頑張れトシさん❗松山市にある私のお気に入りの店。トシさんが経営する「寿浬庵」復活です!安くて、美味しい、心のこもった料理の数々。色々有ったようですが、仲間...
ブログ訪問ありがとうございます。 「ノートに書く」これだけ♪ 問いかけて心の奥にある本音に気づき自分の本当の想いを知って 軽やかに一歩ふみだす 今の暮らしに…
1日曇りのお空でしたが 気温は高くと、自宅の室内より外の方が あたたかい・・・なんか ピナ友が 錦糸町公園で 花見を UPしてたな・・・まあ 関西も 暖かくな…
昨日の深夜便で帰国し、羽田発の朝イチに乗り継ぎ高知に戻りました。
昨日の深夜便で帰国し、羽田発の朝イチに乗り継ぎ高知に戻りました。門田さんから電話が入ってたので折り返すと、福岡からスタートし、全国各地で現政権への不満が爆...
午前中は自宅で。昼過ぎ、クリーニング出しなどをして、午後2時までに香南町体育館へ。小川淳也さんと一緒に、小川さんを熱烈に応援されていた方を偲ぶバレーボール練習…
【 女性のために、私ができること 】 本物のキ〇ガイ、恥を知れ、気持ち悪いとかSNSでは誹謗中傷、言われ放題なんですが。 .それでも正しい性知識を広めて、し…
高知ではソメイヨシノが満開になったそうです。最近、日中はTシャツで過ごせるくらい暖かくなってきましたので、一気に開花が進みました。 昨日は青司協の花見でした。…
【 こたつ妄想 】 3月末は、冬物バーゲンの季節。昨日、『こたつ』が安くなってる広告を見つけちゃって、欲しくてたまらない。 .『いやいや、”こたつ”を置く…
天気の矛盾を解決するような雨。雷が鳴って、愛媛CATVが一瞬切れた。石手川ダムは85%水不足は解消したようだ明日から新年度、我が家は関係ない今日は豚肉、生姜焼きの
変形性膝関節症が毎日坂を目指して歩いている。 今日もみろく公園へ出かける。 日曜日で駐車場は満杯。 家族連れがあちこちでお弁当を、楽しそう。 孫守の時代にはお弁当持って遊園地で遊んだ、 蟻地獄でいっし
2024年3月31日(日) 徳島市長選告示日 福山守さんの出発式へ
徳島市長選の告示日を迎えました前自民党衆院議員で無所属新顔の福山守氏(71)と元四国放送アナウンサーで無所属前職の遠藤彰良氏(68)が立候補を届け出て今日から一週間の選挙戦が始まり今日は、朝から問屋町で福山守さんの出陣式が行われ参加してきましたFNNの世論調査「次の首相にふさわしい人」NO1の石破茂先生が応援に駆けつけてくれてあちらこちらから握手を求める手が伸び人気の高さを拝見しました出陣式のスピーチ、初めに福山守後援会会長の弁護士の松尾泰三先生から福山守さんの応援演説続いて、長く福山さんを応援されている大日建設の山口社長さんの応援演説そして、「いよっ待ってました」石破茂先生から福山守さんの人となり、政治信条、これから徳島市にどんなことをしてくれるのか魅力たっぷりなお話をいただきましたどうしてこの方が総理...2024年3月31日(日)徳島市長選告示日福山守さんの出発式へ
戎山集会所からなんかでかい物を挙げているマグロっぽいリフトで吊っているささき整体施術院愛媛県宇和島市坂下津乙18-5電話番号 0895-23-7177施術料金 1時間 4,000円完全予約制ランキング参加中 ポチッと押してね。<(_ _)>にほんブログ村にほんブログ
みなさま こんにちはアースちゃんです 行楽日和の春休み最初の週末お天気続きでお出かけにはいいですね。 黄砂は気になりますがこの暖かさ出かけないてはないか…
2024年3月30日(土)徳島第Ⅰ・第Ⅱ分区合同I.M(Intercity Meeting)
徳島第Ⅰ・第Ⅱ分区合同I.M(IntercityMeeting)がJRホテルクレメント徳島で開催されました今回のホストクラブは徳島西ロータリークラブさんお世話になりますロータリソング斉唱IMのテーマは「誰一人として傍観者にならないSDGs-消費と値域づくりの視点から」趣旨SDGsを核としてサステナブルな地域づくりにロータリアンとしてどのように貢献を為し得るかIMの報告は次回例会時に参加者さんから発表いただきます皆さんまとめておいてくださいね15:00IM閉会後、竹村英信さんのご子息様が経営なさっておられる沖の浜のロゼッタカフェカンパニーでファイアーサイドミーティング竹村さん、ご馳走様でしたお世話になりました基調講演とパネルディスカッション、気心の知れた仲間と美味しい料理ロータリー三昧な一日でしたありがとう...2024年3月30日(土)徳島第Ⅰ・第Ⅱ分区合同I.M(IntercityMeeting)
こんにちは〜 今回は淡路島の新築工事にて、薪ストーブを設置してきました! 設置薪ストーブは国産の鋳物製薪ストーブ【 AGNI-CC 】 アグニシリーズの中型モデル。 天板には2つのグリドル付なので 中火〜強火の料理も可能! もちろん炉内でも料理可能! 火入れもさせていただきました ありがとうございました! 淡路島にお住まいの方へ薪ストーブのご提案/メトスプランニング(四国・兵庫) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 フェイスブック & インスタグラム ..
