。※大体2025.3月頃なので異なる場合はご容赦願います。定食屋 宮本むなし 十三西店大阪府の食べ歩き。こちらは大阪市淀川区十三にある食堂で関西地域にあるチェーン店です。晩ごはんにということで伺いました。表でメニューを先に見まして・・・入るとカウンターとテーブル席まずは食券を購入です。チキン南蛮定食4個を注文。カウンターに座り、5分過ぎた位で来ましたので早速。 この投稿をInsta...
こんにちは武智です👰 今日は4/28から値上げが決まっている オンリーユーから人気の結婚指輪を紹介したいと思います☺ 真っすぐシンプルなリング♡lady'sは3石のダイヤがさりげなく輝きます♦派手過ぎず日常使いしやすいデザインになっています。 新作のデザインは全く同じデザイン♪ダイヤもなく手になじむマット加工が施されているので光るのが苦手な方も着けやすいです○ 表面にカットが入っているの
撮影日:2025年4月16日 桜の時期も8割終わり、新緑の季節になりましたね🌳 公園には新緑、あとは今が時期の八重桜も咲いていました。 場所は県立美術館の裏。美術館の敷地
今日は昨日よりも暖かく、久し振りに 道の駅 源平の里むれの中にある 海鮮食堂 じゃこや https://boutai32.livedoor.blog/archives/26064971.htmlへW650で行くことにした。 開店時間は午前11時であったので、自宅を10時半過ぎ
昨年の愛大医学祭バザーの様子 今年は5/17(土)・5/18(日)開催の医学祭バザー用品何かないかなぁ・・・と我が家を見てみました。 景品でもらって可愛いか…
今日は朝から晴れて雲海が綺麗でした。 8時頃から山は霞んできて、全体的に白く見えますので多分PM2.5だと思います。 眼鏡にも何かくっついているような気がします。 私はいつも眼鏡を拭くときにチィシューで拭いていますが、これは傷がつくのでしない方が良いらしいです。解ってはいても面倒くさいので、ついついやってしまいます。 汚れが酷いときは専用の眼鏡拭き使ってますけどね。 写真は今朝の風…
ご予約はこちらから火、水、金、土、日通常通り診療しております。(月木休診) 自然歯科sizのメール相談も承っております お取り扱いエコ歯ブラシ詳細 入荷しま…
公正証書遺言作成を考えておられましても、費用が気になると思います。以下のとおりです。□お客様と大塩行政書士法務事務所が対面でお会いし、その後作成します場合・公正証書遺言報酬 22,000円・出張費 実費交通費・日当 22,000円・公証役場に支払います金銭(証人2名で
本日、16歳になった姫さまです!出産立会時に若より うんと出産が楽だったので何気に、言ってしまった楽勝やったねぇ!ヨカッタやん!!この一言が一生恨まれる言葉に…
雨の日の足元の相棒。 時雨履き「彩び コルク」日本製・晴雨兼用の草履。雨の日にも安心です。
防寒 爪皮 カバー付き、七緒でも紹介された雨の日の必需品 この草履は、透明爪をつけてすっきりした感じに仕上げております。 滑りにくい底の加工で雨や雪の日も安心な滑り止め底の防寒時雨履きです。 雨よけの瓜皮付き時雨履きに滑りにくいウレタン底の加工がされています。 寒冷地方での...
ふわふわふわ午後からお買い物 そして心と身体との会話 無理なく 流れに乗って レッスンの練習 魂の切り替え入れ替え 手放し 許すこと 解放 感謝 きょうはど…
こんにちは!高知市朝倉東町のハロー!パソコン教室フジグラン高知校インストラクターの塩田です! 我々の身近には様々な形の詐欺があります。よくニュースでも取り上げられていますね。 知っておくことで、一呼吸おいて、
4月16日のメニュー写真です 主菜A 手羽元の黒胡椒焼き 副菜 じゃがいものカレーマヨサラダ 副菜 青梗菜とハムの炒め物 メインストームという春の嵐が月…
五枚コハゼ白足袋・綿100%・日本製・サラシ裏。ブランド「粋」綿ブロード5枚コハゼ白足袋
【足袋5枚こはぜ】綿ブロード白足袋 粋-すい-日本製 21.0cm~29.0cmで、ご希望サイズをお知らせください。 ご注文確定後にお仕立てをしてからのお届けとなります。 商品お取り寄せには1週間〜10日ほどかかります。ご了承ください。 五枚コハゼの白足袋です。男女兼用で...
2014年に父が亡くなって残された納経帳。両親は徳島の10番までと香川しか行ってなかったので、残りを姉と二人でぼちぼち車で回りました。それがやっと結願。昨日最後の高野山へ行ってきました。朝六時半集合、13名が大型バスに乗って出発。5時間かけてたどり着きました。まずはガイドさんに従って奥の院へ。実家は南無阿弥陀仏だった・・・・高野山は世界遺産。冬のような寒さ・・・法然上人もここに眠る・・・比叡山じゃないのね秀康(家康次男)の石廟は重要文化財。御廟橋を渡ると撮影禁止。空海が眠る御廟をお参り。次はバスに乗って移動。金剛峯寺。桜はあちこちにあって満開もあったがこれからが多かった。正門から入ります行事がある時は馬にやる水を入れた桶が出される。主殿靴を脱いで上がる。撮影禁止が多い。広さ2340㎡の石庭。現代の画家が描...世界遺産高野山@和歌山県
西条市「加茂神社」とやってしまった話
高松旅行の裏話
四国中央市「千足神社(ちたるじんじゃ)」
天空の鳥居「高屋神社(たかやじんじゃ)」
観音寺市「讃岐うどん神社」
龍神様の「田村神社(たむらじんじゃ)」
同行援護従業者の研修を見つけました
「道後温泉」還暦旅行 セントレアから道後温泉駅までをレビュー!母娘1泊2日松山旅行その1
道後温泉にポンジュース飲み放題の宿がある? 道後温泉 道後館の宿泊をレビュー!
ライディングジャケット
伊予市「えひめ森林公園」
いい加減にしろ!松山市職員の不祥事
【松山の公園】総合公園は 身近に自然を満喫出来て子供も遊べるお勧めスポットです
センバツ高校野球と松葉ジュース
昔から伝わる民間療法「松葉健康法」
「地域生活(街) 四国ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)