外部から室内へ取り込む配線類や換気扇などが外壁を貫通。コンテナの波々の鉄板外壁は開口個所も絞られ失敗は致命傷です。さぁこれから外壁開口するよっ、ていう時に呼ば…
今日の現場は、警備カメラ位置の打合せ、、電気、内装、外構工事。それと先生はスタッフ面接。みんなで開院への坂道を登ってる感覚。七合目。
うたわれるものに続き、Leafの傑作ゲー。ちなみに初プレイです。あ~、この感じでうたわれるものをやるのかと。今のところめちゃくちゃ面白い。でも戦闘パートが遅い、当時は革新的だったんだろうな。とりあえず和風というかアイヌ風のうたわれるものと、洋風のローマ風ティアーズトゥティアラで差別化を図ろうとしたのは分かる。ただ、キャラクターが薄い。エルルゥとアルルゥなど、みんなとの関係性が薄い。というか、シナリオライター変わったのかな?と思わされる。ゲームプレイ感想日記ティアーズトゥティアラ
http://nonnbiriyatyouki.blogspot.com/2024/03/blog-post_31.html
#ヒクイナ #水辺の野鳥 #ブログ #香川県 #Porzana fusca
昨年挑んだプチトマト栽培は後は赤くなるのを待つだけという段階で掃除中、うっかり茎を折るというアクシデントで収穫に至らなかったので・・2024年再度挑もうと栽培…
サロン会お風邪で欠席者がいて少人数となりましたが、とても盛り上がっていて良かったです。今年度最後のイベントとなり、レッスンも終了しました。一年間ありがとうござ…
「在宅以外でも仕事が可能となれば」営農組合の農作業をと思います
昨日、マッサージと温泉に行って、腰はだいぶよくなったように思いました。しかし、今日は、また腰がかなり痛いです。おそらく、昨日のマッサージ等の行き帰りで自転車に…
令和6年3月31日(日) 【今日の写真】今日の写真は、我が家の庭に植えている「アオキ」の実です。赤く熟した楕円形の実は見るからにおいしそうですが、食べる気…
こんにちは先週は雨で久しぶりの走行会ですしかし、一気に暖かくなりましたねちょっと走ればすぐに汗ばみます(;^_^A今日は桜がそろそろ開花しているとのことで「桜開花状況観測サイクリング」しました満開の桜が待ち遠しい皆様にお集まりいただきました今日のルートはこんな感じ朝日山を目指し、大麻山をぐるっと回るルートです地味に脚にくる峠を一本越えて登り口に到着「桜まつり」の幟が期待を高めます短いですが10%越えの坂をこなして頂上に到着肝心の桜は・・・こんなにたくさんこんなにたくさんこんなにたくさん蕾でしたところどころ咲いていましたが、満開は一週間後くらいですかね朝日山に来たのなら「篠原菓子舗」にくるのはマストでしょう猫好きにたまらない可愛い飴細工も売っていました今日は何にしようかな春はやはり苺でしょうか「うどんでも食...桜開花観測サイクリング🌸
【4月1日の言葉】敷島の大和心を人とはば 朝日に匂ふ 山桜花
四月朔日(ついたち)の言葉は、「古事記伝(こじきでん)」で有名な国学者「本居宣長」の歌です。敷島の大和心を人とはば朝日に匂ふ山桜花「大和心とはなにかと、尋ねられたら、朝日に照り輝く山桜の花であると答えよう。日本人である私の心とは朝日に照り輝く山桜の花の美しさを知る、その麗しさに感動する、そのような心です。」今まさに春爛漫(らんまん)、境内の桜も華やいでいますが、元々桜といえば、山桜の事でした。さくらの「さ」は「早乙女(さおとめ)」や「早苗(さなえ)」の「さ」で稲の神様「くら」は「座(くら)」で神様の宿る場所を意味しています。すなわち「さくら」は稲の神様が宿る場所という意味になります。稲の収穫が終わって冬になると、稲の神様は山に還(かえ)られます。春になり山々に自生している山桜の花が白く咲き始めると「さあ稲...【4月1日の言葉】敷島の大和心を人とはば朝日に匂ふ山桜花
らーめん もりさんお品書きを見ても低価格での営業ですが手抜きはされておらずスープも多種を焚き上げています。今回はバイクの故障で押して帰る途中で羽ノ浦駅からの近…
2024年3月29日(金) 2023ー2024年度 第35回 通算2437回例会を開催しました☆
今年度クラブテーマ「原点に立ち返り、新たな挑戦を(Backtotheoriginandnewtrials)」通算2437回2023ー2024年度第35回例会を開催しましたお出迎えの親睦委員会の皆さん向かって左から福山正啓さん、森本奈津子、滝本順久さんお出迎えご苦労様です本日のプログラムは、3月17日(日)に香川県・JRホテルクレメント高松で開催された「地区研修・協議会」に参加されたお役の方々からの報告となっています発表の皆さんはよろしくお願いします本日のSAAは主SAAの小川浩司さん「開始三分前になりました。お席にお着き下さい」■開会の点鐘:大寺健司会長■ロータリーソング斉唱■お食事タイム本日は洋食でした■会長の時間:大寺健司会長■幹事報告:東内守幹事■委員会報告◆スマイルボックス委員会:スマイルボックス...2024年3月29日(金)2023ー2024年度第35回通算2437回例会を開催しました☆
やっとのことで宣伝。今からもっと楽しくなる、と自分に言い聞かせてみる。
最近の稽古でめっちゃ良い写真撮れたので載せておきます。宮沢賢治“ポラーノの広場”写真のようなシーンが本当にあるのか?と思われそう。あるんだな、これが。です。い…
久々の高校野球を観戦して来た。 今までは某商業高校の試合を観戦して来たが。今回、某商業高校以外のチームの試合を観戦して来た。 何故ならば、この四月から孫が入学…
100均ショップで買ってきた栗の甘露煮が残っていたので、それを使ったパウンドケーキを作ってみました。ホットケーキミックスに牛乳・卵・油、それにすり潰した栗を混ぜ...
3/12に発送した本の結果が届きました。↓古本募金ハッピープロジェクト2月報告+3月発送この度は「古本募金ハピぼん」にご賛同頂き誠にありがとうございます。ハピ…
山の桜も満開に近い所とまだまだの所が有って開花状態がばらついていますが、もう数日で満開になると思います。 今朝は気温9度で歩いてると陽射しがあるので暑いぐらいでした。 次の休みには満開になってると思うのですが、天気が持つか心配です。 写真は今朝の風景です。 にほんブログ村
地層や化石にときめき!!雨滝自然科学館をレポート!@大川,さぬき市再発見ラジオ あそびの達人のブログ
崩壊した3月以降レストランに輝度は聖女時節は一環水分で変容しかねない精神革靴教養雀をパーチク述べさせる礼儀冷感的な感謝を排してアレルギー能面桜は冴えて泣きながら3月以降魔法使いは老婆心ではなかったソクラテスを違憲者と投獄してしまうゴールド喚こうと動じない重量感時には幸運の晩鐘時点から自転しながらLEDは眼に突き刺さる月光仮面もぶっ飛ぶ新月の夜自戒のない傲慢崩壊したシシオドシの音は乾いた尺八崩壊した3月以降頭から足元馬鹿一をこき下ろす受難を知らない作者面々悲嘆に暮れる夕日色紙に何んとするのか2024/03/31
【S.B.DINER TOKUSHIMA(えすびーだいなーとくしま)】の良い感じのバーガーを食べに行こう
ええ感じのハンバーガーを食べに来ました (^o^)ノ お店近くのストリートビュー 着席したらお水 そしてセットでコーヒーを頼みました。 シロップにスジャータも持ってきてくれた。 … "【S.B.DINER TOKUSHIMA(えすびーだいなーとくしま)】の良い感じのバーガーを食べに行こう" の続きを読む
「地域生活(街) 四国ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)